Caloo(カルー) - 群馬県の頭が痛いの口コミ 66件 (2ページ目)
病院をさがす

群馬県の頭が痛いの口コミ(66件)

21-40件 / 66件中

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清山会牧耳鼻咽喉科医院 (群馬県前橋市)

蘭301(本人・20歳代・女性)

話しには聞いていましたが、とにかく混んでいます。
皆さん一度予約に訪れてから戻って、再び出直しているようです。
私は待つつもりで、9時半頃に行ったのですが、診察の順番は11時半近くになるとのことで、近くにある大きな書店で時間をつぶしました。
戻って待つこと15分、ようやく呼ばれて診察台に座れました。
なるほど、噂どおりのイケメン先生です。
そして、混んでいるにもかかわらず、問診や診察も時間をかけ、病状の注意点や質問にも丁寧で分かりやすく説明してくれます。
このような姿勢が患者さんに支持されているのだと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,800円 ※院内で薬が出るので、手間がなくていいです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うめだ内科クリニック (群馬県前橋市)

ほととぎす212(本人・30歳代・男性)

近所に住んでいたとき風邪をひいたときや体調がすぐれなかった時などお世話になりました。
大変盛況な様子で、待ち時間は30分~50分かかりますが、待っている時間、人数が表示されるシステムを導入されているので待たされている気分を感じません。
結果的に待ち時間40分と表示されていたものが30分でかかることができて逆に早く感じるほどです。

先生・スタッフの対応も気持ちよく親切で非常に安心してかかれるクリニックです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人前川会前川内科医院 (群馬県桐生市)

ほととぎす212(本人・30歳代・男性)

近所に住んでいたとき風邪をひいたときや体調がすぐれなかった時などお世話になりました。
待ち時間は比較的短く10分程度でいつも診察・会計含めて終わります。

先生の対応も穏やかで気持ちよく常に安心してかかれるクリニックです。
専門的な治療は行っていない(と思う)ので、初期症状であまり待ちたくないという人に大変おすすめです。

小児科も併設しているので待つのが苦手なお子さんを連れていくときにも非常に重宝できると思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団泰平会多賀谷耳鼻咽喉科医院 (群馬県伊勢崎市)

目からくると思われる吐き気と、眩暈が眼科と神経内科にいっても解決せず、多賀谷院長先生のところへ藁にもすがる思いで駆け込みました。人気があるのでしょうお子さんとご老人でごった返しており、1時間半くらい待ちましたが、診察に移ると、とても優しい表情、口調で患者の症状を確りと聞いてくれて、的確に対応してくださいました。
眼科ではやってもらえなかった、目の動き(ブレ)の確認。これはスピーディーかつ的確で一発で「目の動きに少しやはり早いブレがありますね、メラニー症候群まではいきませんが軽度の問題が三半規管にあるみたいですね、だから嘔吐まで行かなくても、吐き気があるんですね」と、そして音の聞き分けテストをしカタツムリ管には問題がないことが分かり、わかり易い図と、口調で診断結果と処方してくれる薬とその効果の説明をしてくださいました。主人は外国人なので日本語が分かりずらく、どうかなと思っていたのですが、先生は自ら英語を交えて、日本語がわからなくてもわかるように丁寧に説明、診察してくださり、気持ちの面でも安心して帰ることができました。 さすが、お子さんやお年寄りを多く診察なさっているだけあって、対応も素晴らしく、本当に最近多い、態度と対応が横柄な医師にも見習って頂きたいくらい、素晴らしい対応でした。 本当に行ってよかったです。 ただ、非常に込み合うので、時間に余裕をもっていくと良いと思います。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はぎわら内科医院 (群馬県高崎市)

サングイソルバ713(本人・30歳代・女性)

受付の方もとても親切で、いつも笑顔で対応してくれます。看護師さんもとても親切です。待ち時間は、そんなには、待たされる事もなく、診察してくれます。
こちらの先生は、説明は、わかりやすくしてくださり、長々とした説明ではなく、とにかく、説明が短くて、わかりやすいです。優しい言葉でいつも話してくださるので、こちらも、質問しやすく、落ち着いて話すことができます。アットホームな感じで、始めての方でも安心して、診察に行けると思います。
以前、薬のことについて、わからないことがあったのですが、そのときも、とても親切に説明してくださり、本当にいつも助かっています。スタッフの方も、みなさん親切なので、他の病院にはない安心感があります。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: クラリシッド錠200mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団東郷会恵愛堂病院 (群馬県みどり市)

Caloouser67445(本人・30歳代・男性)

東日本大震災のときに、群馬県に避難しており、避難生活から体調をくずしてお世話になりました。

地元密着の総合病院という雰囲気です。患者さんも、たくさんいました。

待ち時間は、発熱もあったため苦痛でしたがみなさんお待ちだったので仕方無い。

院長先生が診察してくれましたが、わたしの境遇に同情してくれました。飲み薬の他に、点滴も行っていただきました。
おかげさまで、発熱も翌朝には下がりました。

しかし、点滴していただいたときに、中で漏れていたようで腕が腫れてしまい、しばらく痛みが続きました。

点滴は2時間くらいでしたが、その間に看護師さんが近くの薬局の人を呼ばり、薬を届けてくれました。動くのもしんどかったので、ありがたい配慮でした。

地元にあれば、ぜひかかりつけ医にしたい病院でした。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大塚内科医院 (群馬県前橋市)

家からすぐのところで、夕方6時半まで診察して下さるのを発見して受診しました。
かかりつけ医は【家から車で20分&7時まで】で今の時期は予約がいっぱい!
とっても近いので、仕事を終えてからでも十分間に合いました。

建物は古いですが、整頓され掃除も行き届いているので嫌な感じは全くありません。
古い物を大切に使用しているのでわかり、かえって趣さえ感じてしまう程です。
「お注射こわいよー」と言いながら通った小さい頃のお医者さんを思い出しました。

ご年配で立派な体格の男性の先生です。長い白衣を着ていました。
落ち着いていて穏やかな口調です。
喉を見た後、ていねいに背中、胸、から喉まで聴診して下さいます。
「痛い思いをして注射せずとも、トローチ出しておきますから舐めて下さいね。」
トローチを舐めると舌が荒れるので、注射にしていただきました。
苦痛ではないので、即効性のある注射が個人的には良いのですが
余談ですが最近、注射してくれるお医者さんがいませんね。
そういう傾向があるのでしょうか?

単なる風邪と侮らないで、しっかりとした問診と検査をして下さいます。

筆記体で書かれるドイツ語のカルテを久々に見ました。
(最近はPCや手書きだとしても日本語を書いている先生が多いので)

受診した後の待ち時間で「受診時間の案内」に気が付きました。
午前、と夕方は外来です。
午後から夕方までは「往診」や「検察庁」とあります。
休診日には「東大病院」と。
これだけではわかりませんが、監察医もなさっているのでしょうか。
幅広く活躍されているのがうかがい知れます。

看護師さん達も穏やかで、やさしい方ばかり。
当日は平熱でしたが「お家に帰っても何日かはお熱を測ってみてくださいね」と
気遣って下さいました。

★院内処方です
★手書きして下さるので、お薬手帳は先に出した方がいいかも
★スリッパに履き替えます(玄関からは、段差があります)
★トイレは和式です

医院は幹線道路沿いですが、駐車場は裏(東側)にあるので1本裏から行ったら便利でした。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: PL配合顆粒、ペクタイト錠100mg、フスタゾール糖衣錠10mg、FK配合散、バクシダール錠200mg、オラドールSトローチ0.5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部・えびすさまクリニック (群馬県太田市)

桃太郎(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

1~2ヶ月程前から軽い頭痛が毎日続いていたのでMRIなどの設備のあるこちらの医院を受診しました。

[医師の診断・治療法]

先生はとても丁寧に診察してくださいました。
私の症状と色々な反射テスト(?)をして偏頭痛だろう。との診断でしたが、念の為、MRIをしておきましょうとのことでMRIをしていただきました。
その日のうちに結果がわかりMRIでとった画像を見ながら細かく説明していただきました。
脳腫瘍や脳内出血もないとのことで今も頭痛は続いているものの、とても安心できました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

初診ということもあってか30分程待たされました。
みなさんとても感じがよく、特にMRIの検査技師さんは検査前にとても細かくMRIの注意事項などを説明してくださいました。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠300mg、レバミピド錠100mg
料金: 8,460円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部・えびすさまクリニック (群馬県太田市)

KLUEA9(本人・20歳代・男性)

[症状・来院理由]

発熱(微熱)やめまいが3週間程続いたため、他院(消化器内科)の紹介で受診しました。

[医師の診断・治療法]

症状についての問診の後、脳の機能の検査を先生自ら行ってくれました。
確か私にしてくださった検査は、脳神経の検査や小脳の検査と言われていました。
その際、しっかりとチャート表な物を使用しながら検査をして下さいました。
その結果、問題はなく、CTやMRIも撮る必要ないと判断されました。
薬も他院で処方された薬で様子を見るようにとのことでした。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもしっかりと時間をかけて丁寧に診察してくれる印象を持ちました。
今回は紹介状があったので、他の患者さんよりは少し早く診てもらえましたが、紹介状がないとその分待ち時間が多くなってしまうのかなと思いました。
待ち時間以外は問題なく、スタッフの方の対応も親切で、施設も新しく良いクリニックだと思います。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川島脳神経外科医院 (群馬県館林市)

ペレグリナ2828(本人・30歳代・女性)

頭痛がずっと続いていたのと、いつも低い血圧が高くなったので初めて脳外科を受診しました。
ご兄弟の先生お2人でやられているようです。
私はCTを撮って診察をしてもらいましたが、特に異常なしということでした。
薬もいただかず、様子をみるということになりました。
先生はお静かな方で、お話もしやすかったです。
壁などにも患者さんや先生がお描きになった絵や写真が飾られており、いい意味で田舎的なお医者さんという感じでした!

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

登田医院 (群馬県太田市)

ちょめ(本人・30歳代・女性)

恐らく院長であろう医師の丁寧な診察に好感が持てる。
住宅街の中のこじんまりとした医院だが清潔感は高い。待ち時間も割りと短めで直ぐに診察できるのも嬉しい。待合室は小さめだが特に問題はない様に見えた。
処方箋は近くに薬局がないようなのでクリニックとの直接のやり取りとなる。個人的には薬局に行く手間も省けるので嬉しい限りだ。
それほど慌ただしくないせいなのか、看護師がほぼ常に私語をしてるのはいかがなものかと思う。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人みのわクリニック (群馬県太田市)

ちょめ(本人・30歳代・女性)

今まで多くの病院に治療に行きましたが、医師の対応がここまで丁寧なのは初めてですね。
それ故に、診察までの時間は結構かかったりします。
処方される薬に関しても患者の状態を考慮した配慮がなされ、過度な薬の処方等もなく安心できます。
看護師の対応もテキパキしており好感が持てますが、受付の対応は良くないですね…他の病院でも言えますが受付は医療従事者という自覚が極めて薄いからなのでしょう。
しかしながら総合的にみて、信頼性の高いクリニックであるのは間違いなく、かかりつけ医として安心して通院できるクリニックであります。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いいづかたきた医院 (群馬県高崎市)

スリッパ467(本人・30歳代・女性)

耳が痛み、夜も眠れないほどだったので、耳鼻咽喉科を受診しました。
このクリニックは、歯科、耳鼻咽喉科、内科の3つの科があります。
院内は、「歯科」と「内科・耳鼻咽喉科」と、受付は分かれていますが待合室は全ての診療科で共有です。そのため、座る席を探すのに一苦労するときもあります。

自分の順番になると、奥の診察室から呼ばれるシステムになっていて、中待ち合い室はありません。なので、名前が呼ばれたら、そのまま診察室へ直行です。
先生はとても優しく感じのよい先生で、耳鼻科特有の診察ユニットで固まってしまった私に、「緊張しないでね」と笑顔で話しかけて下さいました。
結局、中耳炎だったのですが、点耳薬の使い方を丁寧に説明して下さいました。
診察が終わり、会計をまっていたら、看護師さんが、処方薬の説明に来てくださいました。床に膝だちになって、丁寧に説明をしてくださった姿に、とても感激しました。患者一人一人をとても大事に思って下さっているのだな、と思い、このクリニックにして良かったと心から思いました。
処方していただいた薬もよく効いて、思ったよりはやくよくなりました。



来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

志鳥クリニック (群馬県みどり市)

アプリコット(本人・20歳代・女性)

笠懸幼稚園のすぐ近くにあるクリニックです。
駐車場も十分にあるので車でも行きやすいです。

熱と頭痛があり、平日午後に行きました。
この日は空いていたので、直ぐに診察をしてもらうことができ助かりました。
先生は女性の方で、診察時の説明は分かりやすく簡潔です。
長居はしたくなかったので良かったです。

薬はすぐ隣の薬局で処方してもらえます。
会計、薬の処方までの待ち時間も長くはありません。
熱で体がつらかったので私としては助かりました。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人中央群馬脳神経外科病院 (群馬県高崎市)

ラズレナ(本人・40歳代・女性)
4.0 脳神経外科 異常無しでした。 頭が痛い

仕事中に急に頭がズキズキいたくなり、予約無しで病院にいったのですが、とても親切に話をきいてくれて、その日のうちにMRIの検査をしていただきました。お昼時間はとっくに過ぎていたのですが、先生は休憩もとらずに検査をしてくれました。結果は異常無しでしたが、とても不安な気持ちになっていたので、その日のうちに検査をしてくれた先生の優しさに心から感謝をしたのを覚えています。受け付けのスタッフさんも時間外にも関わらず本当にやさしくしてくださり感謝をしています。ありがとうございました。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 出ませんでした。
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口外科医院 (群馬県太田市)

向日葵626(本人・30歳代・女性)

いつもよく子供と一緒に診てもらっています。中は昔とはかなりイメージが変わりましたね!綺麗でいいと思います。待ち時間はやはり少し長いですが子供が遊べるスペースがあって遊べるので待ち時間もそんなに苦痛ではなくいいです。先生もたまに冗談を言ったりで気さくな感じがいいです。薬も他の病院で処方される薬よりも早く効き目があると思います。受付の人の独特な名前の呼び方も面白いです(笑)看護師さんもいつも優しいです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ムコダイン錠500mg
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団山崎会サンピエール病院 (群馬県高崎市)

jgp596(本人・30歳代・女性)

謎の頭痛が続き様々な病院を回り検査しましたが一向に原因が分からず、鼻が詰まっていたのでもしやと思い、こちらの耳鼻科を受診しました。
女性の先生でてきぱきと診察してくださり、CTを撮ったら副鼻腔炎だということがわかりました。
処置も的確で抗生物質を出していただきました。
中規模の病院ですが、それほど混んでおらず会計もスムーズに終わりました。
院内にコンビニもあるし、待合室も十分な広さがあるのでリラックスして過ごすことができました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人滝田医院 (群馬県富岡市)

大葉子270(本人・20歳代・女性)

昔からある耳鼻咽喉科で小さい頃から診て頂いておりますが、大先生はとても優しい口調で親切な方です。今は、娘さまが先生となり診察していますが、大先生とタイプが違います。親切ですが…
風邪をひいてお薬を頂きますが、完治するのに必ずいつも一週間以上かかります。
看護師さんも長く勤めてる方ばかりなので、とても安心できます。夕方は、とても混み合います。待合室や駐車場は、さほど広く無いのでいつもキツキツな感じです。駐車場も少し大変です。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

服部・えびすさまクリニック (群馬県太田市)

sou(本人・20歳代・女性)
4.0 神経内科 偏頭痛 頭が痛い

頭痛が1週間続く為、こちらを来院しました。

患者さんが多く、午前にMRIを撮り午後に診察という形でした。仕事は午前半休を取っていたのですが慌ててお休みにしました。

MRIの技師さんは爽やかな男性の方で初めてでしたが不安なく撮ることができました。

診察していただいたお医者さんは蝶ネクタイをした気さくな方でした。
診察結果は「偏頭痛」とのこと。
偏頭痛に関する資料を用意してくれていて、どんなことが要因かどんな人がなりやすいか等々とてもわかりやすい説明でした。

また、MRIの写真では特に脳の異常は見受けられなかったのですが頚椎にヘルニアが見つかり、ヘルニアの説明も詳しくしてくれました。

しっかり話を聞いてくれるお医者さんでとても安心しました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人緑晋会細谷医院 (群馬県高崎市)

大葉子270(本人・20歳代・女性)

先生は、物腰が柔らかく、親切な方です。診察も丁寧ですし、ゆっくり診ていただけ安心します。
看護師さん、受付の方もとても感じがよくお勧めです。
待合室には、無料のお茶、お水があり温かいお茶も頂けるので、冬の季節は美味しく頂きながら診察を待てるので時間も気になりません。
待合室の天井が高く圧迫感がない所も良いと思います。
キッズスペースもあるので、お子さま連れの方も安心して診ていただけると思います。
ただ、院外処方の為、少し歩くので高齢の足腰の悪い方は若干、可哀想だな… と感じました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 66件中
ページトップ