Caloo(カルー) - 姫路市北条宮の町の耳鼻咽喉科の口コミ 8件
病院をさがす

姫路市北条宮の町の耳鼻咽喉科の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

さざんか298(本人・30歳代・男性)

いろんな耳鼻科に通院しましたが、こんなに話を聞いてくれる耳鼻科医の先生は初めてで、びっくりしました。
これはどうなんでしょうか?などと質問すると耳鼻科医に限らず面倒くさそうな表情をする先生も居るのに、こちらの先生は嫌そうな表情を微塵も見せず(内心は面倒だと思う)に、丁寧に説明してくれます。
また説明も口頭だけでなく、写真や絵図を用いてこちらが納得できるまできちんと説明してくれました。
また手術についてもこちらが納得するまで説明していただき、術後の経過も良好です。オペの件数は多く、安心して手術を受ける事ができました。
予約が取れないと1時間以上の待ち時間はありますが、それでもこれからも通院したいと思える医院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

ななし(本人・30歳代・女性)

セカンドオピニオンで来院、病気を見つけてもらいました。
他の人の口コミで初診も予約できるとありますが、知らなかったので予約なしで行き、二時間以上待ちました。(その日予約している人の一番最後に回されるので)
とにかく患者が多くいつでも混んでいて、予約をしていても結構待ちます。
駐車場が満車で入れないこともよくあります。
混む・待ち時間が長いというのは先生の診察が丁寧なのが原因だと思うので仕方ないかなと思います。
不安なことは全て説明してくれるし、物腰も柔らかく話しやすい先生です。
診察のあとは毎回別室で蒸気を鼻から吸う機械に座らされてました。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

ak858(本人・40歳代・女性)

数年前に副鼻腔炎の手術をしましたが
後鼻漏だけが残り
先生にきいても完治は難しいとの
ことで諦めていましたが

こちらの病院に相談してみると
鼻の扁桃腺に炎症があるということでした。
(ファイバースコープで見てくださり写真も
見せてくれました)

インターネットで調べたのですが
Bスポットという治療をしてくれたようでした。

痛みが強く出血もしたので
今は通えていませんが
また落ち着いたら通うつもりです。
原因かわかって嬉しかったです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円 ※聴力検査あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

mktm(本人・30歳代・女性)
3.5 耳鼻咽喉科 アレルギー 鼻のつまり

近くにある耳鼻科は、ほとんど予約ができず混み合うことがおおいのですが、ここは初診からでもインターネットにて予約ができます。
なのでそんなに待つこともなくズムーズですが、やはり患者さんは多いです。
移転したらしく、新しく綺麗な病院で先生も質問しやすく、説明もわかりやすく丁寧な感じです。
耳鼻咽喉科以外にも美容系にも力を入れているらしく2階で施術可能です。
あまり知られてはいませんが、一度パワープレートに通っていました。
指導は、若い看護師さんですがマンツーマンで丁寧で親切です。料金高いのがネックですがまた機会があれば通いたいです。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

きんせんか244(本人・30歳代・男性)

知人に勧められて行ったが、とても患者が多く待ち合いもわりと狭いためかなり人が溢れかえっていた。予約優先制のところを予約なしで訪れたのでそれなりには待ったが、先生は丁寧に診察をしてくれ、検査をした看護師はテキパキと動いてくれ、不安なことを話すと話を聞いてくれ先生とともに親切でとても良かった。会計はかなり待った。受付で聞いてと先生に言われていたので聞いてみたがきちんと答えれないスタッフだった。あやふやな感じで答えてきたので疑問しかなかった。会計が混んでいたせいで薬屋でも待った

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

とりあきひめ(本人・30歳代・女性)
3.0 耳鼻咽喉科 メニエル めまい

[症状・来院理由]

めまいが頻繁におこるようになり病院へいきました。
先生に相談したところ、めまいには様々な原因があるということで、
原因を探すため精密検査を病院で行えるというので、
お願いすることにしました。

[医師の診断・治療法]

検査では、三半規管や、神経伝達が正常に働いているかデータをとり、
それを基にめまいの原因をさぐりました。
私は特に異常は見られず、産後だったので食事や生活に気をつけるように指導してもらい、
安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は移転されたので、きれいで清潔です。
医師や看護師による検査の内容はわかりやすかったです。
病気など気になることも質問しやすいです。
人気なので、予約制なんですが少し待つことがあります。
看護師さんがてきぱき応対してくれます。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 13,000円 ※めまいの精密検査費用を含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

チャー581(本人・40歳代・男性)

蓄膿の症状が酷く、当日予約無し飛び込みで診察申し込み。
2時間近く待ち、診察を受けることができました。

診察は鼻を診て薬を出しておくということで1分程で終わり、、。吸入(煙のやつネブライザー)もせず終了。
何もスッキリせず痛みはそのまま。薬をもらって5日後には治るということでした。
5日は経ちましたが症状は治らず別の病院に行くことになりました。
蓄膿など即効性を求めるのであればお勧めできません。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

みさの(本人・50歳代・女性)
1.0 耳鼻咽喉科 検査のため

私は通勤中に事故で肋骨5本の骨折と、耳のケガが酷かったので、この病院に行きました。
耳のケガは、耳の付け根が引きちぎられたように裂けて、かろうじてくっついているような状態で、耳側から頭も打っていたので、耳の鼓膜等が心配で行ったのですが、通勤中だったため会社が労災を認めてくれることになり、労働基準局の申請書類を持って後日医師の所見を書いて頂くよう、伺いました。
ところが他の病院は書類の記入を快諾して下さったのですが、ここは「ウチは労災受け付けてません。」の一言でした。
ちょっと他の病院とは余りにも対応が違うので、もう一度お願いしたところ、奥から女性看護師がでてきて同じようなことを言われました。
何回も言いますが、他の病院とはかなり対応が違うので、「労災基準局に聞いてみます」と言って帰り、労働基準局に聞いてみました。
労働基準局によると法的強制的はないものの、普通は書いて下るようです。
病院名と住所を聞かれました。
法的強制的がないので、拒否されると、もうどうしようもないようです。
私がレビューを書こうと思ったのは、もし私より酷いケガをされた方、例えば耳が聞こえなくなってしまった方などが労災を受けられるのにこの病院を訪れた時、「労災はしていません。」で終わってしまうことを伝えたかったためです。
奥から出てきた女性看護師といい、書類の「日付、住所、病院名、医師名、電話番号、印鑑、それとたった6、7センチの行を2行の所見」を書かない医師も心のない病院だな、と感じました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ