Caloo(カルー) - 大阪市北区芝田の目の疲れの口コミ 2件
病院をさがす

大阪市北区芝田の目の疲れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 太一会ながしまクリニック (大阪府大阪市北区)

りりまま(本人・50歳代・女性)

今年の春より お世話になっています。
初診も タイミングよく 予約 お願いできました

私は 頭痛 めまい 微熱 動悸 など 毎日辛く、
総合病院から 鍼灸院まで あちこち 受診していました。
各科で 検査をしても 特に 原因は見当たらず
年齢的なものでしょう… と。
更年期障害や自律神経の乱れと言われて しばらく通院しましたが 症状は全く変わりません。
根本から 体質を見直したいと思い始めた時、
漢方の雑誌に掲載されていたこちらのクリニックに ご縁をいただきました。

先生は 女医さんで お話しやすく
体調、生活習慣、心の中の事も
色々 聞いてくださいます。
その時の症状、季節に合わせて 調合してくださる煎じ薬と 先生の独自の診療のおかげで 辛かった症状が 減り 身体に 芯が 戻ってきたように感じています。

これから 季節ごとに 心身共 元気になっていく様で
通院が 楽しみです。



来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,300円 ※漢方薬 別途 2000〜3000円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大沼眼科 (大阪府大阪市北区)

黒のホトトギス(本人・30歳代・男性)

目の瞼の下にものもらいができたため、診察を受けました。

2回目の診察の時に、先生から目薬を1ヶ月程使っても治らなければ薬を使い続けても効かないので、薬を止めたほうがよい。
また、視力に支障がなく見た目はあまり変わらないので、気にする必要がないとコメント。

それで目薬以外の治療方法はないでしょうかと聞いてみたら、先生は急に不機嫌になり、目薬をさすことしかなくて薬を使っても効かないなら仕方ありません。
私が言ったことをちゃんと覚えてくれと怒鳴ってきました。

患者さんへの思いやりのなさに呆れます。みんなさんにおすすめするクリニックではありません。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ