Caloo(カルー) - 豊田市喜多町の口コミ 16件
病院をさがす

豊田市喜多町の口コミ(16件)

1-16件 / 16件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよた星の夢ARTクリニック(旧:グリーンベルARTクリニック) (愛知県豊田市)

ねこすき(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科 不妊 体調不良

不妊治療の病院です。タイミング法の指導から顕微授精まで幅広く行っているので、不妊に悩んでいるなら相談してみてください。先生は、愛想のない男性医師とはきはきして明るい女性医師がです。私は女性医師のほうが好きかな?話しやすいし、親身になってくれます。不安な気持ちがあるなら頼りになるのでいいですよ。自分なりの意見も聞いてもらえます。
駐車券を貰えるので、駅前なのに車で通いやすいです。待ち時間は日によってまちまちなところがあるけど、予約時間から30分オーバーするくらいです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人喜豊会きたまちクリニック (愛知県豊田市)

apo(本人・30歳代・女性)

先生が話しやすくて面白いです。
風邪や軽いアトピーで通っています。
1つの症状で通っていても、その場でなにか違う症状がでていると言わずとも見抜いて言い当てられます。
それだけ患者さんをしっかり診てくださる先生です。
今までなかなか治らなかった乾燥肌も薬を出していただいて1週間ほどでよくなりました。
駅の近くで、駐車場もあるのでとても通いやすいです。
また、病院のすぐ下に調剤薬局もあるのでついでに薬ももらえてとても効率がいいです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよた星の夢ARTクリニック(旧:グリーンベルARTクリニック) (愛知県豊田市)

れんこん800(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

2人目の不妊治療検査に行きました。とても人気の病院で電話で予約すると1ヶ月以上先まで空いていませんでした。新しい病院でとても綺麗でした。受付の方がすごく親切でいつも気にかけて声をかけてくれました。そういったお心遣いでとても心が温まりました。ここに来てよかったと思いました。先生は女医さん、若い男性医師が担当してくれました。ハキハキしていて的確にその都度判断して一緒に考えてくれました。一方的な治療ではなく、患者に寄り添って一緒に頑張りましょう!という方針の病院なので行くたびに頑張ろう!と思えるいい病院でした。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

さら(本人・60歳代・女性)

数ヶ月前から少し気になる不正出血があり特にどこの病院でと言うかかりつけの病院と言うのがなかったのですが偶然ネットで内田クリニックを見つけて診察して頂くことになりました
院内はとてもおしゃれでホテルのロビーのような感じでした
先生は気さくな方で診察も丁寧でした
組織を取る検査の後少し気分が悪くなって椅子にもたれかかっていたらスタッフの方が鎮痛剤と個室を用意して下さいました 1時間ほど休ませ頂き回復しました
後日紹介を頂き大きな病院で再検査そして手術することになりました
内田クリニックで早期に発見出来た事が
良かったと感謝してます
もしもあの時内田クリニックに行って的確な診断をしていただいてなかったらたらどうなってたかと思うとただただ感謝一言では言い表せません

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

momo(本人・20歳代・女性)

交通の便がよく以前から通っていたので、妊婦健診でも通いました。
<医師について>
先生は気さくで話しやすいです。説明もしっかりしてくれます。エコー検査では、ここが目だよ、ここが口だよ、と毎回教えてくれますし、今何を見ているのかを説明してくれるので、安心しました。
妊娠中体調が悪い時はお薬を出してくれます。またコーヒーなどのカフェインも絶対NGではありませんでしたし、体重の増加もあまり指摘されません。割とそのあたりはユルいので、あまり気にしない私にはちょうどよかったのですが、気にする方には合わないかもしれません。
<医療設備>
エコーの機械が新しいものらしく、4Dはかなりしっかり見えます(家族には大好評です)。おそらく、新しい機械なので自己負担分が高くなるようです。
<スタッフ>
受付の方が親切です。何度か通っているとこちらの顔と名前を覚えていてくれるのが嬉しいです。
助産師さん、看護師さんも優しく親切です。質問にも丁寧に答えてくれます。
<待ち時間>
平日の午後はほとんど待ち時間なく見てもらえます。土曜日は混雑しており1時間程度待ちます。

その他、個別の助産師相談や栄養士相談があります。いずれも予約制ですが、何度でも相談できるので安心です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

ちーちー(本人・30歳代・女性)

38歳、12年ぶりのお産で不安でいっぱいでした。最新の病院や総合病院もありましたが、婦人検診でお世話になって先生の気さくさが気に入って次はぜひここで産みたいと思い今回お世話になりました。

院長先生はとてもアクティブな方で必要以上多くは語らない方ですが、その分助産師さんや看護師さんがとても親切にいろいろ相談にのってくれます。

一番嬉しかったのが、一人の患者として大切にしてもらえ、お産の時常時2名の看護師さんがつきっきりでいてくれてすごい心強かったです。
一人目は総合病院で産んだので、次々処置が進んでしまって今ではついて頂いた看護師さんのお顔も忘れてしまいましたが、今回は個人病院のあったかい雰囲気の中でスタッフのみなさんの励ましの言葉をいっぱいもらえてお産ができたことがとてもよかったです。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 140,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

shiomaru(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前から疲れたりストレスがたまると症状が出るのですが、今回は気付いたら2カ月ほど生理が来ていなく、
何となく下腹部の痛みというか違和感を感じるような気がして、何かの病気なのか心配になり診察してもらう事にしました。

[医師の診断・治療法]

初めに少し症状を話し、その後に隣のスペースで内診・触診してもらいました。
特に異常はないとの事でしたが、念のためいろんな病気の検査もしてもらうようにしました。
またストレスや疲れが原因であると言われ、食生活などの改善をすすめられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院長先生おひとりでやってみえて男性ですが、やさしいというか話し易い方で安心して診察してもらえました。
またはっきりとした口調で話してくれ、説明や指導も適切で分かりやすくとってもいい印象でした。
スタッフの方も言葉遣いがよく、やさしい口調なのでよかったです。
待合室も観葉植物や絵画が配置されており、上品できれいです。ただ趣味の問題かもしれませんが、
絵画がシックというより暗い印象のものなので、もう少し明るいものを飾ってほしいです。

来院時期: 2011年08月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,000円 ※診察料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよた星の夢ARTクリニック(旧:グリーンベルARTクリニック) (愛知県豊田市)

沈丁花912(本人・20歳代・女性)
3.5 産科

良い先生、助産師さんに当たった時は、とても細かく見てもらえるし、感じの良い対応であるが、中には無愛想な助産師さんや、淡白な検診しかしてもらえない場合がある。また、予約して来院しているにも関わらず待ち時間が長く、3時間近くかかることも何度かあった。患者の数も非常に多く、医師の数も多い為、前回見てもらった先生が引き継ぎをきちんとしていなかった場合、また同じ話をしなければならない。エコーの機械は新しめで、検査項目も充実していたのはよかった。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

子沢山(本人・30歳代・女性)

病院はとても綺麗で、清潔感あるホテルみたいです。駅やバス停も近くにあり、駐車場もあるので通いやすいです。
受付の方に休み明けは混んでると言われましたが、産婦人科は待たされるイメージが消える速さで受付、診察、会計でした。薬も会計時にそのまま出してもらえます。
子どもを連れて行きましたが、看護師さんや受付の方が親切で子どもにも優しくとても感じが良かったです。
ただ先生は、とても早口で一方通行な感じで質問しにくかったです。症状や薬についてもサラサラ説明されるだけで終わってしまいました。薬も会計で渡してもらいましたが、使い方は口頭なので複雑な薬だと不安になりそうです。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよた星の夢ARTクリニック(旧:グリーンベルARTクリニック) (愛知県豊田市)

apo(本人・30歳代・女性)
3.0 婦人科 体外受精

豊田市では数少ない不妊治療専門の病院です。
病院はきれいで、交通の便もいいですがかなりの待ち時間があります。
先生が複数人いて曜日によって違うため、曜日を固定できない場合はいろいろな先生に見ていただくことになります。
私は曜日が固定できず複数の先生に診てもらっていましたが、先生たちの間で以前の診察の情報がうまく共有されていないようで、先生によって方針が違い先生によって毎回違うことを言われるので混乱してしましました。
通うのには便利なのでいろいろな先生の意見が聞きたいという方にはいい病院だと思います。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

ゆとり(本人・20歳代・女性)

婦人科のみの口コミになります。
膀胱炎と生理不順・PMDDでそれぞれ来院しました。

メリット
「手っ取り早く薬がもらえて予約不要」

デメリット
[受付]
・問診票を書いて手渡すと主訴を読まれる(近くに座ってる人には聞こえていると思う)
・子宮ガン検診の勧誘がしつこい
[診察]
・問診票のみで判断している様子
(生理不順とPMDDで行ったら生理周期や基礎体温の問診がなく、生理前の落ち込みというところだけ聞いて安定剤を出された。生理前の腹部の違和感を伝えても軽くあしらわれた、腹部エコーとかで器質的なものじゃないか見てもらいたかったのに…)
[処方]
・薬の袋に入れられて、朝昼晩のいつに何回飲むか書かれておらず(診察で服薬についてさらっと言われたが)、いざ飲むときに困った

生理不順やPMSなどの相談には向かないかもしれません。膀胱炎などでとりあえず早く抗生物質を出して欲しい!なんてときにはちょうどいい病院だと思います。

膀胱炎になった以外にもう行くことは無いと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: メイラックス錠1mg、デプロメール錠25
料金: 1,500円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

くろやん(本人・30歳代・女性)

・建物は新しく綺麗
・率直で気さくな印象の男性医師(白衣は着ない主義?)1名の病院で、待ち時間が少ない為急な受診の際はとても助かる
・お祝い膳などはないが、食事は量が多く美味しい。夕飯には夜食用なのか菓子パンがつく
・待合にある受付で症状などをスタッフに伝えなくてはならない為、周りの人にきかれてしまう
・受付、看護師は言葉使いが良く物腰もやわらかいが、あらかじめ伝えておいたことを医師に伝えていなかったりなど、医師との連携がとれていないことがある
・同じ位の週数の、似たような症状の患者と勘違いされ、帰り際に気付くことが…
・妊婦健診は補助券でおさまらず、毎回5千円ほど足がでる
・質問中でもカルテを片付け、次の患者のカルテを見始めてしまう事がある
・バースプラン無し
・医師は母乳育児に否定的。また、母乳に関する最新の知識を持つスタッフが皆無。そのためか授乳の仕方等はかなり食い下がらないと指導されない上、その指導も的を射ない
・出産育児一時金の直接支払制度をなるべく利用しないように頼まれる

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 540,000円 ※出産入院費
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

アマリリス419(本人・50歳代・女性)

更年期特有と思われる症状に苦しんでいました。いろいろとネットで調べ、更年期障害にも取り組んでいるようなので、勇気を出して診察に伺いました。産婦人科なので、妊婦さんばかりでしたが、同じくらいの世代の人もお薬を受け取りに来ていました。問診票に症状を記入すること約1時間。私自身緊急性のある症状ではないし、やっぱり妊婦さん優先だよなぁと気長に待っていました。
ようやく名前が呼ばれ、悩んでいる症状を先生に伝えたところ「更年期障害っていうのは、顔がほてったり汗をかいちゃってどうしようもない症状のこと。その場合はホルモンで治療するけど、あなたのは違う。他の科に行って」と、ものの数分で診察終了。
更年期の症状ってホットフラッシュだけだと言い張るちょっと頭のかたい先生でした。建物はきれいだけど、診察はあまりこちらの気持ちに寄り添ってもらえず残念でした。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とよた星の夢ARTクリニック(旧:グリーンベルARTクリニック) (愛知県豊田市)

藤雲石857(本人・30歳代・女性)
1.0 婦人科

複数の担当医がいるのに、特にどの先生も適切なアドバイスや親身になって話を聞いてくれるという風ではありません。女性の医師にはカルテを間違えられ、検討違いな質問ばかりされ、困惑しました。不妊の原因についても通院して半年以上してこちらから質問しなければ教えてもらえませんでした。治療も患者さんに合う治療と言うよりは、ひたすら段階を踏んでいくだけの、毎回絶望的な気分にさせられる診察でした。あぁ、複数回やってもがうまくいかなかったから次の段階に進むんだなぁ、と。もちろん望んだ結果も出るはず無く…。引っ越すことになったので、これを幸いに転院することにします。受付の女性も愛想がなく、毎回顔を見るのが苦痛でした。待ち時間が長い割に大した診察をしてくれるわけでもありません。不妊専門だと期待して行ったのに非常に残念な病院でした。もう二度と行きたくありません。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

チョッ君(本人・40歳代・女性)
1.0 子宮ガン検診

数年前に子宮頚がん検診で引っかかり何度か診察に行きました。
最後に行ったのが一昨年でその時の結果が良く
次は二年毎でいいと言われたので昨年は検診に行きませんでした。
今年の春に下腹部痛、不正出血があり他の病院で検査をしたところ子宮頚がんのステージⅡbと診断され今も尚、治療中です。
手術で子宮、卵巣、リンパ節切除しました。
抗がん剤治療もしています。
昨年検査をしなかった事を悔やみます。
たまたまかもしれませんが私にとってはそれでは済まされない出来事です。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 淳和会 内田クリニック (愛知県豊田市)

アゲート710(本人・20歳代・女性)
1.0 婦人科

前年に嚢胞の診断を内田クリニックさんで受け、総合病院に通院していた。
今年に入り、嚢胞の経過良好ではあるが月経困難症の症状もある為、内田クリニックさんへ転院した。

診察では、医師は総合病院からの紹介状も読まずに、こちらの現在の状況(総合病院で処方された漢方服用中)を完全否定された。
漢方への考え方は医師によって見解が様々であることは、承知している。しかしながら、乱暴な物言いで不快感が強かった。
実際の言い方として、漢方は意味がない、食生活の改善と同レベル、あんなに苦いものを本当に服用してるのか、どうしても服用するなら薬局行け等。

嚢胞の経過を内診してくれることもなく、月経困難症の症状を詳しくも聞いてくれず薬を処方された。また、女性の年齢や出産する時期に関して、医師からとても失礼な発言があった。

立地も良いので通院を希望していたが、二度と行かないと思う。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ