Caloo(カルー) - 大阪市北区芝田のめまいの口コミ 4件
病院をさがす

大阪市北区芝田のめまいの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 太一会ながしまクリニック (大阪府大阪市北区)

りりまま(本人・50歳代・女性)

今年の春より お世話になっています。
初診も タイミングよく 予約 お願いできました

私は 頭痛 めまい 微熱 動悸 など 毎日辛く、
総合病院から 鍼灸院まで あちこち 受診していました。
各科で 検査をしても 特に 原因は見当たらず
年齢的なものでしょう… と。
更年期障害や自律神経の乱れと言われて しばらく通院しましたが 症状は全く変わりません。
根本から 体質を見直したいと思い始めた時、
漢方の雑誌に掲載されていたこちらのクリニックに ご縁をいただきました。

先生は 女医さんで お話しやすく
体調、生活習慣、心の中の事も
色々 聞いてくださいます。
その時の症状、季節に合わせて 調合してくださる煎じ薬と 先生の独自の診療のおかげで 辛かった症状が 減り 身体に 芯が 戻ってきたように感じています。

これから 季節ごとに 心身共 元気になっていく様で
通院が 楽しみです。



来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円 ※漢方薬 別途 2000〜3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 太一会ながしまクリニック (大阪府大阪市北区)

ブラウニー3012(本人・30歳代・女性)

自律神経の乱れを整える体質改善の為に通院しています。
最初は2週間に1度、落ち着いたら月に1度の通院スタイルになります。

とても素敵な女性の先生で丁寧にお話を聞いて貰えます。
また症状が改善すると手を叩いて喜んでくれる優しい先生です。

患者さんが多く待ち時間があります。
それだけしっかり診ていただけるので通院するのは楽しみです。
完全予約制ですが最短で15分、最長1時間半程待つので暇つぶしの物を持ち込むのをオススメします。
人気があり今現在、新規の患者さんを受け付けてはいないようです。
ホームページで確認しての予約をオススメします。

漢方内科なので全て漢方なのは当然ですが、
煮出すタイプの漢方も保険適用ですのでリーズナブル、
そして質も良いです。
1か月の処方量となるとかなりの量です。
計ってみたら1.5キロありました。
大きめのカバンで行くように心がけてます。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,500円 ※漢方は別途3000円程です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

おおばこ809(本人・40歳代・女性)

精神神経科に通っています。
パニック障害とADAHの症状があり通っていますが
先生の適切なお薬の処方と指導のため、普段の生活がとても楽になりました。
大きな病院のため、待ち時間があってもしょうがないとは思いますが
精神神経科は完全予約制のため診察待ち時間はさほどなくスムーズに診てもらえます。
診察受付も完全自動化されており診察券を機械へ入れるだけで完了します。
ただ、診察後の会計までの時間がすこし長く感じます。
また支払いは自動支払機で支払いますがその台数が少なく
多い時は50人以上の待ち列ができています。
そこだけ改善されればすばらしい病院だと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部大阪府済生会 大阪府済生会中津病院 (大阪府大阪市北区)

Caloouser58064(本人・30歳代・男性)

先日、目眩と全身の浮腫み、倦怠感を覚え診察に行きましたが、大病院なだけに待ち時間は長く、午前9時に行ったのですが色々な科に廻され、説明も余りなく、最終的に、緊急入院することとなり判明した時刻は4時を廻っていました。
また、緊急のため用意等もなく、準備する時間もなく、ただただ待つのみで原因事態も判らないとの曖昧な言葉で、説明不足、病棟内なら移動して良いと言った、次の瞬間には動くこと禁止と言ったり、言ってる事とやってる事の矛盾の多さ、2階にATMがあるのすら、行けず満足にお金も出金できず、と言う対応の悪さ・・・。
患者の事は二の次にしている様に感じられ、非常に不愉快に感じられ、また、退院後2日後に検診があり、診察に来た際に薬代だけで5万円以上請求されるはめになりまた。
退院が決まっているのであれば、退院時に投薬等済ましておいれくれれば良いのに、信用でるとは言いにくい感があります。
但し、個人的な主観ですので他の科や入院する、病棟、病室によっては違うのかも知れませんが・・・。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: リーバクト配合顆粒、アルダクトンA錠50mg
料金: 300,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ