Caloo(カルー) - 豊田市御幸町の口コミ 3件
病院をさがす

豊田市御幸町の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 豊成会たけうちこどもクリニック (愛知県豊田市)

みるく(本人・30歳代・女性)

30〜40代?の物静かで優しい先生。受付の女性は愛想が良い人と悪い人がいます。看護師さんは優しいです。待合室にキッズスペースがありおもちゃが置いてあるので子どもも気に入っています。丁寧に診察してくれて、何かあればすぐ総合病院に紹介状を書いてくれます。赤い水疱ができた際も水ぼうそうではなく手足口病だと正確に見分けて診断してくれました。信頼できる先生です。
かかりつけ医にしていますが番号制でネット予約でき、現在の状況がいつでも確認でき事前にメールでも呼び出してくれるサービスがあるので便利。薬も院内処方なので楽です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 豊成会たけうちこどもクリニック (愛知県豊田市)

Caloouser63095(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.0 三種混合ワクチン

子ども2人ともこちらでお世話になっています。
先生は、物腰の柔らかい優しい先生です。
口数は多くないですが、
こちらの質問にはきちんと応えてくれますし、
とても好感の持てる先生です。
看護師さんや受付の人も優しく、
会計の最中などは、子どもの相手をして
遊んでくれたりします。
キッズスペースには、木のおもちゃがたくさんあるので
子どもは待ち時間でも退屈しません。
予約は、予防接種以外は
ネットでとれるので、とても便利です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 豊成会たけうちこどもクリニック (愛知県豊田市)

こみのすけ(本人ではない・3〜5歳・女性)

予防接種から通うようになりました。
行き始めたきっかけは友人からでした。インターネットから診察予約ができて現在の待ち人数を把握できるようにシステムが変わりました。(初診は予約できなかったと思います)
先生は若い男性で、とても穏やかでとにかくこちらの話はゆっくり聞いてくださいます。なので混んでるときは時間がかかってしまうかもしれません。
看護師さんは、注射のあとに待合室に戻るときに、こどもを抱っこするので、こちらの荷物を持ってくださいました。
終わって、まだぐずってる娘に、受付の方は出てきて話しかけてくれたりします。

診察室はとても清潔で、キッズスペースは靴を脱いで上がるようになっていて、広くとってあるので、子どもも病院に来たとは思ってないくらいです。

うちが行く時はいつも比較的空いてる時ですので、受付済ますと、遊ぶまもなく中待合まで案内してもらえます。
カーテンだけで、診察室と中待合が仕切られてるので、話が聞こえてしまったり、泣き声が聞こえてしまいます 笑)

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ