Caloo(カルー) - 守谷市立沢の整形外科の口コミ 3件
病院をさがす

守谷市立沢の整形外科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人厚守会 立沢クリニック (茨城県守谷市)

でれすけパパ(本人・40歳代・男性)

今回の受診は頭痛の原因を特定することと、その治療が目的です。
偏頭痛、血管拡張型頭痛、群発頭痛など、色々と頭痛の種を持っており、文字通り頭が痛いのですが…

このたびの頭痛は、肩から首にかけた筋肉のだるさと、時に右手の痺れに見舞われることから、脳なのか、神経なのか…と心配になり受診の運びとなりました。

先ずは問診に始まり、現在通院しているメンタルクリニックに関する内容をお話しします。とりあえず、鎮痛剤の多用による薬物依存性頭痛の可能性は横に置き、首回りを調べる事に。レントゲンの結果は、異常なし。ただし、筋肉の緊張による神経圧迫があるとの事で、良くほぐす事と、痛み止めを飲みながらの経過観察となり、ロキソニンが処方されました。

で、ここまでの流れが非常にスムーズかつ丁寧で、問診、触診、レントゲン撮影からその結果説明など、患者側に必要にして充分な対応がサラッとこなされている事に感心しました。

今後も、少しお付き合いさせて戴きたい病院となりました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 1,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かねこ整形外科クリニック (茨城県守谷市)

指が痛くて受診しました。原因は自分でもよく分かりませんでした。

受付ではまず、労災か医療保険かの確認をされます。
仕事中、通勤中の、怪我だと労災がおります。

私は微妙だったため医療保険にしました。どこかで痛めてしまったようで。

初診でしたが予約制ではないので、18時までに受付すれば見てもらえるということで、少し余裕を持って行きました。18時を1分でも過ぎると受付不可だそうです。

混んでいたので17時30分受付で全て終わったのが18時50分でした。

まず診察申込書と問診を書いたら、申込書を事務さんに渡して問診は診察室で先生に渡します。

診察前に看護師さんにだいたいの経緯と症状を聞かれます。
看護師さんが問診票を内容要約して先生に伝える感じでした。

先生はあまり問診票は見ずに看護師さんの説明と直接質問して指をみてくれました。

触診で痛みの確認、レントゲンも撮りました。
レントゲンは別室で一瞬で撮れました。
手のみだったからでしょうか、スピーディーでした。

レントゲンで骨折はなく。
まぁ塗らなくてもいいけど〜と、鎮痛の塗り薬をもらいました。
靭帯を痛めているようなので3週間くらい痛むよと言われました。

痛いので薬は塗ろうと思います。

大したことないと思って診てもらうか悩みましたが、診てもらって良かったです。安心しました。
こんなんでこないでとか全然言われなくて良かったです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 薬: 鎮痛剤
料金: 2,500円 ※薬、診察、レントゲン合わせて医療保険3割負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人厚守会 立沢クリニック (茨城県守谷市)

スープシャン(本人・50歳代・女性)

今から3年前仕事で重いものを持った時、つい腰をひねってぎっくり腰になってしまいました。最初 通院した病院では痛み止めの薬と湿布薬を貰って治療していましたが、繁忙期のため仕事を休めず 無理したせいか 腰だけではなくお尻の臀部や左側の足の外側全体が痛くなり、しまいには左足のくるぶしまできて、ついには歩けなくなってしまい、当医院に行きました。
診断結果は 椎間板ヘルニアでした。最初のみ薬だけでしたが、ブロック注射をすれば 痛みが軽減出来るということで ブロック注射の治療を受けることにしました。
痛みのひどい時は 1週間に2回が限度で そのあとは1週間ごとに1本の注射を受けました。最後は注射をして 痛いという感覚がなくなるまで続けました。
私の場合は 1か月半くらいで良くなりました。ブロック注射は 痛みがだいぶ軽減されるので仕事が休めないとう方には良いと思います。ただ、1回の料金が 2,880円(その当時) とちょっと高めなのと 注射を受けた時は 50分くらい横になって医院で休んでからでないと動けないので時間的にも余裕が必要です。また、ブロック注射は完全予約制なので 時間に遅れると受けさせてもらえないときもあります。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セレコックス錠100mg
料金: 2,980円 ※ブロック注射 1本分と診察料込みです 痛み止めが入ると3,000円を超えます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ