Caloo(カルー) - 横浜市緑区中山の咳(セキ)の口コミ 5件
病院をさがす

横浜市緑区中山の咳(セキ)の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とおまファミリークリニック (神奈川県横浜市緑区)

ニラ玉(本人・40歳代・女性)

クリニックの名称通り、まさにファミリードクターという感じ。
小さな子供にも、とても優しく接してくださいます。
診断は的確で、処方していただいた内服薬を飲んだらあっという間に症状が楽になりました。
内科のみならず診療科は多岐に渡りますが、それだけご経験豊富な先生なのだと感じます。
処方された内服薬などについてもきちんと説明していただけて、とても安心できました。

看護師さんの人数は少ないのですが、必要な時にはいつもそばにいてくださる感じです。胸の聴診をする時などにはササッと介助してくださって、とても安心できました。
受付の方もとても親切です。

待ち時間は、時間帯にもよると思いますが、それほど長く待たされた記憶はありません。
予約制ではないので、急に具合が悪くなった時などにもすぐに対応していただけます。

駅からも近く、アクセスは良いと思います。
すぐ近くに調剤薬局があります。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大氣耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市緑区)

スターサファイヤ309(本人・30歳代・女性)

とにかく混雑します。
当日、ネットで予約できますが、混む日は2、3分で終了します。びっくりするくらい早く終わります。
時々午後に空いてる日もありますが、まれです。
特に土曜日は開始すぐに予約しても、午後診察になります。
ただ診察開始の30分前に並べば、かならず診察してもらえます。
受付で男性の先生と女性のの先生どちらを希望するか聞かれます。
赤ちゃんから高齢者まで幅広い年代がきています。
金曜日は補聴器の予約が入っているようで、人の出入りがばたばたしています。
予約ができれば、時間近くに病院へ行けばいいので、ほとんど待ちません。
私は入ったことがありませんが、感染症の疑いや熱など症状がつらかったりする場合には別室で待てるそうです。
院長の男性の先生、副院長の女性の先生のどちらの先生にも診察していただきましたが、きちんと話を聞いてくださり、丁寧に診察していただけます。
必要があれば、カメラでもみてくださいます。
スタッフの看護師の方も優しく声をかけてくれます。
院内も新しく、綺麗です。
待合室や通り道がそんなに広くないので、ベビーカーでいくと、少し気を遣います。
トイレは充分な広さがあるので、ベビーカーでも大丈夫です。
風邪を引いても咳だけが長く残ることが多く、困っていましたが、こちらで処方された薬を飲んだら、割合早く治りました。漢方の薬も取り入れています。
腕も良いと思うので、時間に余裕のある方におすすめです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,700円 ※カメラ代含
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大氣耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市緑区)

みたんゆたん(本人・40歳代・女性)

声を使う仕事をしているため、喉が痛くなると早めに病院へ行っています。内科だと目視だけで喉の奥まで見てもらうことができなく、回復に時間がかかっていたのですが、こちらの耳鼻咽喉科だとカメラを使って喉の奥まで診察してもらうことができ、ピンポイントで治療してくださいます。男性と女性の先生がお一人ずついるのですが、女性の先生がこちらの気持ちに寄り添った診察をしてくださるので指名させていただいています。(どちらの先生に診察してもらうか選択ができる病院です)

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷田部クリニック (神奈川県横浜市緑区)

しし00(本人・30歳代・女性)

小さくあまり目立ちませんが、新しいのか?きれいな病院です。
先生は話し好きな感じの若い男性で、図解でわかりやすく丁寧に説明してくださいます。
また、授乳中ということを伝えたら、妊娠ナントカという分厚い本を持ってきて、(妊婦が飲んで問題ないかどうかその本に書いてありました)「ぼくはわかりますけど、自分の目で見た方が安心でしょうから」と、すべての処方薬についてひとつずつ見せてくれました。
診療時間終了の30分前が受付終了時間です。これを過ぎると受付さんにいやがられます。
初めて行った日は過ぎていたのですが、初めてじゃわかりませんものね〜と快く許していただけました。
が、一度どうしても数分過ぎそうで電話したところ、「いいですけど…次から気をつけてくださいね。ガチャン」でした。
遅れなければいいだけの話ですが、先生がとてもいい方なだけにちょっと残念に感じました。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トラネキサム酸錠250mg「YD」、シーサール錠15mg、カルボシステイン錠250mg、アジスロマイシン錠250mg、カロナール錠200
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大氣耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市緑区)

2828(本人ではない・1歳未満・女性)

院長に見て貰いました。カメラを使用し診察するため、患者も状態が分かります。手を抜いた処置はしていないと思います。説明もある程度良いと思います。
しかし、忙しいためか、患者の話は聞いてくれませんし、優しさも感じられません。看護師も同様です。中にはとても感じの良い看護師もいますが、基本的には重たい雰囲気で、患者への声掛けもありません。人と人とのつながりや、安心を求めない方にとっては、悪い病院ではないと思います。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ