Caloo(カルー) - 八戸市の耳鼻咽喉科の口コミ 20件
病院をさがす

八戸市の耳鼻咽喉科の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

淡雪065(本人ではない・5〜10歳・男性)

息子の鼻と喉の調子が悪くなり、受診しました。
ネット受付できて、あとどのくらいで自分の順番がくるのかをリアルタイムで確認できるのがとてもいいです。問診票もネット上で記入して送信できます。
先生は2人いることが多いです。問診や診察は無駄がなくあっさりしている印象ですが、待ち時間が増えるよりいいと思います。
発熱や感染症の疑いがある人は専用の部屋で診察になるので、その点も安心です。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村上耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

あむりん(本人・30歳代・女性)

待ち時間もながすきず、短すぎずという感じです。
先生も男性の方と女性の方がいます。
わたしは男性の方にみてもらっていますが。
わからないことなど、気になったことにかんしてはしっかり話を聞いてくれて説明してくれたりします。
物事に関してとてもハッキリとした口調で話される方なので、最初は怖いかな?と思ったけど、そんなことありませんでした!!いつでも親身になってくれるのでとても助かっています。受付の方も丁寧な対応なので、個人的には「良い病院だなぁ」とおもいます

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西村耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

kuma056(本人・30歳代・女性)

先生、看護師、受付事務さん全て◎です✨
先生の診断の対応が早く、いつもお世話になっており
すぐに治して頂いて助かっています‼
看護さんも親身になってくださり、対応も丁寧です!
受付事務さんの対応も良いと思います!

他のクリニックでは、丁寧すぎて、こっちが疲れる処もあるので、丁度よい対応で、私はとても好きな病院です‼

薬局が両側にあるところが、不自然ですがw
新しくできた、感染者対策のある方の薬局を利用させてもらっています。
どちらの薬局の方々も対応は丁寧です‼

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洲崎耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

ひよこ豆(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然のめまいに襲われ、他院に受診したものの、検査もされず、内服薬がだされるだけ。激しいめまいはおさまらず、船酔い状態で嘔吐も出現。母親が評判が良いと聞きつけ、こちらの病院へ受診することとなりました。

[医師の診断・治療法]

聴力やめまいの検査だけではなく、鼓膜や耳管の状態もくわしく検査して下さいます。副鼻腔炎まで見つかり、メニエールの治療と、副鼻腔炎の治療を同時に行うことになったのですが、あんなに辛かった症状が、数日で軽くなっていきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの皆さんが親切丁寧なんですが、予約制ではないので待ちます!!!
三時間待ちもあり得ます。
でも、どんなに待っても、先生の診察の仕方、説明の丁寧さを体感すると、待ってでも、こちらに受診したくなります。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

わん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前に急性の内耳炎で入院歴あり。午後六時頃に急なめまいでまっすぐ歩けなくなりました。病院を探しましたが診療時間外ばかりで困ったところにこちらを見つけ、診療時間ギリギリにかけこみました。

[医師の診断・治療法]

過去に内耳炎で入院という経緯はお話したのですが、一応耳の検査や片足で立ってみたり頭を動かしてみたりで原因をチェック、その後診察でした。めまいでぐるんぐるんの時に片足で立たされるのはつらい^^:
授乳中だったので、薬の処方はナシで点滴だけしました。翌日に再度点滴してだいぶおさまったのであとは自己治癒力にお願いしましょう。という流れでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ふらふらしながら病院に入ったからか、受付の方がとても心配して親身に症状を聞いてくださいました。皆様優しい印象です。待ち時間が短く、待合室にはキッズルームありで広いです。そして漫画本が凄く多い!待ち時間が短いため、付き添いが「え?もう?まだ漫画読みたいよー」というくらいでした^^

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸市立市民病院 (青森県八戸市)

[症状・来院理由]

唾液腺が腫れガマ腫と診断され、当時近所にあった他総合病院で全身麻酔の手術と言われたのですがどうしても手術が怖く、何か他の方法が無いものかとダメ元の覚悟でこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

他病院で手術と言われた旨を話すと、手術せずに治療してみましょう!と言われとても嬉しかったのを覚えています。
腫瘍の中に溜まった唾液を注射で抜き取り、そこに炎症をおこす薬を注入。炎症後の皮膚の再生力を利用してそこの皮をくっつけるという流れでした。一連の治療は痛かったですが手術よりは良いです。この方法は再発するかもよ、と言われました。数年後小さく再発しましたが、中身を抜き取るのみであとは再発していません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

総合病院なのでさすがに待ち時間は長いです。受付のシステムもややこしいです。しかし処置は安心できるものでした。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

kstass(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

やはり今年は花粉症の症状が強く現れ、初めて病院を受診しました。鼻水、くしゃみ、目のかゆみつらくてつらくて大変でした。

[医師の診断・治療法]

顔を見たとたんに「花粉症の顔になっているね。」と言われました。鼻から綿棒で粘液を採取。鼻の穴と喉を見て診察は終了。処方する薬の説明を受けた後に、鼻からの吸入をして終わりました。診察開始から約10分ぐらいで待合室に戻れました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

簡単に予約ができることが非常に魅力です。インターネットで予約できますし、ホームページ上でリアルタイムに待ち人数を確認できますので、予約が込んでいるときには自分の診察が近くなってから自宅を出発することができるので、時間を有効に生かせます。先生や、看護師の対応も丁寧です。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: プレドニン錠、ナゾネックス
料金: 6,350円 ※花粉症一度目の診察だったため、アレルギーチェック検査も行ったため割高だったと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洲崎耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

レフラクタ55(本人ではない)

子供が小さい頃からお世話になっています。
中耳炎もその日に鼓膜切開してもらい、通院して今は良くなりました。
忙しい日の先生はピリピリしてる時もありますが一人一人しっかり診察してくれます。
診察室は部屋になっていないので他の人の症状などは中待合室の人たちに丸聞こえです。
以前は待ち時間が長くて子供も待つのが大変だったのですが今はWEB予約ができるので車で待機できたりと待つのはまちますが前より良くなりました。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かねた耳鼻科医院 (青森県八戸市)

アオト(本人・70歳代・男性)

先月、鼻水、咳、咽頭痛、痰などが突然襲い受診しました。
平日の夕方の通院で受付で微熱があると言うことを申告したら、3分ほどで呼ばれ医師の指示ですから先にインフルエンザとコロナの検査をしましたが罹患していないとのことで診察になりました。
男性の若い医師でしたが問診票を見ながら、優しく症状などを改めて聴いてきました。
あんなに優しく聴く医師は初めてでした。
駐車場が狭いのが残念ですが対応の良い医院でした。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: トラネキサム酸錠250mg「YD」、カルボシステイン錠250mg「トーワ」、ピーエイ配合錠、ビオフェルミン錠剤、ラスビック錠75mg、ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」、エンペラシン配合錠、SPトローチ0.25mg「明治」
料金: 1,000円 ※インフルエンザとコロナの検査の時は約2,500円であり、薬は全快の為破棄しました
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洲崎耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

あくび(本人・50歳代・女性)

先生は子供にも大人にもわかりやすく説明してくれます。時には厳しいときもありますが、優しさがあります。親近感があり身近な話題で和ませてくれる素敵な先生だと思います。
看護師の方も、受付の方もハキハキして親切です。先生が怖い病院はスタッフも怖い事が多いですが、先生が優しいからスタッフの方も優しいのかなと思いました。
待ち時間はネット予約が可能になったのでだいぶ少なくなりました。
待ってる間も先生の会話を聞いてほっこりしています。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

げんまいお茶(本人・40歳代・女性)

ネット予約も可能ですが、予約しなくても待ち時間は少ないです。
入り口内側にガンダムが立っていたり、キッズスペースに大きなドラえもん、たくさんの漫画本があるなどお子さんに配慮あり。待合室後部には映画館のような椅子があるので、腰が痛い年配さんも疲れにくいかと思います。
診察は待合室から左手側に入って行い、治療が終わったら会計用のソファーに案内されます。受け付けの後ろ半円が治療室という具合い。
曜日によるかもしれませんが、先生は二人います。
私は簡単な検査を3種類受けましたが、検査専用の看護師さんもいるようです。
薬の説明も分かりやすかったです。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相澤耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

おかゆ(本人ではない・男性)

こちらは八戸市の根城小学校向かいに昔からある耳鼻科です。

私も小さい頃から通い、今は子供たちも通っています。咳、鼻水の症状なら小児科ではなく耳鼻科に連れて行って、喉と鼻の薬と吸入をしてもらいます。お薬も隣が薬局なので不便はありません。

先生も看護士さんも受付の方もみんなベテランなので、混んでいてもあたふたする様子もなく、落ち着いてテキパキこなしている姿に安心感を抱きます。子供にはもちろん、私たち大人にも積極的に話しかけてくれるのでこちらも質問しやすいですし、説明も解りやすいです。

子供用の絵本やお絵かきセット、スタンプなどがあり、子供たちが待ち時間を自由に過ごしている感じがあります。

トイレが和式なので評価は4.5ですが、これからもお世話になりたい病院です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北村耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

ジロウ(本人・40歳代・男性)

振り返ると昨年夏あたりから鼻の奥が疼く感じがしていましたが、あまり気にしていませんでした。寒くなるに連れ、徐々に腫れというか炎症しているような感じで、さらにタンが絡むようになってきました。

年明けに、以前受診した内科と耳鼻咽喉科に電話したところ予約が埋まっていて、すぐには受診できないとのことでした。物凄く急ぐわけではなかったのですが、仕事の都合もあったので、仕事の外回りの途中に立ち寄れるこちらを受診することにしました。

ちなみに、こちらの病院は、学生時代、親に連れられ何度か鼻炎で受診したことがありましたが、当時と同じ先生が担当してくれました。院内も変わっておらず、先生は覚えていなかったようですが、私はとても懐かしく感じました。

結論としてはコロナの後遺症によくある症状とのことで、いくつか質問されると、倦怠感や動悸、不眠などなど、コロナ感染以降に当てはまる症状が多々ありました。

炎症を抑える薬を服用し現在は大分症状は和らぎましたので先生の見立ては良いと思います。

私が受診時、かなり混み合っていて待ち時間も長かったのですが、先生、看護師、受付全て優しい方々であり、嫌な気持ちにはなりませんでした

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

キーマワガオ512(本人・40歳代・女性)

花粉症と耳鳴りで行きました。初診ではなかったのですが、診察券さえあれば、スマホなどで同日ネット予約が出来るので、あらかじめ仕事終わりに予約してから余裕もって行くことができるので良かったです。耳鳴りと鼻のただれが気になったのですが、顔全体のレントゲン撮ったり、聴力の検査を行ってくれます。軽い中耳炎とアレルギー持ちなので、鼻のただれを治す薬を処方してもらいました。鼻チューブで吸入しますが、動物のマークが分かりやすくて子供でも安心して行けると思います。先生も若い人で説明もしっかりします。とても綺麗な院内で待ち合い室も広いです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八戸市立市民病院 (青森県八戸市)

りん(本人・30歳代・女性)

親切に診てもらいました

他の耳鼻咽喉科で喉の違和感があり診てもらいました。
そしたらポリープがあるらしく、市民病院に紹介状を書いてもらい受診しました。
やはりポリープがあり、画像を見ながら確認していきました。
とても分かりやすい説明で、タバコも麻酔のため三ヶ月やめなければならない事を言われました。
普段から声も大きく酒も飲むのでポリープが出来てしまったようです。
よくいる偉そうな先生ではなく、とても親切にしてもらい安心しました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北村耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

レフラクタ55(本人ではない)

子供の鼻水がひどくて受診しました。
院内は昔ながらの感じで新しくはないです。
駐車場は狭いので混み合っていると困ります。
先生は話を聞いてくださりこちらの要望も聞いてくれました。
ただ受付の方の対応が高圧的で、他の患者さんも不快に思っているのではないかなぁと。
忙しいと態度に出てしまうのかと思いますが改善して頂きたい部分ではあります。

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

白山台耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

ナッツ(本人ではない・10歳代・女性)

子供が蓄膿症のような症状で受診しました。
開業したばかりだからか、中はキレイでした。問診票は携帯で入力して送るようで、受付に行くとQRコード読み取らされました。難しくはなかったですが、年配の方はてこずるのではないでしょうか。その後、診察で呼ばれ、先生に症状を伝えると鼻に細い綿棒のようなものをなんの説明もなく、鼻に入れられてました。その後レントゲンを撮ることに。一緒に行こうとしたら年配の看護師の方に『お母さんはお待ちください』と言われ、どこで待てばいいのか。言い方はきつく感じました。レントゲンの結果を説明されましたが、蓄膿症確定ではないけど、薬出すからと。結局なんなの?って感じで、見立てのいい感じはなかったかな。お会計は自動精算機でした。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

橋本耳鼻科クリニック (青森県八戸市)

はっさく33(本人ではない・1〜3歳・男性)

午前中の終わり近くに行きました。
予約制らしく番号札を取るように言われました。
問診票など書き、直ぐに呼ばれ診察へ。若い男性の先生です。
鼻を器具で見てあっという間に終了。
特に先生からお話もなく早すぎな感じで、
あっけにとられてる間に鼻の吸入へ移動。吸入が終わったら、
自分で外して液に入れていくパターンでセルフでした。
鼻水だけだったから早かった??
あれよあれよという間に終わっていました。
当日にスマホでも予約出来るようなので、
回転も早くて時間も有効に使えますが、診察説明なく
何かもの足りずでした。

待合室は広くキッズコーナーもすごく広くてびっくりしました。
待つには苦労しないと思います。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洲崎耳鼻咽喉科医院 (青森県八戸市)

ターコイズ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

鼻水・鼻づまりがひどく通院しました。

[医師の診断・治療法]

軽い風邪の症状で薬を処方してもらいました。先生はよく話を聞いて下さり説明も詳しくしてくださる話しやすく、とても良い先生だと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ただ、待ち時間がとても長いです。午後の診療開始30分前に診察券を出しても待ち時間2時間から3時間でした。
聞けば午前中の方を先に診てるとの事。(午前中に診察券をだしておいて午後の診療に来てる様です。)後から来る午前中の方が先に呼ばれて診察するので、初診の方、熱がある方などはとても辛いと思います。子供も疲れてしまいます。
先生は診察のほうが忙しいので、この待ち時間の内容について把握してるかなあと思ってしまいました。待ち時間さえ改善されればとても、素晴らしい病院です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 290円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高木クリニック (青森県八戸市)

ジロウ(本人・40歳代・男性)

ある日、喉に違和感を覚えました。喉に異物があるような形容し難い症状。ネットで調べるとストレスからくるヒステリックボールという症状に酷似。

俗に言う“整体分野”で改善するケースが高いが、病気が潜んでいる可能性もあるため、病院での検査が望ましいとのこと。

知人に相談したら、こちらの病院は夫婦で経営しており、耳鼻咽喉科が奥さん、内科が旦那さんが担当とのことで、包括的に診断してくれると思い、まずは耳鼻咽喉科を受診しました。

イスに座るなり、喉の状態を診るといって先生が指で舌を引っ張ったのですが、その直後、看護師が奥からきて先生に何かしら質問、それに先生が脇を見ながら答えていましたが、その間、ずっと舌を引っ張られた状態で、かなり痛かったです。結果、舌の裏の筋が裂けていました。

血液検査もして2週間後に再診と言われましたが不信感により辞退しました。

一度しか受診していませんが、かなり混み合っていましたので、基本的な部分では患者から信頼、支持を得ている病院かと思います。

私のときが偶然だったのかもしれませんが、ちょっとしたところを改善すれば、さらに信頼を得られると思います。

ちなみに、ぱっと見た感じ異常は見受けられないとのことから後日整体院を訪問、胸鎖乳突筋の張りが著しいとのことで施術してもらったら、すぐに症状は落ち着きました。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ