仙台市宮城野区岩切の小児科の口コミ(9件)
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区岩切
- 診療科目
- 小児科
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
電話で予約ができ、何時頃来院すればいいのかわかるのでとても便利です。予約なしでも受診できますが、風邪等が流行する季節は混んでいて、かなり待ち時間は長くなります。先生はとても丁寧なので、予約していても時間がずれることがあります。待合室はそんなに広くないので、混んでいると座れないこともありますが、受付に伝えれば車で待つことも可能です。
先生はいつも的確に、子どものことを考えてお話してくれます。その時に症状が出ていなくても、こちらが心配すると過去の記録を見て、お薬を出してくれたりもします。何かあればまたお世話になりたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
家が近所なため子どもたちが小さいころからお世話になっています。
ネット予約があり、朝はわりと埋まりやすいです。
予約しても15分くらいは待ちます。
便秘症のため3.4日でないこともよくあるため浣腸しによくいってました。
酸化マグネシウムを処方していただきかなりマシになりました。
なかなか改善はされませんでしたがトイレができるようになったら自然と便秘も治りました。
先生もつねにニコニコしていて受付の看護師さんも優しい肩です。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 全身症状 | 診療・治療法: - |
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
24時間電話予約でき、時間に余裕を持って診察に連れて行けます。待ち時間は、混んでいると、予約の10分前に受付をしても、予約時間が過ぎても呼ばれないことも多いです。30分待つこともしばしば…先生は1人のため忙しい感じがします。看護師さんは待っている間子どもに話しかけてくれることもあり、優しいです。診察中は、先生が子どもに優しく対応してくれますので、安心して診てもらえます。診察後の会計も早いのでスムーズに帰れます。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: - ※市からの助成有 |
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
電話の自動受付で予約できます。
混む日はほんとかなり混むため、予約した方が間違いないと思います。
受付の方ははじめ愛想がないように思いましたが、慣れるととても子供を可愛がっていただけ、うちの子はとてもなついております。
看護師さんも、話しやすく気楽に行きやすい病院です。
先生は、貧乏ゆすりが気になります(笑)
でも気になったことを聞くとほんと丁寧に笑顔で話していただけ、ちょっとしたことでも診てもらいに行ってしまってます。
ただ、なにも質問などしないと先生はパソコンに向かいぱなしのまま話をしたりするところがあるのが気になります。入力に一生懸命なのだと思います(^_^;)
子供用の絵本などが少ないため、子供が飽きないようになにかを持っていった方がいいと思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クラリシッド・ドライシロップ10%小児用 |
料金: - ※乳幼児医療の助成で無料です。 |
6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
いいところ
24時間予約可能。
看護師さんは優しいです。
いやなところ
受付の方が冷たい。上から目線。
先生は対面が苦手?パソコン見ながら話すし、声が小さくて聞こえづらい。
数年前になりますが、娘が夜中に嘔吐しました。何度も何度もするので、急患センターに行きました。
そのときはとりあえず吐き気留めの処方。朝になったらかかりつけ医に行って下さいと、当時かかりつけ医だった宮林先生のところへ。
検査内容は尿検査と触診、ケトン値が高く、長女と言う立場でストレスをかかえたりする子に起きやすい症状、と診断されました。
そのときは吐き気留めの点滴と薬を処方されて、よくならなければまたおいでみたいな感じでした。
自宅に帰ってからも点滴したにも関わらず嘔吐が続きました。さらに腹痛を訴え始めたので、また急患センターに行きました。
結果、急性虫垂炎でした。
総合病院に転院し、即日手術をしました。
5日間入院しました。
一歩遅ければ腹膜炎になっていたとのこと。
触診したのに判断できずまったくストレスとかは関係ありませんでした。
以上のことから、★2です。軽い風邪症状や予防接種だけなら利用してもいいかと思います。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 500円 ※助成範囲のため |
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
小児科でお世話になりました。
検診の際に何度かお世話になりましたが、先生は説明がとても細かくご丁寧で、安心できます。
納得できるまで、説明してくれます。
看護婦さん、助産師さんもてきぱきし、流れ作業という感じで要領よくまわしてくれます。
それに、冗談を言ったりして、笑わせてくれて明るくいつもニコニコしていて感じがいいです。
しかし、受付はとても感じが悪いです。
受付なのに笑顔がない。
毎回、受付するたびに気分が悪くなりますね。
それ以外はいいところなんですけどね。
駐車場は狭いです。
が、向かい側に第二もあります。
駐車場には困らないかと思います。
予約専用の電話番号があり、予約もできるので、そのへんはなにかと便利かと思います。
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 | 薬: - |
料金: 5,000円 |
10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
初診の際は「何かあれば聞いてください」と優しく声を掛けてくださったのですが、受診の回数を重ねる度に先生の態度が冷たく感じました。問診票ではどのような症状でいつからなのかという項目でしたので、私なりに詳しく日時と息子の保育園でインフルエンザも流行し張り紙もされていた為、周囲にインフルエンザの児もいることを記入すると「勝手にインフルエンザが流行っていると決めつけられては困る」と一言。ではどのように表せば良かったのでしょうか。
予防接種に行けば挨拶も返されず、先生は一言も喋ることもなく終了。看護師の方がフォロー?代弁をするように話してくださって終了です。初めに思っていた印象とだいぶ変わってしまったので、とても残念に思います。先生の気分や患者の好き嫌いでの接し方なのでしょうか。受付の方や看護師の方は優しく接して下さいます。しかし営業時間ギリギリ(10分前)などに受診すると、先生を含め看護師さんや受付の方もあまりいい顔はされません。とても気を使いました。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
他の皆さんの中でも書かれている方がいますが、まず受付の女性の態度が悪過ぎます。
普通に受け応えしてくれればいいものの、常に上から目線で話をするのは非常にいただけません。
また、待合室にいる時の受付の女性同士での私語が多く、子供が体調不良で心配で待ってる身としては非常に不愉快でした。
また、院長も常にパソコンのモニターを見ながら話をされ、質問に対しても適当に流されてる印象を受け、こちらも非常に不愉快です。
看護師も診察中、グズる子供に対して不機嫌そうな表情をされるところも気に障ります。
お忙しいのは分かりますが、こちらの立場も汲み取って頂けないものでしょうか。
以上の事から、2度と行くことはありません。
周りにもお勧めできない病院です。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
18人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人拓明会宮林こどもクリニック (宮城県仙台市宮城野区)
初めて小児科で、受診した際の、先生、看護師さんの雰囲気の悪さ、適当な感じが目に見えてがっかりしました、子供の体調不良は、親にとってはとても心配なものなのに熱でも、なんの熱か調べようとせず、ただ風邪薬をだす。治らず総合病院に行きました
先生もパソコンばかり見て話をあまり聞いてくれない。そして、看護師さんたちは、流れ作業のように仕事をしている。子供に対する声がけも少なく感じます。
受け付けの対応も悪すぎます。愛想がない
面倒くさそうに仕事してるようにしか見えません。
初めて受診し、薬局のこともわからないのに、はい、お大事にしてくださいで終わり。説明がない。
合う人もいると思いますが、みなさんに勧められる病院ではありませんでした。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 宮城県仙台市宮城野区岩切
- 診療科目
- 小児科