Caloo(カルー) - 仙台市青葉区中央の耳鼻咽喉科の口コミ 26件
病院をさがす

仙台市青葉区中央の耳鼻咽喉科の口コミ(26件)

1-20件 / 26件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河西耳鼻咽喉科 (宮城県仙台市青葉区)

ゆうちゃん(本人・40歳代・女性)

2月から6月半ばまで、中々治らない副鼻腔炎の症状を、毎時来る私に困る事なく、毎回毎回、カルテを見ながら丁寧に診察して頂きました。こんなに治らないにも関わらず先生も粘り強く関わってくださった事も嬉しかったです。

歯茎のもの凄い痛みから行ったのですが、安心感ももらいましたし、スタッフさんも優しかったです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河西耳鼻咽喉科 (宮城県仙台市青葉区)

パック040(本人・20歳代・女性)

最近は病院に行く前に、ネットで検索して自ら該当しそうな病気を割り出して、不安になった後にお医者さんに、行くことになっています。そんな不安になりきって行っても、すべて悩みや不安をぶっ飛ばしてくれるステキなおじちゃん先生です。
こんなの大丈夫!と初診でもまず励ましてくれます。
だからか、子供の患者さんが多いです。
きっと不安になってるお母さんたちの悩みを、一気に解消してくれるからだと思います。
また混雑してるので、閉館ギリギリにいきました。それでも、人気なので15分くらいは待ちました。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

めぐ(本人ではない・10歳代・女性)

娘の風邪が年末から続いていました。咳と鼻水と痰がひどく今日は、2度目の来院でした。私の母との時から先生のお父さんにもお世話になっていました。先代の先生にそっくりで、私も久しぶりに行った時は同じ先生と思ったくらいでした。
とてもテキパキしていて、診察を素早くしてくれます。それだけに少し待ち時間はありますが、急患の方を早く診てくれたり、赤ちゃんや、小さい子供にもとっても優しく接してくれます。たとえ子供が、大声で泣いても優しく声かけしなからみてくれます。
まだまだ、これからお世話になります。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: クラリスロマイシン錠200タカタ、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」、カルボシステイン錠500トーワ、ベルベゾロン眼耳鼻科用液0.1%、プリビナ液0.05%
料金: 500円 ※薬代1090円(桜井薬局)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

他の総合病院受診で症状が良くならなかったので、この病院を受診しました。待合室には結構受診される方が多く、初診でしので、これは待つなと思ったのですが、意外と早めに呼ばれたため、待合時間は短かったです。処方箋とか投薬のみの方が多いんだと思います。先生はサ・ベテランという感じで、症状を見て一瞬で病名がわかったようです。明るく気さくでまた、大変だったねとか声をかけていただく等、人間味のある先生で気持ちよく受診できました。風邪をひくと喉が痛くなることが多いので、その際はまた利用したいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

wasao(本人・50歳代・女性)

初診飛び込みで受診しました。待ち時間はどこの耳鼻科さんも致し方ないのかなと思います。特に耳鼻科は診察時に処置もするので 一人の患者さんにかかる時間長いような気がします。とにかく 先生がめちゃくちや 明るくて とても優しいかったです。私が不安にならないように声掛けも沢山して下さいました。説明も丁寧でわかりやすかったです。
スタッフさんも皆さん感じが良いし 本当にありがとうございました。また宜しくお願い致します。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

こじはるlover(本人・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

中三の時ちょうど受験で花粉症がひどく勉強に捗らなくてくしゃみが止まらなかったり、
目がかゆくなってきたので前々から自分も兄弟や親も診てもらっている先生に診てもらいました。


[医師の診断・治療法]

診てもらったら鼻の中があれていて、目も真っ赤になっていました。まず鼻に綿棒を入れて鼻水を取り
顕微鏡で細菌を調べて対処する薬を作りました。そして、スプレーで鼻の中に薬を入れてもらいました。
そして鼻水にいる細菌を見せてもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは誰にでも優しくしていました。先生はとても面白く優しく親身になって病気を治してくれます。
待ち時間は予約してれば10分ぐらいで呼ばれますが、予約してないと1時間以上掛かりますが、
看護師さんが時間になったら電話で呼んでくれます。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,900円 ※診療代と薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

雨燕481(本人・30歳代・女性)

花粉症の時期に予約していきました。時期が時期だからか、待合室の椅子がいっぱいになるほど人がたくさんいました。
引っ越してくる前に通っていた病院ではこんな薬を処方されていました、と先生にお話すると「それだとかなり値段が高いよ、こっちはどう?」と違う薬を提案をしていただけました。今まで何も考えず医者に処方されたものをいわれるがまま使用していたので、こんな先生もいるんだな~とちょっと感動しました。混みますがまた利用したいです。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

しましま122(本人・30歳代・女性)

かかりつけでは無いのですが、職場近くのこちらに予約無しで診てもらいました。
とても混んでいましたが、1時間半程度で呼ばれました。
先生は明るく陽気で、鼻の奥までスコープですぐ診てくれたり、鼻水をその場で検査したり、的確に素早く原因を探してくれます。
明るく楽しく分かりやすく説明してくれます。
早く良くなる薬もだしてくれます。
ただし、待ち時間は相当のようです。予約されている方で待合室はいっぱいでした。
また、カルテがまだ電子化されていないからか、会計までまた待たされます。
そして、受付の方は若干冷たいというかドライな感じでした。
診察が確かなので良いですが。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

らんらん(本人・30歳代・女性)

のどの違和感、痛みで受診しました。
同じ症状でネット等評判の良い耳鼻科で診てもらったのですが、特に異常はないとのことだったので、様子を見ていたのですが、よくならず…。胃カメラしても問題なし。のどから食道までを診てもらいたくて気管食道科を掲げている渋谷耳鼻科を受診しました。基本予約制らしいのですが、予約と予約の間に入れてもらい、待ち時間は1時間ぐらいでした。とても明るい先生で、リラックスして検査を受けることができました。のどからカメラで診てもらったのですが、胃酸で荒れているということで薬をもらいだいぶ良くなりました。スタッフの方の対応も丁寧でおすすめの病院でした。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

ttt(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

5月の初めから熱が出て咳が出始めたのですが、5月末になっても咳が止まらないため以前から通っていた渋谷医院の行きました。

[医師の診断・治療法]

診察に行った時はもう熱が無かったのですが、咳がひどかったです。
診察では喉がせきの割にそこまで腫れていないといった理由や、私のこともよく通院して知っていたためストレス性のものという診断でした。
それから咳止めをもらって週に一回ずつ通院していました。
通院した際には口から煙のようなものを吸うのを2種類ほどしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はとても親身でよく話を聞いてくれますし、診察に行くと「治してやるから大丈夫」と言ってくれますね。
看護師さんも対応が丁寧です。
院内は清潔感もあります。

予約制になっているため、行くのであれば必ず電話で予約してからの方がいいです。
予約しないと当然予約した人優先のためかなり待つことになります。
電話で予約をとっても予約時間から30分程度待つことになるかもしません。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

あらま(本人・40歳代・女性)

ずっと耳鳴りに悩まされており、評判の良かったこちらの病院に行きました。
すごく混んでいます。予約もせず行ったので待ち時間はかなりありましたが、先生に会ってその理由がわかりました。
とにかく元気で優しい先生です。不安があって訪れた病院ですが、先生の診察で元気になれたように思います。
聞いたことにもしっかりと答えてくれるので、とても安心感がありました。
予約をしてもなかなか時間通りに診てもらうのは難しそうですが、また耳や喉に不安があるときには診てもらいたいと思います。

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

moguchanz(本人・20歳代・女性)

喉の痛みが続き、咽喉ガンとかだったらどうしよう…と不安になり受診。
レビューが高評価だったのでこちらの病院を選びました。
待ち時間が長いと書いてあった通り結構待たされましたが、診察室で先生の診察を受けて‎みなさんがこちらを選ぶ理由がわかりました。
わたしの不安を吹き飛ばしてくれるような明るい気さくな先生でした。
検査結果は気管支炎だったのですが、治療法などをしっかりと丁寧に説明してくださり信頼できる先生でした。
待ち時間はあるけれど、それからはこちらを受診させてもらっています。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河西耳鼻咽喉科 (宮城県仙台市青葉区)

ぱぴこ(本人・30歳代・女性)

唾を飲み込むだけで激痛が走る程に扁桃腺が腫れ、熱も39度近く出てしまい、最初は自宅近くの総合病院の内科で診てもらったのですが、熱を下げる薬と喉の痛みの薬だけで抗生物質も出してもらえず、症状も悪化し高熱も下がらないので、熱が出たときは内科以外でも耳鼻科という手もあるというのを思い出し、こちらの病院に初めて行きました。
立地はアーケードに近く街中なので凄く便利だと思います。
私が訪れたのは、三連休に入る前日だったのでかなり病院は混んでいて席に座れず立って待っている人もいるくらいでした。
私は10時半くらいに受付しましたが、順番が来るまで1時間半は待ちました。
先生は結構年配の先生で(60代?)、看護師さんもベテランの年齢の女性が多いです。
数日前に内科で診てもらったこと・貰った薬では良くならなかった事と薬の種類をお伝えし、診ていただいた所、扁桃腺に膿がありかなり炎症をおこしていたようです。
熱も39度ありフラフラの状態だったので、口に含む霧のようなアレはなんと言うんでしょうか‥耳鼻科でよくやる口に含んで喉に霧を当てるものをした後に、先生から「かなり熱も高いから点滴もしていく?点滴したほうが熱は早く下がりますよ」と言っていただいたので、そこから3日間は連休で病院にも行けないですし、点滴もお願いしました。
診察台の奥の方に細長いベッドが2~3台あり、そこに横になって30~40分点滴をしてもらいましたが、ベテランの看護師の方だったのでなんだか言い方はおかしいですが、お母さんのような感じで安心できました。
点滴中も「針さしてる所痛くないですか?具合悪かったらすぐ言ってくださいね^^」と常に気にかけて下さいました。
点滴も終了し、近くの薬局でお薬を貰って帰ったのですが、家に帰って2~3時間昼寝をしたら39度あった熱が35,8度まで一気に下がり、かなり楽になりました。
喉の痛みがとれるまでは一週間程かかりましたが、高熱が下がったので点滴をして本当に良かったと思います。
待ち時間は長いですが、受付の女性も看護師さんも先生もベテランという感じで、私は信頼がおける病院だなと思いました。

余談ですが、私の前が3~4才の男の子を連れた親子連れだったんですが、先生は小さな子供に対しても「おー、ちょっと苦しいと思うけどすぐ終わるからね!よしよしよく頑張った!」と声がけしていて、小さなお子さんの対応にも慣れていると思いました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

tky(本人・20歳代・男性)

この年ばかりは花粉症がかなり酷く、当時仕事先の近くということもあり渋谷耳鼻科へ行きました。

ここは予約していれば、ある程度スムーズに入れたようです。自分は飛び込みでしたので、平日の夕方でしたが大体30分以上は待たされたと思います。
当時は医療機関に行くこと自体なかったので、結構かかるな・・・と思っていましたがその後様々な耳鼻科他クリニックにお伺いするとここよりも少ない患者数なのにここ以上に待たされたりしたので良かったのかなと思います。

ドクターの方はとても気さくで陽気な方でした。
もともとアレルギー性鼻炎を持っていることもあり、質問したりしてたのですがとても丁寧に教えてくれた記憶があります。

現在は、就職した関係もありこことは診察が全く合わなくなり、行くことはできなくなりましたが、もしまた悪化した時は訪れたいなと思っています。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

無題(本人・30歳代・女性)

他の方も書いているように予約していても待ち時間が長いです。同じ時間に複数の予約をいれているので、自分がその時間の何番目なのか確認しておくと、待ち時間の長さがある程度予想できるかもしれません。小さいですがキッズスペースもあります。
忙しいせいか、受付の方はイライラしていることが多い気がします。
先生は基本的に気さくで明るい方ですが、たまに驚くほどそっけなかったり、言い方がきつかったりするときがあり、戸惑うことがあります。先生のペースに任せていると説明がないときもあるので、聞きたいことを事前にまとめておくとよいと思います。
看護師さんは大体感じがよいですが、一人ため口で上からものをいう人がいて残念です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

リシチトン826(本人・40歳代・女性)

副鼻腔炎や花粉症でお世話になりました。
先生はフレンドリーな方で安心感が持てます。
ただ皆さんの仰る通り、予約制なのにかなりの待ち時間です。
同じ時間帯に結構な人数を入れるのか、
予約した時間より1時間から1時間半待ちます。

ある時、急に症状が悪化して予約の電話をしたのですが、
予約が一杯で「3日後の予約しか取れないです」と。

街中でアクセス的には良いです。

人気がある=混む

これは仕方のないことだと思って、急な症状や急ぎの時用の病院を探しました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

ともち(本人・30歳代・女性)
3.5 耳鼻咽喉科 副鼻腔炎

とにかくいつも混んでいます。お子さんの患者さんが多いということもありますが、ひたすら待ちます!治療のため何日間か通いましたが、1日使うくらいの覚悟でないと私は行けません。
お子さんが多いので待合室もうるさく、座れずにずっと立って待っている時もあります。
昔からある病院なので、ある程度地域に密着してそれなりに診てくれるから混んでるのでしょうが、とにかく待つのは「辛い」です。
診察は丁寧で、先生も穏やかで優しいですが、特段飛び抜けた何かがあるわけではないです。あまり難しい病気には対応できないと感じます。
診察や看護師について、不快になることはなにもなく、可もなく不可もなくという感じで、無難です。
風邪やインフルエンザ、鼻炎などごく一般的な症状で行くなら、対応は悪くないです。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

河西耳鼻咽喉科 (宮城県仙台市青葉区)

[症状・来院理由]

こどもがずっと鼻水が続いていましたが、熱が出るわけでもなく1週間が過ぎたころ、
急に咳が出始め、夜耳が痛いと泣き始めました。
もしかしたらと思い、次の日に耳鼻科に行きました。

[医師の診断・治療法]

軽い中耳炎になっているということで、抗生物質を処方されました。
4日間処方され、再度来院しましたがその時にはもう鼓膜も赤くなっていないといわれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約なしで花粉症が出始めた季節だったのもあり、患者数が多く待ち時間がだいぶありました。
子供の本も少ししか置いていないので、小さい子供にはちょっと向いていないかもしれません。
先生の診察は丁寧に時間をかけて行ってくれました。
院外処方ですが、目の前に薬局があるのでそれほど時間はかかりません。
スタッフの方は丁寧でテキパキしているので、好感が持てました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

樹氷222(本人・50歳代・男性)
3.0 耳鼻咽喉科 花粉症

とにかくいつ行っても混んでます。予約しても待ち時間30分から1時間はあたりまえに待ちます。それでも先生の治療やお人柄、看護師さんの処置対応でそこは納得できます。ただ診察が終わってからの会計が尋常じゃないくらい長いです。ある時は会計まで1時間近く待たされました。会計待ちが大勢いるのに時間になると休憩にはいるみたいです。待ち時間1時間、会計1時間、計2時間はあたりまえ。プラス診療時間を覚悟で通院しないと診療まで辿り着けません。予約なしの場合更に追加時間を覚悟して下さい。とにかく大手総合病院以上に待ち時間、会計に時間がかかります。予約なしの場合は最低3時間以上は余裕を見て通院しましょう。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋谷耳鼻咽喉科医院 (宮城県仙台市青葉区)

プリン(本人・20歳代・女性)

アレルギーと副鼻腔炎で通院していました。平日は会社を早退しないと通院できないので、土曜日に行っていましたが、予約時間に診てもらえないことがほとんどでした。15分くらいの差なら良いのですが、毎回予約した時間+1時間~1時間半くらいかかっていたので、予約の意味がないなと思っていました。
また、途中で副鼻腔炎にかかってしまい、抗生剤を飲み続けました。症状は良くなったものの完治せず、行く度に薬を変えられて、大丈夫かな?と思いながらも、いつも混んでいるので、きっと良い先生なのだろうと思い辛抱強く通っていました。
今思えば自分には合っていなかったのかなと思いますが、幸い良い病院を見つけることができたので、現在はそちらに通院しています。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ザイザル、点鼻薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 26件中
ページトップ