基本情報
医療機関名称 | 独立行政法人 労働者健康安全機構 青森労災病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
どくりつぎょうせいほうじん ろうどうしゃけんこうあんぜんきこう あおもりろうさいびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒031-8551 青森県八戸市白銀町南ヶ丘1番地 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 白銀駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR八戸線白銀駅より700m 八戸市営バス鮫方面・市庁方面「労災病院通り」より徒歩5分 八戸市営バス市庁方面 岬台団地方面「労災病院前」バス停より徒歩1分。 |
||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0178-33-1551 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.aomorih.johas.go.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土・日・祝
※受付時間を表示しています 年末年始(12/29-1/3)休診 診療科ごとの診療時間は公式サイトをご確認ください |
||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||
指定病院 |
地域医療支援病院 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:500台 無料:-台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 院長 玉澤 直樹 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:奥山 文 医師、玉澤 直樹 医師
呼吸器専門医
在籍:竹川 弘美 医師(指導医)
心臓血管外科専門医
在籍:小笠原 尚志 医師、野村 亜南 医師
手外科専門医
在籍:岩崎 弘英 医師
皮膚科専門医
在籍:亀田 忠孝 医師
がん治療認定医
在籍:佐藤 和則 医師(指導医)、速⽔ 史郎 医師(指導医)
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
下肢静脈瘤
下肢静脈瘤のエコー検査ができます
対応している治療法:血管内治療、ストリッピング手術、高位結紮術
この病院の口コミ (2件)
6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5.0
大腸ガン検診
母の検査(胃と大腸)の為に28/4月に二度ほど付き添っていきました。昔私も何度かお世話になりましたが、とても看護師さんや受付の方も親切で対応が早いです。検査の為の説明をしてくださった若い看護師さんも、...
来院時期:
2018年04月
投稿時期:
2018年04月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 青森県 | 全国 | ||
神経系疾患 | 脳梗塞 | 21 | - | 21 | 20位 | |
耳鼻咽喉科系疾患 | 睡眠時無呼吸 | 32 | - | 32 | 3位 | |
前庭機能障害 | 11 | - | 11 | 10位 | ||
呼吸器系疾患 | 肺の悪性腫瘍 | 82 | 19 | 63 | 8位 | |
肺炎等 | 35 | - | 35 | 16位 | ||
誤嚥性肺炎 | 17 | - | 17 | 20位 | ||
循環器系疾患 | 心不全 | 29 | - | 29 | 17位 | |
閉塞性動脈疾患 | 11 | 11 | - | 9位 | ||
静脈・リンパ管疾患 | 26 | 26 | - | 2位 | ||
徐脈性不整脈 | 10 | 10 | - | 16位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 29 | 14 | 15 | 14位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 107 | 18 | 89 | 12位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 22 | - | 22 | 14位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 47 | 47 | - | 6位 | ||
胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍 | 14 | 14 | - | 11位 | ||
膵臓、脾臓の腫瘍 | 45 | 24 | 21 | 10位 | ||
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 256 | 256 | - | 8位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 26 | 14 | 12 | 11位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 20 | 20 | - | 9位 | ||
鼠径ヘルニア | 27 | 27 | - | 15位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 15 | - | 15 | 18位 | ||
痔核 | 11 | 11 | - | 4位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 28 | 28 | - | 15位 | ||
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 12 | 12 | - | 13位 | |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 | 15 | 15 | - | 5位 | ||
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 17 | 17 | - | 11位 | ||
椎間板変性、ヘルニア | 22 | 22 | - | 7位 | ||
乳房の疾患 | 乳房の悪性腫瘍 | 37 | 23 | 14 | 13位 | |
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 34 | - | 34 | 9位 | |
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 腎腫瘍 | 11 | 11 | - | 6位 | |
腎盂・尿管の悪性腫瘍 | 28 | - | 28 | 2位 | ||
膀胱腫瘍 | 116 | 72 | 44 | 3位 | ||
前立腺の悪性腫瘍 | 255 | 29 | 226 | 1位 | ||
上部尿路疾患 | 87 | 87 | - | 3位 | ||
前立腺肥大症等 | 24 | 24 | - | 4位 | ||
男性生殖器疾患 | 14 | 14 | - | 2位 | ||
慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 164 | 139 | 25 | 2位 | ||
腎臓又は尿路の感染症 | 35 | - | 35 | 10位 | ||
水腎症等 | 41 | 41 | - | 2位 | 74位 | |
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 非ホジキンリンパ腫 | 64 | 17 | 47 | 6位 | |
骨髄異形成症候群 | 10 | - | 10 | 5位 | ||
外傷・熱傷・中毒 | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 79 | 79 | - | 2位 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 13 | - | 13 | 13位 | ||
前腕の骨折 | 12 | 12 | - | 7位 | ||
股関節・大腿近位の骨折 | 45 | 45 | - | 9位 | ||
足関節・足部の骨折・脱臼 | 24 | 24 | - | 4位 |
(2022年4月〜2023年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
青森労災病院の基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、循環器内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科などがあります。外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医などが在籍しています。禁煙外来、下肢静脈瘤専門外来、甲状腺外来などがあります。朝対応(8:30〜)・駐車場あり・電子決済利用可。