Caloo(カルー) - 守谷市立沢の椎間板ヘルニアの口コミ 1件
病院をさがす

守谷市立沢の椎間板ヘルニアの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人厚守会 立沢クリニック (茨城県守谷市)

スープシャン(本人・50歳代・女性)

今から3年前仕事で重いものを持った時、つい腰をひねってぎっくり腰になってしまいました。最初 通院した病院では痛み止めの薬と湿布薬を貰って治療していましたが、繁忙期のため仕事を休めず 無理したせいか 腰だけではなくお尻の臀部や左側の足の外側全体が痛くなり、しまいには左足のくるぶしまできて、ついには歩けなくなってしまい、当医院に行きました。
診断結果は 椎間板ヘルニアでした。最初のみ薬だけでしたが、ブロック注射をすれば 痛みが軽減出来るということで ブロック注射の治療を受けることにしました。
痛みのひどい時は 1週間に2回が限度で そのあとは1週間ごとに1本の注射を受けました。最後は注射をして 痛いという感覚がなくなるまで続けました。
私の場合は 1か月半くらいで良くなりました。ブロック注射は 痛みがだいぶ軽減されるので仕事が休めないとう方には良いと思います。ただ、1回の料金が 2,880円(その当時) とちょっと高めなのと 注射を受けた時は 50分くらい横になって医院で休んでからでないと動けないので時間的にも余裕が必要です。また、ブロック注射は完全予約制なので 時間に遅れると受けさせてもらえないときもあります。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: セレコックス錠100mg
料金: 2,980円 ※ブロック注射 1本分と診察料込みです 痛み止めが入ると3,000円を超えます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ