Caloo(カルー) - さいたま市の予防接種の口コミ 43件 (2ページ目)
病院をさがす

さいたま市の予防接種の口コミ(43件)

21-40件 / 43件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人郁葉会 森こどもクリニック (埼玉県さいたま市中央区)

Caloouser52735(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.0

予防接種でかかりました。予防接種の専用時間もあるので風邪をうつされる心配もなく安心です。

中年くらいの先生で、その日に打った予防接種の他の予防接種についても、いつ頃打つのが良いか等アドバイスをしてくださり、良い先生だと感じました。

院内も清潔で、子供が遊ぶスペースもあるので助かります。駐車場は病院の目の前には一台しか有りませんが、近くに数台とめられる駐車場もあるので、困ることはないと思います。

受付等も特に問題なくスムーズでした。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団医秉会 本郷整形外科皮膚科 (埼玉県さいたま市北区)

パロサント(本人・40歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

毎年家族で、インフルエンザの予防接種をするためにうかがいます。
内科での予防接種ですと、仕方がないことではありますが、時期的に風邪やほかの病気などが流行していたりするとその患者さんが多かったりするのではと、気になる方もいらっしゃるかと思います。
予防接種を受けた後も、調子が悪くならないか確認するために、病院にしばらくいなければならなかったりするとなおのことかと思います。こちらは、整形外科ですがインフルエンザの予防接種が受けられます。先生は、ハキハキしていて、手際が良い方です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわつき小児科クリニック (埼玉県さいたま市岩槻区)

ナチュラリー(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.0 三種混合ワクチン

一度診察を受けていればインターネットから予約が可能なので、極端に待つことはありません。子供と一緒に大人も診てくれるので、同時に診察を受けることが出来きます。とても助かります。症状によってはすぐに紹介状を書いてくれるし、先生もスタッフさんもとても優しいので、安心して診察を受けることが出来ます。予防接種の順番を待っている時の待合室は、一般の待合室とは別なので、感染症に対してもきちんと配慮されているから安心です。院内もとても綺麗なので、清潔感があるところも良いとおもいます。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人シナプス 埼玉精神神経センター (埼玉県さいたま市中央区)

krs272306(本人・30歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種で毎年お世話になっています。
予約が不要で、予防接種時期になるとインフルエンザ予防接種専用の受付ができ、悪く言えば、問診→支払い→待ち→接種、と、流れ作業的にどんどん接種をしてくれます。
子供が小さいうちはそれが不安で、ちゃんと診てくれるかかりつけの小児科で予防接種を受けていたのですが、小学生になり、習い事や予定などで予約してもなかなかそのときに行けるかわからないという学年になると、予約がいらないのは本当ありがたく、じゃ今から行こう、と私も含め一緒に行けて便利です。

子供は接種後におかしの引き換え券がもらえ、売店のおかしをひとつ、好きなのと交換してもらえます。それも子供には嬉しいようです。

値段も相場より安く、とても人気なので、平日午前はすいていますが、平日午後や土曜はとても待つことになります。

頭痛外来も有名な病院で患者さんも多いですが、待ち合い室も広く、きれいな病院です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたよの内科クリニック (埼玉県さいたま市中央区)

Caloouser51546(本人ではない・10歳代・女性)
4.0 子宮頸癌ワクチン

子宮頸癌ワクチンの予防接種に行きました。
土曜日でインフルエンザが流行しているので混んでいるかと思いましたが割と空いていました。

小中学校が近くにあるためか、子どもの扱いや予防接種にも慣れている様子でなんとなく安心して受けられました。
予防接種は電話で予約しますが、時間まで指定できません。
体調不良で来院している患者と同じ待合室で長く居るのは心配でしたが、待合室がわりと広いので気にする程ではなかったと思いました。

接種が3回目だったからか、副作用についての説明はありませんでした。
電話予約の受付で「推奨されていないがそれでも良いか」と聞かれただけでした。
2回目までの接種の段階では重大な副作用について報告される前だったので、簡単にでも副作用についての説明が欲しかったです。
話しやすい感じの先生なので、こちらから聞けばよかったと少し後悔しています。

接種後、奥のベッドを貸してくれて焦らずに身支度出来ました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慈弘会岩槻中央病院 (埼玉県さいたま市岩槻区)

s,t(本人・20歳代・女性)

初めてかかった病院でした。体がだるく、インフルエンザかもしれなかったのですが、ちょうど、自宅の近くに居なかったのでその時居た場所から近い、岩槻中央病院に行くことになりましたが、電話で問い合わせたらスムーズに答えてくれたので、すぐに行くことができました。病院に着き、入ってすぐに受付があり病院自体が大きい為か、少し迷ってしまいそうになりました。が、受け付けの方が気遣ってくれて大丈夫でした。診察事態はインフルエンザの検査をしに行っただけなので、早くて適切な対応でした。待ち時間は15分くらいでそれほど待ちませんでした。医師からのお薬の説明も、分かり易かったです。大きな病院なので、その時は待ち時間が短かったけれど、普段はわかりませんので問い合わせされることをオススメします。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 すくすく会たんぽぽこどもクリニック (埼玉県さいたま市南区)

新米ママ(本人ではない・1歳未満・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で行きました。

お友達からの紹介で行ったのですが、評判通り良い印象の小児科でした。
南浦和駅から少し歩かないといけないので、アクセスはあまりよくないです。
階段上がって二階にある、小さい小児科という印象ですが思ってた以上に待合室は広かったです。
既に5組ほどあかちゃんたちでいっぱいでした。
受付で問診票をもらったら、おでこでぴっとはかる体温計で体温をはかってくれるのが嬉しいです!すごくラク!体温計は子供が嫌がるので、とてもありがたいですね。

先生も高齢の女性でとても落ち着いた印象の方でした。
信頼できる印象でしたし、何か困ったことがあっても相談しやすそうですね。

設備は少し古そうですがキレイにしていました。
雑誌なんかも多くてママは良かったです。
絵本は少しあかちゃん向けが少ないかな。
また行きたい病院です!

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ちひろクリニック (埼玉県さいたま市南区)

新米ママ(本人・20歳代・女性)
4.0 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

インフルエンザの予防接種へ行きました。

[医師の診断・治療法]

授乳中でも大丈夫か念のため聞きました。先生はよくわかっていない様子だったので、そのまま予防接種を受けさせてもらいました。頼りない印象の方でした。若い方だったから院長先生ではないんでしょうね。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

すぐ案内されて注射を打ってもらったのですが、会計まですごく時間がかかって驚きました。20分くらい待っていたのかな?待合室も混んでいたのでしょうがないとは思いますが。受付の方の対応はとても丁寧で嫌な気分にはなりませんでした。
トイレに入ったのですが、検尿コップを置くカゴが地面にそのまま置いてあり、他人の検尿コップを見てしまったのがとても残念です…。もうちょっと工夫して見えない様にすることはできるのでは?と思いました。最近の病院は扉があって、そこに検尿コップを置くことがほとんどなので設備は古いのかもしれませんね。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

楠本こどもクリニック (埼玉県さいたま市緑区)

ぽぽちゃん(本人ではない・1歳未満・男性)
4.0 23価肺炎球菌ワクチン(成人用)

[症状・来院理由]

息子の予防接種で初めて来院しました。

[医師の診断・治療法]

問診や説明を受けた後、注射をしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

事前に電話で予約をして予防接種を受けてきました。

駐車場完備、子供の遊ぶスペースやベビーベッドがありました。

待合室は全席埋まっていました。

待ち時間は15分程度で、先生は穏やかで優しそうな方でした。

初めての予防接種だったので丁寧に説明して下さり、質問に答えてくれました。

まわりから人気の小児科と伺っていましたが、

予防接種の予約もすぐには受けれず、

電話をかけた日から3週間後となりました。

急いでる方やスグ接種したい人、

希望の曜日がある人はなかなか予定つかないかも…

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木村医院 (埼玉県さいたま市桜区)

ピクシー439(本人・40歳代・女性)
3.5 新型コロナワクチン

西浦和駅から徒歩で行けて
予約が取れたことから訪れました。
総じて及第点。可もなく不可もなし。

こじんまりしたロビーに人はたくさんいました。
お年寄りが多いかな?

受付はテキパキしてました。

しばらくロビーで座っていると
ワクチン接種の人、10人程度を狭い廊下のベンチに並んで座るよう指示されました。

そこで腕を脇の下まで出しておくよう言われたが、老若男女いるのに服脱いどけは無理がある。冬だから厚着だし…ぎゅうぎゅうに座ってるし…

申し訳なく思いつつも、先生のいる個室に通されてから腕を出しました。

すぐ打たれてすぐ終わり。

大体40分ほどで終了。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人誠光会 ひかりクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

renmam(本人・30歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

初めて行った病院でしたが、小さいけど綺麗な病院でした。院内も狭く、9〜12席くらいしかないかなという印象でした。立って待っている方も見受けられました。インフルエンザの予約をしていったので、待ち時間はそれほど長くはかかりませんでした。10〜15分くらいで呼ばれたと思います。問診も簡単にして頂き、すぐに注射を打ってもらえました。その後のお会計も5分とかからずに呼ばれました。小さい病院なりのスピード感だと思います。

来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人政芳会 田中クリニック内科・小児科 (埼玉県さいたま市西区)

黄丹939(本人・30歳代・女性)
3.5 新型コロナワクチン

コロナのワクチン接種の為に行きました。
住宅街にありますが駅から近いので通いやすかったです。
受付の方も感じがよく丁寧に説明してくれました。
看護師さんはサバサバした方が多く笑顔はありませんでした。
待合室は席にビニールカーテンがあり感染対策がしっかりされていてあんしんでした。
午前中に行ったら外で立って待ってる人もいました。
混んでる時間帯や曜日の紙が貼ってあり親切だと思いました。
先生も若めの先生でしっかり話を聞いてくれるのでよかったです。


来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三宅耳鼻咽喉科医院 (埼玉県さいたま市桜区)

シオン(本人ではない)
3.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種で利用しました。
問診票を書いてる途中で口頭での問診にかわり、書き終わっていないのにも関わらず、あっという間に注射されました。笑
子どもは身構えなかったぶん、初めて泣きませんでした。
でも、書類とかをしっかりしたい人にはむかないかも?と思いました。
ですが、インフルエンザの予防接種、とてもリーズナブルで子どもは3,300円でした。この近辺は4,000円が普通なのでお安めかな、と思います。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院 (埼玉県さいたま市北区)

renmam(本人・30歳代・女性)

先日コロナワクチン接種の為、こちらの病院に行きました。受付が一瞬迷いましたが、入ってすぐのところにありました。初めてだったのですぐに診察カードを作ってくれて、ワクチン接種の方は案内してしてもらいました。沢山の人が待っていましたが、テンポ良く名前が呼ばれていくので、そこまで待ったという感じはしませんでした。接種後はタイマーが渡され、次の接種の予約説明を受けました。流れが完全に出来上がっていたので、困っているような方も見受けられませんでした。安心して受診出来てよかったです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南中丸クリニック (埼玉県さいたま市見沼区)

やまゆり148(本人・60歳代・女性)
3.0 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の不活化ワクチンを打つため、近隣病院に何件か問い合わせ。生ワクチンのところばかりで、病院が見つからなかった。ホームページから、南中丸クリニックを見つける事ができた。ワクチン相談の予約を取り、当日ワクチンの種類と効果について説明があった。さらに後日の予約を、取って接種。相談は無料。シングリックスは一回22000円✖️2回。
コロナ対策は、消毒とマスク。診察室は、椅子も消毒して、透明の衝立がある。近隣に駐車場がある。診察は予約制なので、待っても30分くらい。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 22,000円 ※2回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人川久保病院 (埼玉県さいたま市浦和区)

mmlovely(本人・70歳代・女性)
2.5

予防接種を予約し来院。割と大きい病院で健康診断もここで受けてみようかと思ってたので、試しがてら。
予約の時間はとうに過ぎ、後から受付した診察患者が数名呼ばれて行く。1時間後に予定があったため、キャンセルして改めて予約すると伝えるも、待って下さいだけで、次々来る診察患者の受付をしているといった対応。時間がないと言ってるだろう!と言いたいのをグッとこらえ、会計に駐車場の割引があるか問う。券取って来ないとダメですねと。HPには駐車場なしと載っていたので、2時間無料なんて知らないし。じゃあお金払って出庫するしかないんですねというと、券持って来たら出しますよと。最初にそう言えばいいと思うが、意地悪なのか。忙しくてかまってられなかったのか。小一時間待たされた挙句この対応。
健診は他の所へ行きます。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団川田会 川田クリニック (埼玉県さいたま市南区)

2.5 インフルエンザ予防接種

[症状・来院理由]

インフルエンザの予防のためにワクチンを打ってもらいに行った。

[医師の診断・治療法]

待合室でインフルエンザワクチンを打つ前に自分の健康状況や体温を記録し、また打つインフルエンザ予防ワクチンの種類やその副作用についての説明を読んで同意のサインを書いた。
診察が始まってからは医師が一通りその書類を読み問題無しということですぐに予防摂取にかかった。
私は元々肌が弱く注射を打った箇所が赤く晴れ上がりやすいタイプであった。
しかし、川田胃腸科外科は私が幼い頃から通っている病院であり、川田先生もそんな私のことをよく理解してくださっているのでとくに何の心配も無く、なるべく痛みがないように笑顔で素早く注射を終わらせてくれた。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医師や看護師さんの対応は特に悪い者ではなかったが、医師に対して患者数がとても多いため、待ち時間はかなり長かった。インフルエンザの予防接種などはものの5分程度で済んでしまうのに、その何倍もの時間を待たされた。
一緒に予防接種を受けていた兄はその日にあったバイトに遅刻してしまった。
インフルエンザの予防接種のシーズンだったとはいえ、待ち時間が長過ぎるのでは・・・?と思った。

来院時期: 2011年12月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 1,000円 ※ワクチン代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人誠恵会 のなか内科 (埼玉県さいたま市大宮区)

SuSu(本人・40歳代・女性)
2.0 新型コロナワクチン

ワクチン接種で伺いました。医師が問診した後に、その場で看護師がワクチンを打ちました。

医師と看護師が同時に話しかけてきて、とにかく人数さばきたいから言う事言った、という感じで不快でした。
注射している時、看護師が指先しびれてないですかと神経障害の確認しているのに、医師までなんやかんや話しかけてきて、看護師の声が聞こえづらかったです。しかも、注射し終わってから言えばいいような事で。他にも医師が何か質問してきましたが、看護師の質問に返答していたので聞き取れませんでした。
人によっては混乱する方もいるかもしれません。

今までは他院で接種し、問診と接種が別の部屋だったので、こんなことは初めてです。同じ部屋でするにも、もっと考えてほしいです。
ただのワクチン接種といえども、こちらは痛い筋肉注射で身構えているんですから、もう少し配慮していただきたいです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長澤内科医院 (埼玉県さいたま市南区)

芸達者(本人・60歳代・男性)

時間にもよりますが、午前中は高齢者の方が多い感じです。
そのこともあり、緊急でなければ午後からの診察(処方箋の調剤(隣の薬局ですが)も含め)がベストです。
診察時間に関してですが、医師も高齢なので体力的な事も有り現在の診察時間になっていると思います。
改善して欲しい点としては、窓口担当の女性の方の態度に問題ありです。
電話での問い合わせに対しても威圧してくるかのように感じ、気分を悪くしてくれます。

院内に関して言うと、今では珍しく玄関先でスリッパに履き替えですが、段差があまりにも低いので初めての方は「土足でも良い」と勘違いされる可能性があります。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人仁愛会 ミューズ皮膚科ペインクリニック (埼玉県さいたま市南区)

雪山094(本人・20歳代・女性)
2.0 インフルエンザ予防接種

こちらでインフルエンザの予防接種を行っているとのことで来院しました。平日で比較的空いている時間だったのか5分待たずに処置室に案内されました。スムーズに終わったことは良かったのですが、ただ一つ受付が引っかかりました。忙しいのか全体的にピリピリした感じの雰囲気で、こちらがわからないことを尋ねた際にも一言で冷たく返されました。また、ネット上にはクレジットカードが利用できると記載されていましたが、予防接種はクレジットカードが利用できないみたいです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 3,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 43件中
ページトップ