Caloo(カルー) - 横浜市港北区日吉本町のだるいの口コミ 6件
病院をさがす

横浜市港北区日吉本町のだるいの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洋和メンタルクリニック (神奈川県横浜市港北区)

吾亦紅619(本人・40歳代・男性)

過度な労働から、心身を壊してお世話になりました。元々は別の医療機関で診察を受けていたのですが、どうしても合わず、4件目の転院でした。

今までに受けた診察の中では、一番親身になって、分かりやすい対応をしてくれたと思います。弱っていた自分にとっては、先生に色々と救われたなと感じております。

特に薬に対する説明は分かりやすく伝えてくれますので、安心して服用できるようになります。以前はこうだったが……最近はこう……など、具体的な解説も伝わりやすい点でしょうか。他の病院では感じられなかった所です。

病状が段々良くなってくると、どうしても診察は定型になっていきます。

その後、良くなったり悪くなったりを繰り返すのですが、一度良くなった病状が悪化した時に型どおりの対応をされると、やや不親切と感じてしまいました。こればかりはこちらからシッカリ伝える必要があります。ちゃんと伝えようとすれば聞いてくれるだけ、他の病院よりも素晴らしいと感じてしまいます。

受付の対応はちょっとぶっきらぼうな所があります。気にしなければそれほどでもないでしょう。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかみざわ医院 (神奈川県横浜市港北区)

locokidz(本人・20歳代・女性)
5.0 内科 逆流性食道炎、起立性低血圧症 頭が痛い 腹痛 だるい 吐き気・嘔吐 食欲不振 体調不良

受診のきっかけは咳喘息(気管支炎?)で、どの薬が私に合うのか合わないのかを試行錯誤していった経緯があり、それからは発作の(あるいは具合が悪くなる)度に受診しています。

我々患者の病気ときちんと向き合ってくれる先生で、薬の説明もその場でしてくれます。副作用もきちんと教えてくれます。看護師さんの雰囲気も良いです。

ただし、診察がかなりスピーディーなのでそこは意見が分かれるところだと思います。私にはありがたい要素ですが。

急性的に掛かりたい人にはもちろんですが、慢性的に体調の悪い人や引っ越してきて通える病院が欲しいという人にオススメの病院です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※血液検査時は+2000〜3000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

洋和メンタルクリニック (神奈川県横浜市港北区)

中村ママ(本人・30歳代・女性)

基本的に予約制なので待ち時間がそんなにかからないのが良いです。待合室に人が居すぎないのも助かります。院長先生は優しい感じの男性です。治療に関しては、患者の意志を尊重してくれます。初回カウンセリングはおおよそ30分。東洋薬しか服用したくないなど、こちらの意志を伝えればその方向で治療をすすめてくれます。受付の女性は淡々と業務をこなしている印象です。当然ではありますが無駄な私語なども聞こえませんし、良いと思います。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉川内科・循環器内科クリニック (神奈川県横浜市港北区)

tukag1123(本人・30歳代・男性)

高熱が出て、ある病院Aに掛かったのだが、
「インフルエンザの可能性が高いけれど、
インフルエンザではないかもしれないため、
特効薬は出せない。かわりに漢方薬を処方するわけにはいかない。もし、これらの薬で直らなければ、
インフルエンザなので、家から出ずに安静にしてください。」という残念な、診断をされ家に帰ると
熱は上がり、ぼーっとして、なにも出来ず、
苦しんでいた。
妻(当時婚約者)が看病に来て見かねて、
見てくれるところはないかと、
吉川内科に電話をしたところ、すぐに来てくださいと、予約なしで見てもらった。
前日のA病院では、インフルエンザの検査をするために、看護師が鼻の粘膜をとったのだが、
多少ちくっとする程度だった。
しかし、吉川内科では先生が自分で鼻の粘膜をとり、
それもかなり痛い。その上「あと10回回しますね」と言われた。しかし、すぐに結果が出て、「ばぅちり、A型インフルエンザです。特効薬を出すのでね。」と言ってもらい、翌日には熱が下がった。
鼻の粘膜はこれぐらい取らないとたぶん、検査しても出ないのだと思った。
吉川内科がなければ、原因もわからず、
あの苦しい日々が続いたかと思うととても感謝している。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

吉川内科・循環器内科クリニック (神奈川県横浜市港北区)

skyhappy(本人・30歳代・女性)

インフルエンザを患った友人と会った後、熱が38度近く出たため、こちらの病院に行きました。場所は駅から徒歩2分ほどの商店街の通りに面した場所なのでとても分かりやすく便利な場所でした。待合室は、狭く病院自体もかなりこじんまりとしています。インフルエンザの流行っている時期でしたが、平日午後でも患者さんが1人しかいなかったため、5分ほどで中に通されました。先生は40代後半くらい?の男性医師で、インフルエンザの友人と接触したことを話すと、すぐにタミフルを処方してくれました。他の方はインフルエンザの検査をしたとの口コミがありますが、私の時は一切検査せずにすぐにインフルエンザと診断されたため、どの種類のインフルエンザか分かりませんでした。しかし、家に帰って薬を飲み、休養したところ3日で完治したので素早い対応に感謝しております。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日吉医院 (神奈川県横浜市港北区)

きんせんか(本人・40歳代・女性)

こぢんまりした、アットホームなクリニックです。
風邪をひいたので、家から近いこちらを受診しました。
クリニックがお休みのことが多い、木曜日にも診察して頂けるのがありがたいです。

私が行った時は他の患者さんが少なくて、あまり待たずに済みました。
ただし小児科もあるので、小さいお子さんの泣き声などはしました。
  
女性の先生で、テキパキと診察してくださり、インフルエンザの疑いがないかもみてくれました。
多めのお薬を処方していただき、良くなりました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ