Caloo(カルー) - 春日市須玖北の頭が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

春日市須玖北の頭が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院 (福岡県春日市)

ふろふきかぼちゃ(本人・40歳代・女性)

最初は急患でばかりお世話になりました。
自分も、そして子どももですが、急患で掛かった時に、まず思ったことが「患者さん想いの病院だなー」と感じました。
高熱で体調が悪くて掛かるわけですから、いろいろと不安や不調のときに、担当の医師が掛けてくださる言葉が、とても不安を和らげるものだと思い、ホッとしたのを覚えています。
私に向かって、「今日今から診察します◎◎です、よろしくおねがいします」と云ってくださる病院の先生って、そうそういないんじゃないかなって思いました。

大きい、総合病院ですからそれなりの医療費が掛かるのが難点ですが、的確に、しかも必要のない薬は出さないという、儲け主義の病院ではないんだなとも感じました。
さいわい最近引っ越し、この病院が近くなったので、安心感が更に増しました。
病院にはお世話にならないことのほうが本来は良いのですが、今後もなにかあったら、まっさきに行こうと思っている病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: フルミスト(鼻にスプレーするインフルエンザ予防接種)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院 (福岡県春日市)

やすのりお(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

帰宅後より急な頭痛を伴ったため、夜間診療のある徳洲会病院を受診。

[医師の診断・治療法]

レントゲン検査したものの、異常はなく、様子を見ましょう、ということで終了した。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

夜間のためか、人員が少なく、待ち時間が長い。対応も良くも悪くもなくごく普通の対応。夜間は研修医が外来診療にあたる事が多く、適切に診察をしているか不安に感じることがある。また、原因がはっきりとしないまま、診療が終了し、釈然としない。ベテラン医師が診察することもあるが、研修医や若手の先生が診察することがほとんど。当番制なのか、専門外の先生があたることもある。小児科は夜間診療できる病院が少なく、季節によっては、患者さんが押し掛け、2時間以上の待ち時間を要されることもある。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ