Caloo(カルー) - 渋谷区恵比寿のけがの口コミ 6件
病院をさがす

渋谷区恵比寿のけがの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 (東京都渋谷区)

nano(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の娘が転んで額を切り、救急で受診しました。
診察までの流れは迅速でした。そして形成外科の男性医師の診療には心から感謝しています。
痛みは引いていましたが、出血が多く動揺している娘と私に、明るく話しかけながら素早く丁寧に縫合してくださいました。12針縫いましたが、細かく縫ってくださり、1年経ちましたが痕はほとんど気になりません。
受付スタッフや看護師さんの対応も気持ちのよいものでした。
病院の建物は古いですが、診療、対応は安心できました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさの整形外科 (東京都渋谷区)

ほわほわひつじ(本人ではない・10歳代・女性)
4.5 整形外科 くるぶしのはく離骨折 けが

子供が骨折でお世話になりました。レントゲン写真を前に、先生がフリーハンドで絵も描きながら、怪我の状態を丁寧に説明してくださいました。日常生活での注意事項なども的確でわかりやすく、頼れる病院です。病院の松葉杖をお借りしましたが、一般的な使い方はもちろんのこと、脇が痛くならない歩き方や、疲れない使い方など、丁寧に教えていただき、大変参考になりました。

大きなリハビリルームもあり、そこではリハビリのみならず、マッサージや鍼灸治療も受けられるようです。

地元のお年寄りの方々から人気があるようで、待合室はいつもやや混雑気味。あまり長く待ったことはありませんが、10分くらいの待ち時間を見込んでおいた方が良いと思います。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※渋谷区民なので、医療証で受診できました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 (東京都渋谷区)

レッドジャスパー020(本人・50歳代・女性)

捻挫をし、体感的にただの捻挫ではないと感じたので、初診の時間は過ぎていましたが、電話で確認したらみてくださるというので、自宅近くのクリニックではなく勤務先に近いこちらを受診しました。

骨折の疑いがありましたが、少なくともレントゲンで見つからないレベルとのことでシーネ固定の応急処置で次回予約。
受付から診察終了まで、2時間半かかりました。

2回目、予約が10時で診察室に入ったのが12時半。
レントゲンで異常がなかったらCTをと言われましたが、何度も検査するほど時間に余裕がないため、同時に検査をしてほしいとお願いしました。
CTで何も見つからなくてもいいかどうかの確認がありましたので、不必要な検査はしないということなのかもしれません。
この時の診察で亀裂骨折が見つかったので、ギプス固定に変更、あとはクリニックへの転院を勧められましたがとりあえず次を予約。
3回目も待つこと1時間半。
経過に問題はないとのことですし、さすがに仕事にも影響がでるので、言われるとおり転院することにしました。

先生が言われることには、ここは大きな手術が入ったりするので、どうしても患者さんをお待たせしてしまう、と。有名な救急指定病院なので仕方ありませんね。
今後の治療方針を説明していただき、
情報提供書と画像データは後日受け取りに行きました。

先生も看護師もスタッフの方々も、とても優しく患者にとっては有難いですが、
待ち時間の長さは、症状によってはかなり辛いかと思います。
尚、専門外来は、ほぼ時間通りに診察が始まるようです。

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鴻鵠会 恵比寿クリニック (東京都渋谷区)

tetetete(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

仕事中に包丁で指を切ってしまい、近くにあるこちらの病院に飛び込みでかかりました。

[医師の診断・治療法]

指の付け根を3針縫うことになりました。その後は包帯を巻いて普通に生活し、2週間後くらいに抜糸がありました。抜糸の前までは指を普通に動かしてもよかったのですが、抜糸後は逆に縫ったところが離れるか怖くて慎重に動かしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師の先生の診察も迅速で的確、看護師の方の処置も非常に上手く安心できました。指を縫うのは怖かったですが、心を落ち着けられるような言葉をかけていただき無事に終えることが出来ました。抜糸は痛くないと聞いていたのですが、実際には痛かったです。しかしその後の経過も順調で今では問題なく指を動かせるので満足しています。
労災指定病院なのでその場で預かり金を払ってレシートをもらえば、後日簡単にお金が返ってくるので楽でした。
こちらの病院は待ち時間は多少長い印象ですが、駅に近く、内科などもあるので様々な体調不良に対応できとても便利だと思います。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※労災のため0円でした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさの整形外科 (東京都渋谷区)

病院慣れっこ(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

脚の筋挫傷で数ヶ月通いました。


[医師の診断・治療法]

レントゲン等で詳しく診断してもらいました。
松葉杖をお借りしたのですが想像より料金は安くて安心しました。
電車通勤でしたのでアルミ製で助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

質問にもしっかりと答えていただけたので安心して受診できました。
院内も静かな感じで落ち着けました。
仕事の都合上時間ギリギリに診察していただいた事もありましたが,快く応じていただいて助かりました。

来院時期: 2000年04月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: (覚えていません)
料金: 3,000円 ※細かくは覚えておりませんのでおおよその金額です。普通だと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立広尾病院 (東京都渋谷区)

miimi(本人・30歳代・女性)

日比谷線「広尾駅」から徒歩5分、JR「恵比寿駅」から徒歩20分の、総合病院です。

あらゆる科がありますが、基本的には、紹介状があるほうがスムーズに診察してもらえます。
入院も可能です。

私は深夜の緊急ERで、指を包丁で切ってしまい、大量の出血があった為に、タクシーで深夜に駆け付けました。
医大生と思われるスチューデントドクターのような人がたくさん見学していて、少しとまどいました。

深夜の急診であった為に、救急車の方が優先となり、待ち時間はかなり長く、約2時間くらい、待っていたと思います。

通常はスターバックスや食堂もある、古い施設ではありますが、清潔な良い医療機関です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ