Caloo(カルー) - 岩見沢市二条西の発熱の口コミ 3件
病院をさがす

岩見沢市二条西の発熱の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

Yu-ki(本人・30歳代・男性)

市内で風邪ひいた時に良い病院と紹介されてかかりました。
待合室も綺麗で雑誌や本も置いてあり待ち時間もゆっくり過ごすことができる環境です。足を伸ばして座れる畳も置いてあるのが印象的でした。
先生も2名いて初診の時に希望を聞いてくれます。
診察では先生も丁寧に症状を聞いてくれて、改善のための薬の処方、内容の説明、飲み合わせなどをわかりやすくして頂きました。
凄く丁寧で風邪や内科的症状もすぐ良くなるのでおすすめです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

十字石920(本人・20歳代・女性)

約10年、何かあればここにいきます。
とても気さくな先生で、話しやすく、説明も丁寧でわかりやすいです。
胃カメラの検査をお願いしたときも全然辛くなく、上手です。
先生が二人いて、基本的には院長が私の担当医師ですが、もう1人の先生の診察も丁寧で信頼できます。

周囲のスタッフも皆さん優しく、安心できます。
点滴など、時間がかかる場合には近くの薬局から薬を届けてもらえたりと助かります。

患者が多いので待ち時間がかかるときもありますが、
それだけの人に信頼されてるんだなと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠200、ブルフェン錠100、トランサミンカプセル250mg、ムコソルバン錠15mg
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平安会 かない内科・消化器クリニック (北海道岩見沢市)

kuri(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日の夜に40度近くの熱が出て、翌日の朝には熱は37度ぐらいに下がっていましたが、数日前から咳とのどが痛かったので、来院しました。

[医師の診断・治療法]

症状を説明し、熱を計り・のどを診て・聴診をして、のどは腫れていると言われました。熱は下がっていましたが、前日の熱が高く、インフルエンザが流行しているので、念の為に検査をしてもらいました。結果は陽性でインフルエンザA型と診断されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

岩見沢ターミナルから徒歩約3分くらいの所にあり、建物がきれいな病院です。
座るところがないくらいものすごく混んでいて、1時間以上待ちました。自分が呼ばれる頃は、待合室に人がほとんど居なかったので、来た時間がよくなかったんだと思いました。スタッフの方の対応は可も無く不可も無くと言った感じです。男性の先生が2人おり、私が診察してくれた先生は、穏やかで優しい先生でした。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬: タミフルカプセル75、ブルフェン錠100、トランサミンカプセル250mg、フスコデ配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ