Caloo(カルー) - 札幌市豊平区月寒中央通の皮膚科の口コミ 20件
病院をさがす

札幌市豊平区月寒中央通の皮膚科の口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

れいらに777(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 皮膚科

先生、看護師さん、受付の皆さんどの方もとても優しいです。
子供の肌荒れで何度か通い、子供が受診のときに大泣きしてしまったのですが先生は優しく話し掛けてくれて、毎回安心して受診できます。人気の病院の為、いつも混雑しています。場所も大きな通りに面していて、わかりやすく、駐車場も広いです。このご時世なので受付後、車の中で待機していたいと伝えたらブザーを渡してくれて、呼ばれる直前に鳴らしてくれるのも、有り難かったです。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

さやばぁば(本人・50歳代・女性)
5.0 皮膚科 湿疹

コロナが流行ってから行ってなかったのですが、上半身に痒みがあり寝ているうちに掻いて傷になってました。
受付で熱を計り、番号札(紙でメモみたいな)を渡されました。受付には待っている人が見えるように 大きく数字が書かれた「番号表」が置いてあるので 自分がどのくらい待つのかわかります。車で来た方は呼び出しブザーを渡されて車で待てます。7人ほど待ち合いにいたのですが それぞれの方が気を使いながら席をあけていました。窓を少し開けて換気もされていました。
先生は手際良く傷を見て、問診票に書き忘れた手荒れもみてくださいました。使う薬の説明を丁寧にしてくれます。
看護師さんも手際よく優しく薬を塗ってくれました。
受付の方も皆さん感じの良い方ばかりでした。 我慢しないで早く行けば良かったと思いました。院内処方なのも良いです。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジフルプレドナート軟膏0.05%「KN」
料金: 1,880円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

Mahiro252 (本人・50歳代・女性)

虫刺されが悪化して受診しました。
以前も、火傷と湿疹で受診させていただきました。
先生は女性で、寡黙な感じ…笑…ですが、処置が手早く適切です。美容系の皮膚科ばかり増えて皮膚トラブルの時にすぐ診ていただけるところが減っていて困っていましたが、朝少し早く(20分位)受け付けをしておくと比較的スムーズかも。曜日によるでしょうが。私は何回通院しましたが、予約なしで朝少し早く出向いても長く待つことはありませんでした。
受け付けの皆様も丁寧で気持ちがよいですし、処置をしていただく看護師さんは大変丁寧に帰ってからの処置を教えてくれます。病名と原因がスムーズにわかり処置もスピーディーな、病院ならここですね。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 3分〜5分 薬: アレグラ錠60mg 、セフゾンカプセル50mg、サトウザルベ軟膏20%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

ランタナ065(本人・20歳代・女性)

子供の湿疹でかかりました。土曜日の午前中に行くと、外で待っている人がいるくらい混んでいてビックリしました。
待ち時間は一時間程ありましたが、授乳など事情を説明すると、受け付けをしたあと外出(一時帰宅)させてくれました。

診察は看護師さんも医師もとても優しく、混んでいるにもかかわらず丁寧に見てくれて、質問に対しても分かりやすく説明してくれました。赤ちゃんに薬を使うことに対して不安や抵抗がありましたが、安心して処方された薬を使うことができました。人気で混んでいるのも納得です。今後も利用し続けたいと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

ちびすけ(本人・40歳代・女性)

足 全体に発疹が出来、足の甲まで出て来たので職場の近くにある こちらの病院へ行きました。

36号線沿いにある病院で分かりやすい場所です。

待ち時間は そんなに待つことはありませんでしたが混んでいました。

皮膚科は 初めてなので 緊張しましたが、先生は 優しい先生でした。

結果は、アレルギーでもなく 原因不明の発疹という事でストレスから 発疹が出る事もあるそうです。
軟膏を処方するけども 変わらなかったら又 来て下さい。と

診察が終わると 看護婦さんが奥の方で 足全体に軟膏を丁寧に塗って下さり、軟膏も出して頂きました。
お陰様で 発疹は治まり 跡も残らずキレイに消えました。


来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: ※3000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

さら(本人・20歳代・女性)
4.5 皮膚科

月寒中央駅の上のビルにあります
同じフロアに小児科、眼科、歯科もあり他にも受診される予定のある方ですととても助かるかと思います
また一階には薬局があり地下にはふーどせんたーがあり、駐車場は病院を受診されますと2時間まで無料になります

院内は綺麗で、清潔な印象でした
小さいですがキッズスペースもあり、おもちゃや絵本が揃えられていました
待ち合い室は落ち着いて過ごせる空間に作られています

診察してくださるのは女医さんです
ハキハキと話すかたで気持ちがよかったのを覚えています
診察の仕方は、診察室がいくつかあり、先生が順番に回ってくるようになっています
なので多少診察で衣服が乱れても慌てることなく落ち着いて身支度をし、診察室から出られます

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

ぷー(本人・40歳代・女性)
4.0 皮膚科 ニキビ

にきびと原因不明な痒みに襲われて近所なので行ったら、平日はそんなに混み合っていなかったんですが、土曜日は駐車場無いぐらい混んでました!おじいちゃん先生で、ちゃんと丁寧に見てくれて、ニキビは直ぐに治りました!看護師さんもテキパキしていなが、声掛けしてくれたりしてとっても良かったです。近かったらまた通いたいぐらいです!原因不明のかゆみは、乾燥肌だよって言われたんですが、薬でも痒みが止まらず眠れなくなり、心療内科に行ったら肝臓が悪かったみたいです^^;

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ももち(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科

知人に教えてもらって受診しました。他の皮膚科にずっと通院していましたがなかなか顔のかゆみや赤みがおさまらず困っていました。家で気をつけることなど説明され飲み薬と塗り薬が処方していただきました。半信半疑でしたが今では痒みが楽になり赤みもほとんど出なくなりました。
サバサバしたタイプの先生ですが必要なことはきちんと説明してくれるので病院だからそれでいいかなと思います。
予約もできるので早く帰りたいときには便利です。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

あや(本人・10歳代・女性)

私も一ヶ月に一回、必ず通うのですが
丁寧に診察をしてくれてお薬も効くのでこちらの病院に通っています。

ですが、混むときには4時間待たされることもあるので
そこがマイナスですね予約もできないのが辛いです。

いつも同じ薬をもらうので先生とお話しするときも
「じゃあ、いつもの薬だしときますね」で終わりますし
他の皮膚科は診察なしで薬くださいって言ったらくれるので
わがままですが診察いらないので薬だけをもらってすぐ帰りたいです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 錠剤
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

Caloouser63963(本人・20歳代・女性)

何度も利用しています。
前回は魚の目で来院し、本日と同様土曜日の午前中に来院しましたが、30分も待ちませんでした。今日は来週が休院なこともあり、混雑しているようです。
本日は同じ土曜日でもとても混雑しており、待合室に椅子が不足している状況が続きました。
ですが、先生と看護師さんはとても親切で気持ちのいい対応をしてくれます。本日は背中の湿疹が痒くて、保湿不足かと思っていましたが、原因は違ったようでお薬を処方して頂きました。
こちらでは学生時代にニキビの治療でもお世話になり、処方して頂いたアクアチムローションというお薬もすごく効きが良く、すぐ治ったので、何か皮膚に疾患が出た場合はこちらを利用しています。今後も利用させていただきます。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

さら(本人・20歳代・女性)
4.0 皮膚科

病院自体は少し古い建物です
待ち合い室はタイトルにも書いたようにレトロな雰囲気で、どこか昔の病院を思い出すような感じでした
ですが、掃除は細かいところまでいきとどいており、清潔で気持ちがよかったです
あとベビーベッドもありました
赤ちゃんを連れたお母さんが利用されてました
お子さま連れの方ですととても助かりますよね!

駐車場もあります
なので車で行かれてもなにも困りません

診察をしてくださるのは年配の男の先生です
とても優しく丁寧な診察で信頼でるかと思います
上記にも書いた通りに病院自体は古いですがつねに患者さんがおり、混んでいるので他の患者さんも先生を信頼し人気のある病院なんだと思いました
看護師さんもベテランな方が多く安心できます

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 浜田皮膚科医院 (北海道札幌市豊平区)

いもさん(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

今年の夏頃から薄毛が目立つようになり、男性型脱毛症ではないかと思い10月に自宅近くにある浜田皮膚科で診てもらった。

[医師の診断・治療法]

頭頂部だけでなく後頭部にも脱毛している部分が見つかり、男性型脱毛症ではなく脱毛症と診断された。初診の際、検査は行われることはなかった。暫くは塗り薬で頭部の様子を見てみましょうと言われ、現在に至っています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はじめ看護師さんは皆親切に接してくれ好感が持てた。
初診でも保険証を持参すればすぐ診てもらうことができ、予約制は採っていません。予約制は採っていないため、再診の場合でも電話連絡は不要であり、診察券と保険証を持参するだけで診てもらえます。
診察までの待ち時間は5分~10分の間待てば看護師さんに呼ばれるため、丁度良い時間だと思う。 

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フロジン液
料金: 1,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

とき446(本人ではない・30歳代・女性)

家から近いと言う理由で緊急時には何度も利用していますが、私はあまり好印象ではありません。受付の方はとても優しく、薬についての質問も丁寧に対応してくださいます。ですが肝心な診察は院長の方の愛想は悪く、いつ行っても来てほしくなさそうな顔と話し方をされます。症状についてもあまり話はしてくれず、私の説明を聞いた後になんの薬かを助手の方に伝えて、お大事〜という感じです。私の症状が軽いからなのかもしれませんが、あの診察であの料金・・という印象です。薬は効くので効果だけを期待している方は問題ないと思います。長々と失礼しました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

土星336(本人・40歳代・女性)

アトピーがひどい時に行きました。
駅近なのでとても便利で待ち時間もそれほどありません、
女医さん一人ですが創業当時はとても親切丁寧に診察してくれて家族ともども通ってましたが、今はとてもせっかちになってしまい、病名等もざざっと説明してすぐに終わってしまいます。患者側があまり理解していなくても、叩き込まれる感じで終わり今は家族全員行かなくなりました。
薬も希望してもあまり処方してくれません。
下に薬局がありますが、ものすごい待たされます。
結果的に薬局の待ち時間が異常に長いので、時間が無い方はあまりお勧めしません。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ルイージ(本人ではない・3〜5歳・女性)
3.0 皮膚科

4歳の娘の爪がはがれたため受診しました。
痛そうだったことと何が原因なのかも気になっていましたが、
たんたんと処置、そして薬を出して下さり診察は終わりました。

物静かな先生で、
こちらからどんどん話しかけてよいのかなとこっちが遠慮してしまう雰囲気がありました。
混んでいるわけではないので、急ぎの受診やただお決まりのお薬が欲しい場合はこちらに通うこともあるかもしれませんが、
気になる症状のことだったりしたら他の皮膚科を探します。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ラベンダー194(本人・30歳代・女性)

月寒中央駅直結ビル内にあり、利便性が良いです。
女医さんということもあってか、明るく清潔感のある院内には好感が持てます。

診察に関して、先生はあまり多くを語らず症状を見ただけで自己解決してそれに見合う処方をして下さるのみで、症状が出た原因追求や説明、アドバイス等には少し不足を感じてしまいました。
もちろん症状を軽快させる薬は的確でしたしありがたかったのですが、せっかくの女医さんですし肌の問題ですから、同じ女性としてもう少し親身な姿勢を見せて下さる先生だと、色々相談しやすいし嬉しかったんだけどなぁ…と、ちょっと残念に思ってしまいました。

子供の診察に伺った際も同様の印象でした。
お子さんがいらっしゃる先生だとHPに記載があったので色々と的確なアドバイスがもらえたら…と思ったのですが、大人と子供の診察に何ら変わりはなく診察はいつも淡々と終わるので、同じ薬でも小児科で出してもらった方が気持ちよく診察して頂けるので、今はそのようにしています。

夕方は仕事終わりに駆け込む患者さんが多いのか、タイミングが悪いと待ち時間がそこそこあります。その為ご多忙なのか、こちらの聞きたいことを遠慮せざるをえない雰囲気で気を使ってしまうこと、原因等詳しい説明はあまりないものの、処方して頂いた薬で症状は一旦は治まるので診察自体は悪くないことから、通院目的というよりは時間がない時等単発でたまにお世話になるようにしています。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

kazesansoyosoyo(本人ではない・1〜3歳・女性)

今までとは別の病院を探していて、口コミがとても良かったのでわざわざ診てもらいにいきました。
綺麗なクリニックで、遊びスペースがあって、面白い木のおもちゃなどがあるので子どもは喜んでいたし、朝すぐに行ったけれど待ち時間もなく助かりました。

看護師さんは優しくて丁寧でした。
診察は個別の部屋です。
女医さんが患部を診てくれてはいましたが、診断名は特になく、原因は聞くまで教えてくれないし、薬だしますとも言われないし、子どもの普段の様子なども特に聞かれませんでした。また様子みせてくださいとか、治れば来なくていいですとか、そういうのも何もありません。笑顔もありません。なので、安心感もありませんでした。たくさん関わったのはむしろ看護師さんの方でした。
子どもの顔もカサカサしていたので診てもらおうと思っていたこともすっかり忘れて帰ってきてしまいました。

フードセンターと同じ建物にあるようで、駐車場はとにかく入口がわかりずらく探しました。そして、駐車場の一台分も狭いため、私は車を出すときに壁にこすってしまいました。
口コミも人それぞれですが、私は口コミほどの評判はないと思います。
口コミを信じていただけにまぁいい病院なんだろうと思っていましたが違っていたので驚きました。わざわざ行かなくてもよかったです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 軟膏
料金: 580円 ※診察代のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

むー(本人・50歳代・女性)
2.0 皮膚科

粉瘤(ふんりゅう)が出来て行きました。
場所が下腹部だったので女医さんに診察して貰いたく、こちらにしました。

患部を出してベッドに寝て医師を待ちましたが、驚いた事に来た医師は寝ている私の足元に立って患部を一瞥しただけ。
「粉瘤です、薬出すから塗って下さい」で即消えました。

複数の粉瘤が連なって化膿しかけて痛みがあったのですが、そんな症状話す暇もありませんでした。

結局、薬を塗って様子を見ましたが何の解決にもならず、痛みを抱えて1ヶ月。別の病院を受診したら丁寧に見て下さり、粉瘤について説明もして頂き簡単な手術、3回の通院で完治。

こちら実は以前ピアスホールで行った事もあったのですが、その時も医師は穴開けだけに一瞬出て来て終わり。
消毒の説明や、質問には全て看護師さんが対応。

看護師さんは親切ですが、もう行く事はないです。

因みに2回とも私以外に1~2名の待ちしかおらず、混んでいた訳ではありません。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ひろみ(本人・50歳代・女性)

初めて受診しました。
皮膚科は待ち時間が長いものだと思っていたのですが受付から30分程度で終わりました。
受付の方々は親切、丁寧な対応で『良い皮膚科みつけたかも!』と思いました。ところが診察を受けると一部だけを見てヨクイニン飲んで下さいで終了でした。
医師の対応には疑問を持ちましたが信用して服用していると1週間後くらいから湿疹と痒みがでてきました。
服用を止め別の皮膚科を受診し、ヨクイニンを飲んでいたことを告げると脂漏性角化症には効能はありませんとの事でした。
湿疹と痒みがヨクイニンで出たものなのかは不明ですが一瞬見ただけで薬を出すなんて、とても危険な事だと思います。自分に合っている薬を貰うだけなら空いているので良いと思いますが初診の方はお気をつけ下さい。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ヨクイニン
料金: 2,000円
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つきさむ皮膚科クリニック (北海道札幌市豊平区)

月たん(本人・40歳代・女性)
1.0 皮膚科 分からない

ここ数年はマスクを付けているので肌のトラブルを放置していた所、多数のシミやイボ?があり改善したく受診しました。予約制なので待ち時間は無かったです。ただ先生の対応はクールを通り越して、やる気がない様に感じられました。コロナやインフルエンザが気になるのはわかりますが顔の症状をチラ見だけで病名も言わず薬だけ出されました。もう二度と行きません。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,200円
診療内容: 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ