Caloo(カルー) - 世田谷区大原の咳(セキ)の口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区大原の咳(セキ)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団篠田会 大原クリニック (東京都世田谷区)

新芽ママ(本人ではない・1〜3歳・男性)

こちらは小児科のお医者さんがいませんが、内科の先生は毎週近くの保育園の診察もしている女医で、流行病も良くしっています。子供を診察するとき、看護師さんは隣でおもちゃなどを持って補助してくれますし、みんな優しいです。クスリもそのまま受け付けカウンターで受け取り、薬局によらずに帰れます。ただ待ち時間が割りと長くて、午前先に受け付けをして、午後2時に受診すれば、待たずに受診できます。子供が待つ時間に、中の子供コーナーで遊べます。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団篠田会 大原クリニック (東京都世田谷区)

アマルテア180(本人・50歳代・女性)

風邪を引いて行きました。
具合が悪く、駅から近い病院だったので行くことにしたんですが、診察までに1時間以上待たされて、待っている間に、熱が上がりさらに具合悪くなりました。内科、小児科と分けて書いていますが、同じ医師が同じ部屋で診ているので、非常に時間がかかります。案内の番号が出るモニターが受付に有りますが、私が待っている間には、1回も動きませんでした。事務の人も、何の説明もせず、態度も、ごく普通です。
ホントに具合が悪い時は、避けるべき病院です。
ちなみに薬と会計を待ってますが30分以上経っているのに呼ばれてません、
薬は、処方箋は出せないようです。なのでひたすら、待たされました。
施設もかなり古く、外観は、汚れもあったりして清潔感は感じられませんでした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ