Caloo(カルー) - 秋田市牛島東の皮膚の発疹・かゆみの口コミ 6件
病院をさがす

秋田市牛島東の皮膚の発疹・かゆみの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

20人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

ロキオ(本人ではない・3〜5歳・男性)

保育園にて、水いぼをとってもらうように言われ全身に広がった水いぼを何回か通院して素早くとってもらいました。病院にいく二時間前に麻酔テープをイボに貼り子供も泣く暇もなくあっという間に除去終了。今回こちらの皮膚科は、保育園の先生やママ友から教えてもらい来るようになりました、毎日すごく混んでて朝イチに、診察券を出して番号札をもらわないと50人待ちとか、個人病院にしては混みすぎでしょーと毎回思います。それだけ腕がいい先生なんだと思います、待合室の椅子は座れず玄関にまであふれてました、さすがに子供が騒いでしまうので、待ち時間はお外で遊ばせました。治療は三回程の通院でキレイになりました、水いぼは、広がる前にすぐ取らなきゃと反省~しました。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

ウィスタリア445(本人・30歳代・女性)

いつも混雑しているのがここの病院がいい病院である裏付けかなと思っています。車で待たなければならないくらい、待合室が人で溢れることもあります。

先生はサバサバしていてテンポよく診察してくれますが、私自身あせもや蕁麻疹、頭皮湿疹など様々な症状を抱えて通院しているため、たまにうっかり薬を出し忘れられてしまうことがあります。先生のテンポに巻き込まれずに、出して欲しい薬を全て復唱したほうがいいです。
ずっと悩んでいた症状に合致する薬を見つけてくれた先生なので、とても信頼しています。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オロパタジン塩酸塩錠2.5mg「ZE」、ガスター錠10mg、オイラックスクリーム10%
料金: 1,300円 ※ほかにも薬が色々でました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

雪花(本人・20歳代・女性)

子供と私の診察をしてもらいました。

子供の発疹は小児科で貰っていた薬では治りにくくなったので先生に相談したところ、小児科とは少し違う薬を出していただきました。現在症状は良くなってきています。やはり子供でも皮膚のことは皮膚科に行くべきなのだなーと観じました。

とても混んでいる病院ですが、丁寧に診察してくれて、質問にもきちんと答えていただけました。信頼できる先生だと思います。
おもちゃや絵本もあり、子供も飽きずに待つことができました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

ぼたん773(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の発疹やかゆみが出る度に見てもらっています。
先生は優しい女医さんで、丁寧に見てくれるので、「あら?この発疹は他と違うね」などと症状の変化にもきちんと気づいてくれます。
その場で薬を塗りながら、塗りかたも教えてくれるので安心できます。

ただ、待ち時間がとてつもなく長いです。
キッズスペースがとても狭いため、他に子供がいればほぼ使えないし、そもそも待合室も混みすぎて、座ることすら出来ないことも多いです。子供はすぐ飽きてしまうので、中々辛いです。
順番を確認するには待合室のモニターを見るしかないし。
病院前の駐車場は狭いですが、道路挟んだ向かいにも駐車場があるので、とめれないことはないとは思います。

それでも、うちの子供の皮膚に一番合う診察をしてくれるのがここなので通っています。
診察後はみるみる良くなってくれます。
先生の対応が穏やかなので、うちの子もとても大人しく診察を受けてくれますし。
ちなみに隣にある薬局もとても対応が丁寧です。

恐らく午後3時頃が一番狙い目かと思います。それでも診察終わるまで最低1時間は見ないとですが。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

Caloouser52902(本人・30歳代・男性)

顔が荒れてしまい、特に口の周りがひどかったため診察に行きました。
予約せずに平日の夕方行きましたが、子供連れのお母さんなどで混雑しており、約2時間ほど待ちました。人気だとは聞いていたので待つだろうなあとは思っていましたが予想以上でした。
診察自体はてきぱきとしており、スムーズでよかったです。なにげなく使っていたリプクリームも唇の荒れの原因となることをアドバイスいただいたり、症状を見て日頃の生活習慣をすぐに指摘してくれたり、さすが医者といった信頼できる診断でした。もらった薬とアドバイスで症状もすぐによくなりました。
先に述べた通り、非常に人気のある病院のため、できれば予約をしてから行くことをおすすめします。それ以外は満足です。

来院時期: 2004年 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

のりこ皮ふ科 (秋田県秋田市)

はな(本人・30歳代・女性)
4.0 皮膚科 にきびの治療 皮膚の発疹・かゆみ

仕事をはじめてから、ニキビに悩まされていました。
市販薬を使ったりしていましたが、改善しないため皮膚科を受診しました。
待ち時間は混んでいたこともあり、45分ほど待ちましたが、椅子も多いので座れました。
診察の結果、抗生物質と塗り薬が処方となりニキビはだんだん治まってきました。
薬局もすぐとなりにあるので、行きやすいです。
先生が女性のため、ニキビ以外にも色々と相談しやすく、看護士さんたちもたくさん声をかけてくれます。

駐車場は15台ほどとめられますが、混んでいるときには待たなくてはいけません。
時間に余裕がなければ、私は受診する前に電話で混雑状況を確認したりしていました。
夕方の遅い時間であれば、比較的、患者さんが少ないような印象があります。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ