Caloo(カルー) - 宮城県の産科の口コミ 479件 (5ページ目)
病院をさがす

宮城県の産科の口コミ(479件)

81-100件 / 479件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと産婦人科 (宮城県石巻市)

ねっちゃん(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

震災が起こってから2ヶ月経った頃、お腹が膨らんでる?という周囲の一言でそういえば、生理がこないことに気づきましたが、当時病院を再開しているところがどこかわからずようやく見つけて行きました。

[医師の診断・治療法]

妊娠5ヶ月での発覚で、先生にも『なんで今まで来なかったんだ』と怒られました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

妊娠5ヶ月で初の健診だったので初めは怒られましたが、本当は『あのときもう3ヶ月だったんだねぇ。よくがんばってたねぇ。』と声をかけてくれるような、とても優しくおだやかな先生でした。
分娩設備がないのでここでの出産はできませんでしたが、健診の時はとてもていねいにお腹の様子を見せてくれました。
看護士さんも事務の方もとても優しい方ばかりでゆったりと落ち着いた病院でよかったです。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メリーレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

悠想(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

妊婦健診


[医師の診断・治療法]

33週時、切迫早産で入院。
37週で退院、出産となりました。

妊婦健診は、血圧と体重測定、尿検査、それからエコーです。
後期はのNSTは落ち着いたNST室でテレビや雑誌を見ながらできます(お子様連れの方も結構いらっしゃるし私もそうだったのですが、子供向けの番組を録画してあり、それを見せてくれました)

バースプランという紙が渡され、そこに細かく希望を書くことができました。

買ったものの使い方に自信がなかったトコちゃんベルト…師長(助産師)さんがお部屋に来て教えてくださいました。
ストレッチや簡単なマッサージなども部屋に来て個別に教えてくださいました!






[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とにかく雰囲気の良い病院です。
看護師の皆さんが仲良しで、病院全体が明るいです。
建物も温かみがあり、居心地が良いです。
待合室のキッズスペースの他におもちゃのあるお部屋があります。
ネットで予約が取れるので待ち時間もそんなに長くありません。
待合室にある液晶に診察券番号と診察室が表示されるので、音が鳴るたびにチェックが必要です。

私は切迫早産で入院していたのですが、どの看護師さんも病室に来るたびに細かいところまで気配りしてくださって(でも窮屈な感じじゃない)、いつも明るく声をかけていただけたから不安が多かった入院生活を乗り切ることができました。

入院時は24時間点滴、シャワーはそれぞれ違いますが私は3日に1度、シャワー室前のボードで予約(部屋番号を貼る)をとって入っていました。(最初に入った個室にはシャワーが付いていましたが差額ベッド代高いです。シャワーなし個室は他院より安いようです)

毎朝の清掃の他、リネン交換もしっかりされるので、気持ちよく過ごせます。

産後の方と、割とおなかが落ち着いている切迫の方はカフェでのお昼ごはんになります。
とにかくお食事が美味しいです!!
周りの方とカフェで仲良くなり、お話できたのですごく楽しかったです!
ランチ以外のときでもカフェにコーヒー(カフェインレスがあります)やお茶を飲みに行っていました。

私は個室入院だったのですが、不安なことがあるとどの看護師さんも検温やNST、点滴交換で部屋に来るたびに話を聞いてくださって、入院生活がそこまで苦には感じませんでした。
先生も、あまり多くは語らないタイプですが、優しく丁寧で、こちらが何か質問すると納得いく形でしっかりと答えてくださるので信頼できるお医者さんだなと思いました。


人気のある病院なので、時期によってはお産が重なり、分娩予約も早めに受付終了してしまうことがあるようです。(個室は3タイプ、子供連れでも入院できるファミリールームもありますが、お産ってなった時の空き状況で希望通りにいかないこともあるようです)

陣痛室は2つ(私のときは陣痛室が足りず分娩室近くの個室を使っていました)、分娩も2部屋でできます。
陣痛室でずっと付き添ってくれていた夫と娘(4歳)を分娩室に入れてくれました!
産まれたときには先生がハッピーバースデーの曲まで流してくださいました。
その他にも小さな気遣いがあちこちにあって、大満足なお産ができました!
家族揃ってお祝いディナーをいただいて帰ってきたのですが、看護師さんや仲良くなったママさんたちとお別れするのがすごくすごく寂しかったです☆


本当に良い病院なのでおススメです!

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うつみレディスクリニック (宮城県東松島市)

なつ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと皮膚が弱いのですが、ここ1年くらい外陰部が時々かゆく、妊娠も考え始めたので近くにあるこちらへ行きました。

[医師の診断・治療法]

初診だったので問診票を基に看護師さんと症状や月経、その他服用している薬などについて問診がありました。その後先生に症状を説明し、検診台で摂取したものを顕微鏡で診てもらいました。 結果的には性病の疑いはなく、おりものなどからくるかぶれでした。おりものが多いのでそれを抑える薬を入れてもらい、子宮がん検診も受けて終了しました。子宮がん検診の結果は10日後くらいに出るそうで、また後日結果を聞きにいきます。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初めての産婦人科だったので緊張していたのですが、受付や看護師さんの対応も良くリラックスできました。婦人科は男の先生です。問診票にその他気になることを記入する欄があるので、診療してもらったこと以外も気軽に相談できました。
平日10時前に訪れましたが、先生に診療してもらうまでは40分くらいだったと思います。その後会計までは5分くらいでした。次々と患者さんが来院されていたので、やはり信頼のあるクリニックなのかなぁと思いました。2013年より受付が17時までになるようなので事前に電話確認した方が良いと思いす。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リンデロン
料金: 5,000円 ※来院者全員に子宮がん検診んを勧めているようで私も3年ほど受けていなかったので検診を受けたため、その料金も含まれています。
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わんや産婦人科医院 (宮城県大崎市)

sora(本人・30歳代・女性)
5.0 妊婦検診

[症状・来院理由]

来院理由は自宅の近くで、綺麗な病院だったので、ここで赤ちゃんを産みたいと思ったからです。
この病院では2度目の出産でしたので。

[医師の診断・治療法]

適切な診断をしてくれました。2人目だったのですが、前回より血液検査で血が多くとられたのが気になりましたけど。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

雑誌でも紹介されてる婦人科なので、すごく混みます。当時はガン検診で来てた方も多かったし、
出産する人も多かったので、予約しても2時間は待ちました。
呼ばれるまで1時間会計まで1時間。妊婦健診は無料なので、早く呼んでほしかったですね。
でも子供が遊べるとこがあるので、待ち時間は子供は退屈しないのでよかったです。
看護師さんも子供たちに優しくしてくれて、入院中も大変たすかりました。

来院時期: 2006年12月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

みみこ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

避妊に失敗し緊急避妊のピルを飲んだら副作用がとても辛かったので
毎日飲んでおこうと思いました。
もともと生理不順で悩んでいたり、授業でピルについて習っていたので
不安などはありませんでした。

[医師の診断・治療法]

先生は男性ですが威圧的な態度はなくとても優しい方で安心しました。
服用についても細かく教えてくださいます。
もしなにかあったときのためにメールアドレスも教えてくださいます!
これがとてもありがたく何回かお世話になりました。
ピルにはメリットとデメリットがありますが
ここの病院では半年に一回血液検査をし、結果を聞くことができるので安心しています。
たんぱく質が足りないらしく、食べ方について教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの皆さん優しいです。
採血が苦手だったのですがベットに寝てやるので落ちついて受けれました。
看護士さんが優しいので気持ち的に痛くなかった気がします(笑)
最初に番号札を渡されるので名前では呼ばれずプライバシーが守られます!
たまに待ち時間が長いのですが、漫画や雑誌が置いてありますし、
お水を飲めるのがとても良いですね。
予約は早めにしないと空いてない時間もあるので注意です。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トリキュラー
料金: 3,000円 ※毎月100円安くなり最終的には2500円くらいになります
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わんや産婦人科医院 (宮城県大崎市)

ばりんちょ(本人ではない・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

友人が雑誌や口コミで有名なわんや産婦人科で出産したいと言って、2人ここの病院で出産しました。建物も大きくて1番は雑誌で見たのが決定的でした。

[医師の診断・治療法]

診断はもちろん妊娠で、尿検査にエコー検査など検査診断は一般的なものです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

もうビックリの連続でした~。院内も立派でホテルみたいだし何か本当に妊婦さんがくつろげて、リラックス出来るような感じに全て出来ているかんじです・食事もレストランのディナーのようだし、陣痛も硬いベットでな~んてことがなくて、ゆ
っくり陣痛の進むのを待てる感じなんですね!友人は上の子は陣痛が早く進んでしまい無痛分娩に間に合いませんでしたので、普通分娩になりましたが、2番目の子は無痛分娩にしたことで、赤ちゃんが誕生する瞬間もリアルに感じれて物凄く感動したそうです。看護婦さんや先生にかなり感謝しています。是非1度無痛分娩も体験してほしいと強く言ってました。

来院時期: 2004年02月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)、個室(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

メリーレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

マブ018(本人・20歳代・女性)

妊娠検査からお世話になっております。待ち時間はかなり長く、分娩と重なってしまった日は2、3時間を超えることもあります。悪阻期間の受診時は大変辛かったです。院長先生がかなり丁寧で安心して受診できます。他の先生方はエコーを見てる時の説明が少ないのでもう少し胎児の重さや体重、状態など教えて欲しいです。医師指名ができればいいなと思います。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,500円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スズキ病院 スズキ記念病院 (宮城県岩沼市)

ねこむこ(本人・30歳代・女性)

数年前に第二子の出産でお世話になりました。
先生、看護師さんみなさん一人一人がスペシャリストが揃っているという印象です。
上から目線になることなく、患者さんと同じ目線に立ってくださり、共感したり、励ましたりしてくださる温かい皆さんでした。お陰で、安心して出産することができました。
定期検診の際に、お腹のこどもの性別を産まれるまで知りたくない、と事前に伝えていたのですが、明言はしなくても聞けばわかってしまうような発言をする医師の方がいて、それだけがすごく残念でした。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 250,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向仁会 永井産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

墨421(本人・20歳代・女性)

5年ほどピル処方でお世話になっております。同業者ではありますが、先生やスタッフは丁寧に説明して下さりありがたいです。
また永井先生はセミノートにメッセージも書いてくださるので、とても力になります。

また妊婦健診で行きたいなと思える病院です。

仙台市内では妊婦健診を受けれる場所や分娩の施設も減っているので…今後が少し心配

来院時期: 2024年07月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 社団 俊仁会 ウィメンズクリニック利府 (宮城県宮城郡利府町)

realtiger(本人・40歳代・女性)

こちらが開業してから何かあるごとに通院しています。
1人目も、2人目も。
先生はとても寡黙?ですが、まれに面白い表現をします。
色々な高評価な産院、婦人科医院にいきましたが、結果的に見立てが的確で安心して通院できるところはこちらでした。
どこの病院も同じですが、自分の意見を言えず、私の考えてることや辛い事を察してくださいと思う方はどこの病院に対しても低評価ですよね。
病院とはいかに自分の辛さや痛みを伝えられるかで診療が変わると思います。
私は痛い、辛い、痒い、眠い、お腹減った。
言えます。だから皆さん親切にしてくださいました。
産まれてすぐ、娘の心臓に雑音が聞こえた時も、12年経った出産に不安な中で黄疸の治療をした息子の時も、ここの方達に支えてもらえなければ子育てに自信が持たないままだったと思います。
何かあればお世話になります。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
診療内容: 女性 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 敬仁会 遠藤医院 遠藤マタニティクリニック (宮城県多賀城市)

桜もち(本人・30歳代・女性)

2人目の計画無痛分娩でお世話になりました。
38週以降に入院日を決めて、午後入院して翌日出産の流れです。自然分娩の半分くらいの痛みで済み、回復も早かったです。
分娩室に入ってからも3人の助産師さんの連携が素晴らしくて、手際良く介助して頂き、優しい声掛けに何度も救われました。
先生も「頑張ったね!○○さん!」と何度も名前を呼んで褒めてくださって嬉しかったです。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 300,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、無痛分娩(和痛分娩)、ソフロロジー法、立会出産、LDR(出産・分娩)、個室(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人友仁会松島病院 (宮城県宮城郡松島町)

ウンディーネ747(本人・40歳代・女性)

下腹部痛が続いたため婦人科で診ていただきました。
先生は穏やかな年配の男性で、口数は少ないですがこちらから質問した事に関しては丁寧に答えてくれます。
看護師さんも親切な方が多く、安心して診てもらうことかできました。
建物が古いせいか少し暗い印象があります。素晴らしいスタッフの方がたくさんいて良い病院なのですが、建物だけが残念です。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杜のレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

しこんのぼたん450(本人・20歳代・女性)

当日、初診だったため前もって電話して症状を伝えたところ受付していただくことができてよかったです。
ビルの中にある婦人科で最初は「え?この中にあるの?」と思い恐る恐る入ると、中はこじんまりとしていますが綺麗で落ち着いた雰囲気のところでした。痛みが酷く座るのも大変でしたが、他に患者さんがいなかったため落ち着いて座ることができました。 先生は年配の方ですが、症状を聞いてすぐに患部をみていただいたところ陰部ではないところに出来物があるから外科に行った方がいいと言われ、痛み止めをいただきました。痛み止めは飲んだらすぐに効いて患部から膿も出たため良かったです。
口コミにあるように先生は無口だなとは全然思わず、必要なことは言ってくれるし、聞いたら答えてくれるので安心できました。受付の方も親切な対応だったのでまた何かあったら受診したいと思いました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

ななななな(本人・20歳代・女性)

1年ほどピル処方で通っています。数カ月に1回血液検査があり安心です。混む時は再診で予約して行っても1時間30分以上待ち満席になりますが、平日の昼間に通っているからなのか基本混まないと思います。先生は他の方も言っている通りクセありですが優しいと思います。受付の方も優しいです。トラブルや不満なしで通っていますが質問を挟む余裕がないと思います。先生はどんどん話していき相槌で精一杯です。空いている時も「お変わりないですか?じゃあ今日も1シートだしますね」の10秒で終わり座った意味ないくらい早く終わります。質問もないし、早く終わってむしろ嬉しいのでそのまま通っていますが人によっては嫌だと思います。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヤーズフレックス配合錠
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大井産婦人科医院 (宮城県塩竈市)

アクロアイト234(本人・50歳代・女性)
4.5 ガン検診

検診で伺いました。
診察についてくださった看護師さんはテキパキとして気持ちのいい感じです。先生は説明の時始終笑顔で優しかったですし内診の際の声がけは細やかで手技もいたわるように丁寧でした。
受付の方がそっけなくてこちらから声を掛けないと知らんぷりなのが残念でした。とはいえ実際の診療が良いので何かあったらお願いしたいと思います。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 2,300円 ※市の検診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村口きよ女性クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

梅桃(本人・40歳代・女性)

高校生の時からひどい生理痛で受診しており、現在はピルの処方を受けております。

女性の先生で、一見冷たく言葉も少しきついように感じますが、失礼であったり不快であったりではありませんし、コミュニケーションは円滑にできます。
看護師の方も受け付けつけの方も丁寧に対応されている印象です。

若い学生風の患者さんも多く、院内は清潔で明るい雰囲気です。

私はピルの処方のみで診察はありませんが、混んでいる時間帯は会計で待つことがありますので、少し時間に余裕を見て行ったほうが良いと思います。

現状特に不満もありませんし、ピルの値段も適正です。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千田医院 (宮城県仙台市泉区)

麻里子(本人・30歳代・女性)

健康診断の子宮頸がんの項目でひっかかり、家から近い千田医院さんに通いました。駐車場は広いので入りやすいですし、待ち時間も短いので助かります。院内は少し暗いですが綺麗です。
先生はおじいちゃんで淡々と話をされますが詳しく教えてくださいます。妊娠したときも先生に見てもらい、ここでは産めないから早めに産院を探した方がいいよとアドバイスしてくださいました。もう引っ越してしまったので通うことはできませんが、待つのが嫌いな方にはオススメです♪

来院時期: 2020年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

千田医院 (宮城県仙台市泉区)

プロメテウス139(本人・40歳代・女性)

二人目の出産の際、定期検診でお世話になりました。子連れでも行きやすく、空いているので、自由に遊ばせていても気になりません。
院内には受付の方のお子さんが使っていた滑り台やブランコがあり、それで子どもは遊んで待っていられます。
定期検診でしたが、日にち指定をしなくても、だいたいこの辺りの週でという対応だったので、予定も自分の都合に合わせて行く事ができました。

ただ出産対応はやっていないので、里帰り出産を希望している方や待ち時間を少なくしたい方にオススメです。


婦人科としてもお世話になりました。
先生は淡々としていますが、要点はきちんと話してくれますし、わからない事や不安に思う事を話すと患者の気持ちを優先してくれるので、サバサバとしている感じです。

院内処方なので、ここ一箇所で終われるところもすごく良いです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はらや・ゆうマタニティクリニック (宮城県仙台市泉区)

ハナマルでいこう(本人・30歳代・女性)

他の方も書いてますが辛口な口コミが多いな・・・と言った印象です。無痛希望だったのとお値段のことを考えてこちらにしました。ホテルのようなサービスをイメージしてるとちょっと違うなぁーとは思います。どちらかと言うと親戚な位置に近い感じのあったかい距離感です。宮城県では母子別室の病院が私が調べた限りでは見当たりません。なので何かしら母子同室や預ける時のトラブルが多く他の病院でも口コミに書いてあったので、バースデープランに出来るだけ産後回復に努めたいと希望しました。あと混合希望を出しました。口コミのこともあり,かなり不安でしたがこちらの医院は比較余裕を持って妊婦さんを受け入れていることを出産後、助産師さんからお伺いしました。そのため、ある意味どこよりも手厚いサポートをしてもらえたように思います。夜は基本的に看護師さん一人のため初日や産後の体調不良じゃない場合、睡眠不足での赤ちゃんお預けは出来るだけ夜はさけてほしいというお願いでしたが・・・日中にならいつでもどうぞと言う事で・・・入院中は寝不足を解消するためにシャワー時間を入れて5時間預かってもらってました。混合希望でしたが,ぜんぜん出ないおっぱいケアや指導を日中はずーっとしてくれました。まったく出なくて毎日泣きそうでしたが2.3人の助産師さんが連携して睡眠不足を解消後、ミルク時間になると毎回誰かしらついて指導してくれました。忙しいかな?と思って呼ばなかったら・・・ぜんぜん呼んでいいんですよ!いつでもかけつけちゃいますから!次の時間は一緒に頑張ってみましょう!と励ましてくれました。他の病院で出産された友人の出産病院の話を聞くとこちらの病院は助産師さんや先生との距離が良い意味で近いように感じます。色々な不安がすごかったですがバースデープランに記入したことにより上に書いたように嫌なことはあまり起きなかったように思います。無痛希望でお値段をおさえたいかたにはかなりお勧めかと思います。これは補足ではありますがこちらの相部屋2人までのお部屋です。費用を抑えたかったため、入院患者さんがいない場合はそちらのお部屋でとお願いしました。そのため個室のように広いわけではないですが十分に満足する広さに気兼ねなく入院生活を過ごせました。柔軟にそういうことにも対応してくれるのでストレスをためずに思ったことは相談してみることをお勧めします。


無痛分娩費用10万円
夜間などの割増費用あり
ただ土日もやってる病院のため,休日割増費用は診療時間内であればかからないのでお得です。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 670,000円 ※無痛分娩10万+出産一時金42万円含む
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 無痛分娩(和痛分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会東北公済病院 (宮城県仙台市青葉区)

tana(本人・30歳代・女性)
4.5 産科

子供2人こちらで出産しました。妊婦検診も予約制でしっかり見てくれます。母乳育児推進で母乳で育てたい方は助産師さんが親身になってサポートしてくれます。大きな病院なので何かあった時の対応も素早くしていただけて安心です。産後も赤ちゃんにメーターがついていてナースセンターで24時間心拍を見ててくれたりと安心して入院する事ができました。
立地も仙台市の街中にありアクセスもしやすく、1回にコンビニもあるので便利です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 帝王切開
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
81-100件 / 479件中
ページトップ