Caloo(カルー) - 豊田市四郷町の口コミ 8件
病院をさがす

豊田市四郷町の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

四郷デンタルクリニック (愛知県豊田市)

氷雪832(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの定期健診でお世話になっています。
まだ小さいため、健診中は暴れて大変ですが
慣れた手つきで対応して頂けるので助かります。
歯科助手さんにブラッシングなどの歯のクリーニングを
院長先生に診察とフッ素をしてもらっています。
歯について困ったことがあれば丁寧に相談に乗ってもらえるので信頼しています。(歯並びや歯磨きの事などを教えてもらいました。)
また、子ども向けの診察室があったり
診察後はガチャガチャをやらせてもらったりと
子どもが歯医者を嫌がることがないような配慮がされているので、とてもおすすめです。
今後もお世話になりたいと思います。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

豊田四郷とみやす眼科 (愛知県豊田市)

氷雪832(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.5 眼科

こどもの目やにが気になったため受診しました。
予約を取って行ったので、待ち時間なく診療してもらいました。(日にちによって混雑している日有り。)
院長先生がテキパキと臨機応変に診てくれるため、子どもも嫌がらずに診察することができました。
結膜炎と診断され、薬を処方してもらい(院内処方)1週間後の経過観察までには完治しました。
待合室にフリードリンクやキッズスペースがあり、
トイレもおむつ替えができるようになっているので
子ども連れでも安心して通えておすすめです。
今後もお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木耳鼻咽喉科 (愛知県豊田市)

ミシンミシン(本人・30歳代・女性)

昔からある病院ですが何故かいつも空いています。2回目の診察から予約できるシステムがありますが必要ないくらいです。
待合室はとても広く、こどもが遊べる畳のキッズスペースにおもちゃがあります。
漫画もあります。
先生は穏やかで説明も丁寧です。
花粉症デビューで久しぶりに受診したのですが花粉症の情報や薬についてくわしく教えてくださいました。
診察して鼻の吸入をしてお会計までの流れが早くすぐ呼ばれすぐ診察できあっという間に終わり助かりました。
土曜日でも空いているので耳鼻科の待つイメージがなくなりました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊寿会 斉藤病院 (愛知県豊田市)

はかせくん(本人・30歳代・男性)

以前から膝が痛くてかかりました。整形外科の先生は分かりやすい説明をしてくれました。MRIを勧められて、半月板の断裂が判明。市内の総合病院へ紹介してくれて、その結果手術となりました。適切な診断と分かりやすい的確な説明のおかげで今はは問題なく過ごしていて、感謝しています。待ち時間は少し長い時もありますが、受付や看護婦さんも親切でした。リハビリの評判も良くて信頼できる地元の医療機関といったところですね。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう耳鼻咽喉科クリニック (愛知県豊田市)

子沢山(本人ではない・3〜5歳・男性)

とても綺麗な病院です。病院の駐車場も広く駐車場に薬局もあります。
花粉の時期はとても混んでますが、ネット予約でWebを確認して行くと待ち時間もそんなにありません。
キッズスペース、おむつ替えシートがあるので子どもを連れて行きやすいです。
先生は優しく、看護師さんもハキハキと明るく親切な印象です。
コロナが流行ってからは、車で待機、会計も車で診察も普段と違う症状があれば診察室でって形でコロナ対策もしっかりされていて安心です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう耳鼻咽喉科クリニック (愛知県豊田市)

ホリゾンブルー034(本人ではない・3〜5歳・男性)

初診の方ができるかは不明ですが、当日朝からネット予約ができます。開始直後に予約した方が良いです。そこそこ患者数がいて、新しくて綺麗な病院です。キッズスペースがありアンパンマンがDVDで再生されていました。おもちゃもあります。感染症疑いのある人は別部屋か車で待つように言われます。受付のスタッフはぶっきらぼうな感じを受けました。医師は優しい雰囲気です。質問にも答えてくれます。子どもの鼻水は、受診後1週間の間なら予約なしで突然行っても吸引してくれます。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あんどう耳鼻咽喉科クリニック (愛知県豊田市)

コップ034(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の耳掃除をしてほしくて伺いました。
先生の態度や看護士?助手?の態度はそっけないです。
終わってギャン泣きしているこどもを助手さんに吸入場所まで、勝手に抱っこで連れていかれ
残った親に先生から話すというパターンでした。正直子供が気になって話が入ってこなかったです。
さーっと連れてかれたし、善意でやってくれてるんだろうけど、親が抱っこしてた方が早く泣き止みます。
その後連れてかれた恐怖で泣く子をあやす方が大変でした。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人豊寿会 斉藤病院 (愛知県豊田市)

コンパス441(本人・30歳代・女性)

足のしびれが続くので受診しました。病院と同じ名前の先生が担当だったのですが、あまり話を聞いてくれない上、診察室では一度も体に触ってくれませんでした。

MRIを撮ることになりましたが、その後きちんとした説明がなく、結果は後日別の先生から伺いました。リハビリに通うよう言われましたが、不信感がつのってしまい、結局通院をやめました。げんざいは接骨院に通っています。

混んでいたので忙しいのは分かりますが、こちらも決して安くないお金を払って通院しているのに、あまりにざんねんでした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ