Caloo(カルー) - 札幌市北区北七条西の吐き気・嘔吐の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市北区北七条西の吐き気・嘔吐の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ウィミンズクリニック札幌 (北海道札幌市北区)

リラックマラブ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]
平日深夜、突然の吐き気と寒気。
吐いても1回では済まず、何回も吐き気がくるので
3時間位トイレから離れられずにいました。

朝になっても吐き気は止まらぬまま。
水分補給にと、ポカリを飲んでもすぐに吐いてしまうため、

朝一番で近所のこちらの病院に駆け込みました。


[医師の診断・治療法]
受付の方に「吐き気が止まらないです」と伝えると、
他の患者さんに迷惑をかけないようにと、狭い個室のような
所で待機できました。

その間も、吐いてしまったので、
配慮がうれしかったです。

先生からは、症状を診るなり「ノロウィルスの可能性があります。
また、極度の脱水症状に陥っているので、今から2時間ほど
水分点滴をします。」と言われました。

ノロウィルスは特効薬がないため、
吐いたりして体が自然にウィルスを出すしか方法がないそうです。
それを聞いて愕然としましたが、

水分点滴を終えたあと、不思議と吐き気が治まり
眠くなってきました。

薬は、ビオフェルミンを1日3回、3日分頂きました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
病院に行って、吐き気が止まり、かなり楽になりました。
ビオフェルミンを飲んだら、下痢も少しずつ止まってきて
5日には完治して仕事に行くことができました。

受付の方の配慮で個室で待ってることができて
本当にうれしかったです。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ビオフェルミンR散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ