Caloo(カルー) - 千代田区神田松永町の心療内科の口コミ 5件
病院をさがす

千代田区神田松永町の心療内科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原ガーデンクリニック (東京都千代田区)

ririri(本人・20歳代・女性)

特に病名はないのですが、相談相手が欲しくてたまに行ってます。

①比較的、予約は取りやすいです。基本的に、診察後に「次回のご予約は?」となるので、いくつか候補日を言えば、何とかなってます。
②待合室は座れないともありますが、空気清浄機もあるし、予約制なので、しばらくすれば減っていきます。
③1階に薬局あるので、薬が処方された方は、そこへ行っているみたいです。便利。


ただ心療内科という事もあるので、好きな先生に会えるかどうか、が全てな気がします汗
知り合いが行ったとき、「この先生は高圧的に感じたけど、この先生は好き」という事を言っていたので、2,3回通って、好きな先生を見つけるのがいいかもですね。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原ガーデンクリニック (東京都千代田区)

山吹635(本人・30歳代・女性)

出産後、3ヵ月で仕事復帰したのですが、仕事と育児、家事の両立が思うようにいかず、「常に誰かから責められている気がする」と感じるようになり、知り合いの紹介でこちらの病院へ通いました。とにかく待ち時間が長いです。予約をして行っても待ちます。それだけ人気の病院ということなのだと思いますが。
女性の先生に見て頂きましたが、きちんと話を聞いてくださり、聞いていただくことで少し心が楽になりました。診察後に、次の予約を入れます。半年ほどで症状が改善し、それ以降通っていません。薬は処方箋を頂き、1Fの薬局でいただいていました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 5,500円 ※薬代も含む(院内に薬局はありません)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原ガーデンクリニック (東京都千代田区)

朱472(本人・20歳代・女性)

比較的予約も取りやすく、予約した日時に行けば5分待つか待たないかで診察してもらえました。
先生も優しく、こちらの話に耳を傾けてじっくりきいていただけますし、最初の診察時に「薬を使いたいか否か」を確認してくれました。
合った薬を出していただけたのと、「診断書を書きますからいつでも言ってください、休職してしばらく離れるという方法もありますよ」と言ってもらって気持ちがだいぶ楽になったのも有り難かったです。
また、薬のメリットデメリットもちゃんと説明してくれますので服用時に副作用が出ても不安になることはありませんでした。
薬局がすぐ隣にあるのでそのまま薬を購入できるのも良いと思います。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋葉原ガーデンクリニック (東京都千代田区)

Caloouser61580(本人・30歳代・女性)

少し対人関係でトラブルを抱えてうつうつしてしまうことが多く、こちらを訪問しました。

ホームページなどを拝見し、良さそうだなと思ったのですが、正直空振りなところはありました。

初回はドクターに症状をお伝えする、という感じだったのですが約10分で診察が終わりました。薬を要するようなうつ病ではない、との診断でカウンセリングを勧められたので次の回から予約を取っていただいたのですが、このカウンセラーの方が学生アルバイトさんのような方でした。

もしかしたら、ほんとにきちんとしたカウンセラーという職業の方なのかもしれないのですが、個人的には大学生の方がバイトでなんとなくやってるのかな?と感じずにはいられませんでした。

特に何か画期的なアドバイスをもらうこともなく、毎回、身のあることを言われるでもなく、ただ、ふんふんとやる気なくカウンセラーの方が聞いてるだけで毎回数千円掛かるので、これはお金が勿体無いなと思い、3?回ほど通って通うのをやめました。

カウンセリングの後に一応ドクターの方に3分ほどお会いするのですが、それもお疲れ様でした、と言った挨拶程度のもので。

正直あの金額のお金をとるならきちんとしたカウンセリングを受けたかったです。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 15,000円 ※カウンセリング料3回ほど込み、薬なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともしびクリニック秋葉原院 (東京都千代田区)

amore(本人・50歳代・女性)

以前行っていた心療内科の予約がとれず、当日予約できるという広告につられて行ってしまいました。

パニック障害なのか、突然の強い不安感と不安感が始終消えないことに恐怖を感じで受診しましたが、全く話を聞いてくれませんでした。
転院するのか、また前の医院の予約がとれたらそっちにいくのか、そればかりで、話を聞こうともしません。暗くて、ボソボソ話す医師でした。
不安感が強いと話しても、依存性のある薬なら一時的に抑えられるけど、どうしますか?と言われました。そんなのを希望する人はいません。
またエレベーターも狭く、診察室もはめ殺しの小さな窓だけで不安でした。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ