この病院の口コミ (21件)
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
大きな病院なので担当医の当たり外れがあります。10年以上呼吸器内科に通院して8名の医師の診察を受けましたが、信頼できた先生は一人だけ。
転院したいと伝えた医師には暴言を受けました。一生忘れる事はない...
14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
予約を行い、診て下さる総合病院です。
しかしながら、予約時間のかなり前に院内に着いても呼ばれるのは予約時間からおおよそ1時間経過後やそれ以上。遠方から出向く為、雪国ですので凍結やホワイトアウトに見舞...
59人中55人が、この口コミが参考になったと投票しています。
複数先生がいるようです。
私は一人の先生の診察しか受けていませんが、2回とも同じ先生だったので「最悪」な印象しかありません。
かかりつけ医の先生から「整形手術の前に神経内科の病気を除外したいか...
24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
娘の2歳の時に肺炎+アデノウィルスで入院しました。
大きい病院なので仕方ないですが。
病院について受付をしてから診察してもらうまでに2時間以上かかりました。そのとき、41度くらい熱もあり子供が小さ...
20人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮の病気で入院した時に凄く親切にしていただきありがとうございました。
手術する前に説明もきちんと納得するような説明で、
最終段階で。覚悟できる納得していどみました。手術する際
緊張してる私にき...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
息子が生後6ヶ月の離乳食開始直後から
2ヶ月以上原因不明の下痢が続いていました。
その日急に、寝ていたと思ったら
泣き叫びまた寝るというのを
繰り返す腸重積特有の症状が出て
血便が出た為、
...
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が鼠径ヘルニアで小児科の紹介状を持って市民病院に受診しました。
担当の先生に説明を行ってから
手術のための検査を二度行い
手術日程を決めました。
時間を予約してからの検査でしたが
...
9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
初めての手術でびびりまくっていましたが、先生や看護師の皆さんが、私の話を嫌な顔一つせず聞いてくれて、あらゆる面から不安を取り除いてくれました。
おかげで、私も安心して手術を受けることができ、本当に感...
16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
遠くに住んでいる姉が、40歳を過ぎてから初めて妊娠しました。
里帰りのためにこちらに来たのですが、何ぶん、高齢で初産のためにあちこち断られ。
こちらの病院で診ていただくことになりました。
新...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が生後1ヶ月~2ヶ月頃に飲んだミルクを頻繁に吐くようになりました。
初めは1回のミルクを飲む量が多いせいだと思ってたのですが、吐く回数が多くなっていき吐き方も噴水のように吐き体重も増えない状態が...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
個人クリニックからこちらの病院に紹介になりました。
赤ちゃんの心臓に穴があいていること、羊水が多めということでした。
[医師の診断・治療法]
個人クリニックでは見たことがな...
13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
唾液腺が腫れガマ腫と診断され、当時近所にあった他総合病院で全身麻酔の手術と言われたのですがどうしても手術が怖く、何か他の方法が無いものかとダメ元の覚悟でこちらを受診しました。
...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
引っ越してきてすぐ妊娠がわかり、知人のアドバイスにより最初から総合病院へ行きました。
[医師の診断・治療法]
内診とその後の医師の診断を聴くという妊婦検診の基本形です。
...
基本情報
医療機関名称 | 八戸市立市民病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
はちのへしりつしみんびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒031-8555 青森県八戸市田向三丁目1番1号 【地図】 | ||||||||||||||||
アクセス | 八戸市営バス又は南部バス「市民病院」バス停下車 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0178-72-5111 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://www.hospital.hachinohe.aomori.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域周産期母子医療センター 地域医療支援病院 地域がん診療連携拠点病院 エイズ診療拠点病院 災害拠点病院 母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:612台 無料:-台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 今 明秀 |