Caloo(カルー) - 沖縄県のめまいの口コミ 18件
病院をさがす

沖縄県のめまいの口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 頭頸部外科さきはまクリニック (沖縄県浦添市)

ダンデライオン639(本人・40歳代・男性)

目眩がしたので近くの耳鼻科へ行ったのですが、2週間自宅安静と言われ、仕事も休み自宅安静と言われたが治らず、仕事にも復帰をしたかったので目眩止めの薬を下さいと言ったら、そうゆうのは無い、今飲んでいる薬を飲みなさい。と言われました。
 以前にも目眩は起こしたことがあるので矛盾が生じ、さきはま先生の所へセカンドオピニオンで行きました。
 他で通っている事を正直に言って見て貰ったら、俺が言っていない症状まで言い当てました。
そして目眩止めの薬も頂きました。
スタッフも来院したらこんにちはと元気良く言ってくれるし皆さん親切でとても気持ちいです。
 モヤモヤがさきはま先生の診療でなくなり、スッキリしました。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖縄医療生活協同組合 中部協同病院 (沖縄県沖縄市)

tomo(本人ではない・80歳代・女性)
5.0 めまい

以前、母の友人が中部協同病院の針治療がとても効き目があるからあなたも行ったほうがいいよ。
と教えられて普段からめまい等で悩んでいた母は私の付き添いで通院をはじめました。

外科の女医さんは説明も分かり易くテキパキと頭に数十本の針を打ちました。

頭にキャップをかぶせて30分ほど経過後に針を抜くという治療でしたが、

治療を受けるたびに母の症状はよくなりました。

予約が取りづらいというだけあって毎回多くの患者さんがいましたが噂にたがわぬ医師でした。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきし眼科クリニック (沖縄県那覇市)

イリス(本人・50歳代・女性)

眼振?めまい、で、初めて受診しました。
受付の方や、眼の検査技師?の方も
とても丁寧で、親切な対応をして下さりました。
主治医の先生も、親身になって、症状を聞いてくださり、適切な、詳しい検査をして下さりました。
検査結果の説明も、丁寧でわかりやすく、
とても助かりました。
結局、眼が原因ではない、とのことで
主治医の先生の知り合いの、
専門の他科の病院を、紹介していただきました。
診療日や、診療時間、場所の地図まで
教えていただき、本当に助かりました。
ありがとうございました。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下地第2脳神経外科 (沖縄県石垣市)

マルガリータ(本人・50歳代・女性)

主人の転勤で石垣島に住んでいました。
突然 なんの前触れもなく激しい頭痛に襲われ 下地第2脳神経外科を受診しました。
たまたま行った病院なのですが これが大正解の選択となりました。

脳脊髄液漏出症という病は なかなか病名を特定することが難しく みなさん ドクターショッピング状態になるそうなのですが こちらの下地先生は 豊富な経験から 私の状態を見て もしかしたら・・とすぐに入院を勧めてくださいました。

こちらの病院では ブラットパッチはされていなかった為 とりあえず 安静治療をしました。
結局 回復はしなかったため 地元の福岡に戻りブラットパッチができる病院に 入院をしたのですが 最初の的確な診断をしてくださった 下地先生には 大感謝をしています。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 250,000円 ※点滴 安静治療のため 30日ほど入院しました。個室料金一日あたり5000円を含みます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人詠山会ひだか脳神経外科 (沖縄県名護市)

クロード(本人・60歳代・男性)

チョット昔になるけれど、脳溢血に倒れて静養の為に名護市で過ごす事になったが、
その際ここの脳神経外科クリニックに大変お世話になった。
気候風土に生活習慣の違う本島からの私は、脳溢血の後遺症以外にも病む時に、
穏やかな先生と丁寧に接してくれた看護師の方に出会えて、心身救われました。
回復後今の地に住んでいるが、その時に撮って頂いたレントゲン写真を、今も思い出として大切にしている。
当時も立派な検査設備のあるクリニックだったが、高齢化が進む沖縄北部地区での高い評判を裏付けるように更に充実しているのが良く分かる。此れからも島民ならず本島から静養と治療に出掛ける患者にも、喜ばれる病院であることを期待しています。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人仁愛会 浦添総合病院 (沖縄県浦添市)

だだ(本人・30歳代・男性)

夕食後から体調が悪くなり、自宅で様子をみていましたが、症状が悪化してきたため、こちらの病院へ受診しました。

救急外来で受診する事になったので、待合室には患者さんがたくさんおり、前もって受付の方に待つことになる事を事前に伝えられました。

問診表に症状を書いて提出後、しばらくして先生が直接呼びに来られました。

忙しいのにも関わらず、先生は丁寧に診察してくださいました。問診で症状を細かく聞き、聴診器などを用いて検査しました。

診察後、会計をして薬を受け取りました。
会計はクレジットカードが利用できたのでよかったです。

その後、薬を服用して症状は治まりました。

夜中でしたので、色々と不安でしたが、安心して受診することができたと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 博愛会 牧港中央病院 (沖縄県浦添市)

だだ(本人・30歳代・男性)

日々のストレスなのか、動悸を感じるようになりました。
動悸の他にもめまいや立ちくらみも出てきたので、循環器科へ受診しようと思い、こちらの病院へ受診しました。

初めは、看護師さんによる血圧測定や体重測定などがあり、その後問診を受けました。

看護師さんから不整脈が専門の医師を紹介され診察を受けました。

心エコー検査、心電図などを受けるように指示され、後日検査結果を聞きに行きました。

検査担当の方は親切で落ち着いた雰囲気で受ける事ができました。

検査結果は、特に異常はなく、自律神経からくるものだろうということでした。

専門の医師の方からの説明がとても納得ができて、動悸や立ちくらみについて、心臓は悪くないと納得すると、不思議と楽になりました。
医師の説明が的確なので、とても安心することができました。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東部クリニック (沖縄県沖縄市)

だだ(本人・30歳代・男性)

ストレスなのか、何が原因なのかわからなかったのですが、気づいた時にめまいのような症状が出ていました。
初めての事なので、最初は別の病院の耳鼻咽喉科へ受診しました。
そこでは、いろいろな検査を受けましたが、原因がわかりませんでした。
次に脳神経外科を受診しようと思い、こちらの東部クリニックへ受診しました。
事前に看護師さんが、丁寧に問診をしてくださり、その後に先生が診察してくださりました。
病院で検査をしましたが、特に脳には異常ありませんでした。
先生が考えられる原因や、生活上で気を付けることなどをアドバイスしてくださりました。
また、質問にも丁寧に答えてくださいました。
そのおかげで、現在ではめまいがなくなり、健康に過ごすことができています。
こちらの病院へ受診して良かったです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さむら脳神経クリニック (沖縄県宜野湾市)

mayt(本人・30歳代・女性)

めまいで初めて受診しました。MRIも初めてで不安でしたが、丁寧に説明してくれました。固定されることが恐怖で何度かストップをかけてしまいましたが、こちらのペースに合わせて待ってくれ検査することができました。先生の説明も大きな画面を見ながら症例と比べながら説明してくれてとても分かりやすく、安心することができました。全体的にアットホームな雰囲気で安心して受診することができました。なにかあったらまた相談します。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆいクリニック (沖縄県沖縄市)

ちょこ(本人・30歳代・女性)

とても人気のある産婦人科で予約して行くことをお勧めします。木を基調とした病院で、ここは本当に病院?というくらいとても落ち着きます。キッズスペースもあるので子連れでも大丈夫です。先生が女性で気さくなく方なので安心して診察受けることができました。妊婦の方対象に講座があるのでこちらに通う方は安心して出産に臨むことができると思います。貧血になった時は細かい食事指導と自然派のドリンクを勧められて貧血治りました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

産科婦人科名城病院 (沖縄県うるま市)

katsuki21(本人・20歳代・女性)

妊娠中、通っていた産婦人科の移転により、周囲の評判も良く、先輩ママからの勧めもあり、12週から36週までこちらの産科にお世話になりました。
こちらの病院は、たくさんの方が利用しており、初診以外は、完全予約制で初診時は4時間ほど待ちました。それ以降は、少々待ちますが、採尿や検温などすることがあったので待ち時間は長く感じませんでした。
私は院長夫妻によく診察してもらいましたが、院長先生はとっても明るく気さくで話しやすい先生で、つわりで仕事が辛いと相談した際も、優しくかつ迅速に対応してくださりすごく助かりました。
そして、院長の奥さん先生は、クールで口数は少ないですが、とても気持ちに寄り添って考えてくれ、私が精神的にきつくなやんで居た時、急な事でもあったのに、相談員でもあった看護師長さんと話す時間を作ってくださり、大変ありがたかったです。
また、私の障がいもあり、困難を予想される出産も先生、助産師さんが、毎回話を聞いてくれたり、具体的にどうすすめて行くかを指導してくださり、安心してマタニティーライフを送れました。
また、急な体調不良なども、迅速に対応してくださり、とてもいい産科です。
36週になって、私の場合障がいのため、念のため大事を取って大きい総合病院へと転院になりましたが、それがなければ、ここで産みたかった位いい病院です。
また、現在は施設が旧施設の裏に新施設ができてとても綺麗な施設になっているようです。また、入院食もとてもおいしいと評判です。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 産科系の診療(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人新明会 中部産婦人科医院 (沖縄県沖縄市)

華ちゃん(本人・40歳代・女性)

40代半ば更年期に差し掛かり、別の治療で通院している主治医の先生の勧めで婦人科も受診することになりました。
同年代の女性医師大村先生の診察…時間をかけて話しやすい雰囲気を作って下さり、こちらも自分の症状を詳しく話す事ができました。

更年期障害の診断で現在も大村先生の診察日に定期的に通院し、がん検診や他の検査などでもお世話になってます。
診察時には婦人科だけではなく、時間を観ながらほかの体の悩みも親身になって聞いて下さり色んなアドバイスも頂いてます。とてもフレンドリーな先生です。
先生のおかげで精神的にもかなり落ち着き、安心して通える医療機関だと思っております。


来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: プレマリン、ディファストン、メルスモン注射
料金: 870円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東部クリニック (沖縄県沖縄市)

デジタルクリーム(本人・50歳代・男性)

数日前からめまいが出現しました。日に日に悪化して嘔気もあり何も食べられなくなりました。脳腫瘍が心配になり受診しました。
前もって電話してから行きました。受付に掲示されているQRコードをスマホで読み取り受診目的などを入力しました。
その後、看護師さんから聴取され、ドクターから診察を受けました。
ロッカールームで病衣に着替えてから、機器の上に開眼・閉眼それぞれ1分立つ検査や、頭部MRIを受けました。
結果はドクターが画像を見ながら説明しました。心配だった脳腫瘍はなく、血管も狭窄や動脈瘤もなく、内耳が原因と診断されました。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アデホスコーワ顆粒10%
料金: 8,250円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科小禄クリニック (沖縄県那覇市)

江戸紫534(本人・20歳代・女性)

建物は二回になるので階段で上にいきます。段数的には多くはないと感じますが足の不自由な方や年配の方は少し辛いかもしれません。エレベーターはありません。駐車場は下の方になります。大通りに面しているのでタクシー等でもわかりやすい場所です。待合室はソファーがたくさんあり多くの方が待つことができます。受付の方、看護婦さんもみなさん優しく丁寧で親切な方が多かったです。医者も優しく耳のことで色々相談に乗ってくれて診察後すぐその場で色々治療をしてくれました。吸入、吸引もあります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やえせクリニック (沖縄県島尻郡八重瀬町)

hanakannee(本人・30歳代・女性)

新しいので、病院の中も外も綺麗で清潔な感じです。子供が遊ぶスペースもあり、おもちゃや絵本もあるので子供がいる人もいいと思います。ネット予約ができ、ネットで順番を確認し、順番が近くなったら電話連絡が来るので、待ち時間が短くて良いです。待ち時間は、だいたい30分以内です。また、お医者さんや、受付のスタッフも丁寧に相談にのってくれます。すぐ隣に薬局もあり、歩いたまま行けるので良かったです。薬局での待ち時間も短くて良いです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: イソバイドシロップ70%
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のどかな耳鼻咽喉科 (沖縄県那覇市)

さかさま(本人・30歳代・男性)

嚥下障害、耳の奥の鈍痛などの相談に
来院したら、他の病気の薬で口内や舌が
荒れていたので、錠剤とドロっとした薬を
処方されました。
確かに、口内と胃は調子が良くなりましたが
耳と鼻の奥の違和感は、
改善されてません。

複数の症状が身体中に出ているので、
多量に処方薬も飲んでいますが、
問診票に書いた症状の説明があっても
いいのかと思います。

他の病気の検査や通院もしているので、
もう少し時間を置いてから、
別の耳鼻咽喉科に行ってみようと思います。
歩行困難で1人でなかなか外出出来ないので
時間の無駄でした。
口内は処方薬の副作用で乾燥と爛れは、
以前からあったので鼻と耳をもっと見て欲しかったです。

子供が沢山いたので、中耳炎専門で掛かるならいいかもしれません。
病院内は、綺麗です。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カルボシステイン錠500mg「テバ」、アルロイドG内用液5%
料金: 1,060円 ※初診282点、投薬71点 薬は1.140円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仲松内科クリニック (沖縄県那覇市)

カシオペヤ465(本人・40歳代・男性)

引越して来て間がなく体調を崩して、近くだからと薦められたので電話をすると、電話を取るのも10回ほど鳴ってからだった。
最初から横柄な話し方で、こちらが伝えたい事も聞こうとせずに一方的に喋り出し、答えると聞いているのか分からない適当な返事だった。「予約はWEBでもできるの分かりますよね?」と言うので先に新患だと伝えたと告げると「最初に言わないと分からないですよね!」とチグハグな答えばかりで、予約の電話をしている私に予約を取ってもらわないと困ると言うので受診を取りやめた。
ハキハキではなく、ツンケンしているイメージの受付だった。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おもと会 大浜第一病院 (沖縄県那覇市)

Caloouser66562(本人・40歳代・男性)

初診待ち時間は15分程度。
医師の対応も素晴らしいが、看護師は最悪。

即日入院となったが、複数の看護師が対応してくれたのだが、此方が質問をすると
最後まで話を聞かず他の看護師へ聞いてきます。医師に聞いてきますの繰り返し。
結局、3、4人の看護師が対応し、1時間以上も待たされたあげく、明確な返事や答えを持ってこない。

入院治療の説明も無し、入院計画の説明も無し。仕舞いには医師のせいにする始末。
さすがにこの看護師とは信頼を得るのは厳しと判断し入院を拒否。

入院拒否を伝えると、必死に止める始末。
なぜこの必死さを最初から生かせなかったのか?

医師については素晴らしいが看護師は最低で最悪である。
この医師の治療を受けたいが、この看護師達には関わるの
は御免被りたい。

非常に勿体無い。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 220円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ