Caloo(カルー) - 豊田市深田町の口コミ 12件
病院をさがす

豊田市深田町の口コミ(12件)

1-12件 / 12件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

ぐでたま(本人・20歳代・女性)

交通事故で腰を痛めたので、何回か通院しました。医師の対応も良く、丁寧で安心しました。交通事故だったので、不安で仕方がなく事故による体の不調について様々な質問をしましたが、どれも丁寧に答えていただきました。その後リハビリ(ベッドにうつ伏せになり、患部に電気を通す)を週に2〜3回行いました。リハビリ時は一人一人カーテンで仕切られており、また、女性スタッフの方が対応してくださるので良かったです。医師のみならずリハビリスタッフ、受付の方々も対応が良く、気持ちよく通院できました。リハビリのおかげできちんと回復もしました。もしまたなにかあればこちらにお世話になりたいです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

水晶463(本人ではない・男性)

受付の方、先生ともに、いつも非常に丁寧で気持ちの良い対応です。今回は子供の風邪で掛かりましたが、病状についての説明も分かりやすく、納得のいくまで説明していただけるため、本当に安心できます。

また、病院の雰囲気の良さにくわえて、隣にスギ薬局もあるため、処方箋を待っている間、買い物できるところも助かります。

豊田市でいろいろと小児科を探した時期もありましたが、信頼できる先生に出会えたことに感謝しています。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

Caloouser57055(本人・20歳代・男性)
5.0 整形外科 扁平足

扁平足の治療の為、来院しました。先生は大変親切で、混雑している中でも治療に関わることはきちんと説明して頂き助かりました。また、扁平足の治療には装具の使用が伴いますが、装具の使用には少しお金がかかる事、また、どのように日常で使用していけば良いかなどについてもきちんと説明して頂きましたのでそこも良い点であると思います。治療についても説明を受けた上で進める事が出来たので、会計時も金額に驚く事はありませんでした。駐車場も広く、駐車に困ることはないと思いますのでアクセスも良いです。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

カシオペヤ142(本人ではない・5〜10歳・男性)

小学3年生の息子が骨折した時にお世話になりました。

初診の時は待ち時間が1時間ほどかかりましたが、子供用のスペースには幼児向けのおもちゃや絵本、小学生向けの本も揃っていたので、そんなに長くは感じませんでした。

先生にかかる前にレントゲンを撮るので、診察もスムーズでした。先生は男性ですが、子供にも優しく、丁寧に診察してくださいました。保険の申請のために骨折の名前を聞いた際にも、難しいからと言ってメモに書いてくれました。

足首の骨折だったので、ギプスをした際に松葉杖を貸してくれます。貸借料として、はじめに5000円を請求されますが、損傷なく返せば最終診察後にこのお金は返却されます。こども医療の対象外ですので、初診は多めに現金を用意しておくとよいです。

ギプスの場合は翌日にギプスの様子を見るため診察が必要です。リハビリは予約制のようですが、診察は予約できません。初診以外は待ち時間が5-10分くらいでした。

病院自体ができて5年ほどだったと思いますが、施設はとてもきれいです。駐車場も広いです。次回の診察ですることや包帯の巻き方からお風呂の入り方まで、聞かなくても何でも教えてくれたので、安心してかかることができました。

おすすめの整形外科です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: ※こども医療内のため無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

Caloouser66585(本人・40歳代・女性)

年末に海外から帰国し、スーツケースが足先に落ち、右の薬指を強く打ち、何とか大晦日、元旦は、耐えたのですが、正月2日になると、青くはれ上がり、足をおろしていられなくなりました。

お正月なので、いつもかかっている整形外科は、電話も通じない状態でこまってしまい、救急病院として指定されていた、なかね整形外科に初めてかかりました。

やはりお正月ということで、非常に混んでいましたし、みなさん、緊急なので、症状も切羽詰った感じで、待合室は、大忙しの感じでした。

それでも先生は、非常におっとりと、お正月なのに大変でしたね、といった感じで、それでも嫌な顔ひとつせず、また切羽詰った状況を和ますように、おちついててきぱきとこなしていらっしゃいました。その後、ひびが入っているということでしばらく通ったあと、骨粗しょう症の検査もしてくださり、丁寧に説明もあり、満足しています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: 湿布
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

ぱんな(本人ではない・1歳未満・女性)

[来院理由]
子どもが急に発熱して、受診しました。

[診断]
風邪の症状は特になく、発熱だけだったので突発性発疹が疑われました。
でもまだどちらかわからない状況だったので、これから高熱が3日ぐらい出て発疹が出れば次第におさまりますが、もし熱がずっと続いたり、別の症状が出るようだったらまた受診してください、とのことでした。

[病院の雰囲気]
分かりやすい場所にあり、駐車場もあります。
待合は広くて、子どもが遊びながら待つスペースがあります。
DVDやおもちゃがあります。
授乳室もおむつ替えのスペースもあるので、赤ちゃんも安心です。
先生は笑顔で対応してくださって、スタッフさんも皆さん優しいです。
電話のガイダンスで予約を取ることができますので、待ち時間もなく受診できます。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

takatakamanana(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

子どもが風邪をひいたと保育園から連絡が入り、仕事後行ける病院を探したところ、仕事場から近い
こちらの医院を見つけ、早速いくことにしました。


[医師の診断・治療法]

先生は触診とのどの調子を見ていただいたのですが、子どもが緊張しないよう始終息子に声をかけて
いただきました。おかげで、緊張していた息子も嫌がらず最後まで診察を受けることができました。
その後、症状の診断とお薬の説明があったのですが、丁寧に親と子供両方に説明して頂きました。
説明を受けている間、息子が飽きないように看護師さんも息子の相手をしていただいたので、
落ち着いて最後まで話を聞くことができました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

時間は18時ころだったのですが、待合室には5名ほどの待ち患者が。
聞けば、こちらは2回目以降の通院は電話予約での受付をしているそうで、電話ガイダンスで、
現在の待ち番号が確認できるためわざわざ長い時間病院の待合室で待つ必要がないとのことでした。
初診は電話予約の必要はないとのことでしたので、私たちはそのまま待合室で待つことに。初診でしたので、
30分~1時間待つ覚悟をしていたのですが、思ったより早く15分ほど待ったところで呼ばれました。
先生はとても優しそうな先生で、子どもにも温かく接してもらえたので緊張気味の息子も安心して
診察できることができました。
初めての小児科でしたので親子ともども緊張していたのですが、病院内の雰囲気も先生やスタッフの
感じもとてもアットホームで初めての医院とは思えないほど落ち着いていることができました。
おかげさまで、その後もこちらの医院に通わせていただいています。
待合室も子どもがいやすいようにDVDやおもちゃもありますし、赤ちゃん用の授乳室があったりと、
個人がやっている病院とは思えないほど充実しています。
お薬もすぐ隣のドラッグストアでいただけるので、子どもと一緒でも十分待ち時間を気にすることがありません。
お近くの方はもちろん、少し遠いところの方でもお勧めの小児科です。

来院時期: 2010年09月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

匿名(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

子どもが急に発熱し、嘔吐するようになったので、ママ友さん達に聞いてこの医院にかかりました。

[医師の診断・治療法]

胃腸風邪でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ユニークな名前でこの病院の前を通る度に気になっていました。

子どもが急に発熱し、嘔吐するようになったので、ママ友さん達に聞いてこの病院にかかりましたが、とても良かったです!

先生はじめ、看護師さんも全員優しい方です。
ただ優しいというより、皆さん子どものことを考えてくださっているんだなぁと感じます。

診察時間を少し過ぎてしまっていましたが、丁寧に診察してくださいました。

医者嫌いの我が子もここの優しい先生の診察なら比較的落ち着いていられます。
待合室でも看護師の方々が優しくお声を掛けてくださいました。

薬を飲んで一晩寝たら、様子もだいぶ落ち着きました。
また何かあったら、絶対にこの病院に行きます。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2012年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

祈雨669(本人ではない・1〜3歳・男性)

数日前から鼻水が出ていたが、昨日から鼻が止まらず、常にダーダーだったため、朝一番で予約をして行きました。予約をしていたので、だいたいこれぐらいかなという診察時間に行ったので待ち時間も少なかったです。診察もこどもの様子を見ながら、聴診器を当てたり、中耳炎になっていないか耳の中を診てくれたりと丁寧な診察でした。先生の物腰もやわらかいので、聞きたいことも聞きやすく良かったです。これからもお世話になりたいと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

Caloouser54338(本人・40歳代・女性)

登山中に膝が痛くなってから、階段の昇降や
長時間歩いたり、運動したときに膝に痛みが走るようになり
診察を受けに行きました。

待合室はたくさんの人がいましたが、診察までの待ち時間は
ほとんどなく、スムーズに診察から会計まで済ますことが出来ました。

問診と触診をして、念のためにレントゲン撮影をして、
骨に異常がなかったので腸脛靭帯炎の診断を受けました。

診察は丁寧で、先生の感じもよく
患者の話もよく聞いてもらえるので安心して診察を受けることが出来ました。
看護師さんもみなさん優しく、雰囲気のよい病院です。

今回は湿布を処方され様子を見ることになりましたが、
痛みが長引くようなら、隣接されたリハビリテーション科でリハビリを受けられるので安心です。
リハビリテーション科は予約制です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

火星822(本人・30歳代・女性)

通勤中の足首の捻挫で通院しました。
先生は冷酷な感じではなく、ちゃんとこちらの話をしっかり聞いてくれて丁寧な印象を受けました。質問にも優しく回答してくれます。診察は的確だと思います。看護師も優しく処置してくれました。
人気で、先生一人で診察をしていて混んでいるので待ち時間は長めで、必ず30分以上は待ちます。特にリハビリ通院の人はとても多いので、待合室は満席です。
また何かあったら受診したいと思う整形外科です。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりもりこどもクリニック (愛知県豊田市)

火星822(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0

かかりつけの小児科です。専門は小児科全般と、食物やアトピーなどのアレルギー科です。
風邪や湿疹の時に通院しました。また、乳幼児健診や予防接種の際にも利用しています。
先生は的確なことをビシッと言う感じで少し無愛想な印象で、診察はすぐ終わります。看護師さんはみんな優しい感じで、予防接種の時に子供が泣いてもあやしてくれたので安心できる病院です。
ウェブ予約できるので、待ち時間はあまりないです。
院内はキッズスペースやおむつ交換台、授乳室があります。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-12件 / 12件中
ページトップ