Caloo(カルー) - 静岡市駿河区石田の耳鼻咽喉科の口コミ 3件
病院をさがす

静岡市駿河区石田の耳鼻咽喉科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほんまファミリークリニック (静岡県静岡市駿河区)

5.0 耳鼻咽喉科 中耳炎

火曜日の14時台に受診しました。少し混んでましたがweb予約をしたので待つことなくすんなりと診察室へ呼ばれました。急に耳が聞こえづらくなり不安でしたが、この時の男性医師は丁寧に診察して頂き、病状についてもわかりやすく時間をかけて説明してくださいました。クリニックの設備も整っており、顕微鏡検査や聴力検査、音叉なども使いながら難聴の原因を探ってくれましたのでとても安心しました。施設内も広くてきれいでした。これから定期受診になりますがこのクリニックでしっかり治していきたいと思います。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほんまファミリークリニック (静岡県静岡市駿河区)

まき茶ん(本人・30歳代・女性)

予約の枠が多いのか当日でも比較的予約が取りやすくてとても助かっています。
病院内は多くの患者さんがいますが回転率がよくそんなに待ち時間が長いと感じたことはありません。
耳鼻科、小児科、皮膚科があるのでそれぞれ症状が違う子供達や大人も一緒にまとめて受診できるのでいくつも病院をはしごしなくてすむのでとてもありがたいです。
女性の先生がいるので妊娠中につわりが酷く薬がなかなか飲めないなどの相談もしやすかったです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ほんまファミリークリニック (静岡県静岡市駿河区)

コケシ(本人・20歳代・女性)

アデノウィルス感染症に感染、目の充血から始まり、咽頭の痛み、熱がなかなか治らないため、セカンドオピニオンとして、行きました。
画像できちんと耳のなかを撮影したり、問診もしっかりしてくれたので良かったです。
治りにくい病気ということも、包み隠さず、きちんと教えてくれたので評価満点です。

14年の10月にオープンしたばかりらしく、院内は、とてもキレイでおしゃれです。
ティッシュケースひとつ見ても木製の可愛いものだったり、椅子や、テーブルも統一感あります。待合室も広く、落ち着く空間です。
小さいながら、キッズスペースもあり、ジブリのDVDが流れてました。ちょこっと、本とかおもちゃもあるようです。
トイレにも、きちんとオムツ替えの台、チャイルドチェアーがあり、小さなお子さんにも配慮されてます。
先生も若くて、丁寧なので、今回は、私一人で行きましたが、子づれでも、安心して行ける設備、雰囲気だと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 炎症を抑えるお薬と、うがい薬など
料金: 1,120円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ