Caloo(カルー) - 仙台市若林区荒井の小児科の口コミ 7件
病院をさがす

仙台市若林区荒井の小児科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

Caloouser67416(本人ではない・1〜3歳・男性)

実家に泊まりに行ったときに、子供が急に熱を出してこちらの病院にお世話になりました。ネットやスマートフォンで予約ができ、診察の進行状況もネットで確認できるので、具合の悪い子供をつれて病院の中でただだらだらと待つ必要がなく本当に助かりました。また、男の先生、女の先生と二人いるようですが、私の時は男の先生でした。とても穏やかに話す、優しく丁寧に説明をしてくれる先生でとても安心してみてもらう事ができました。また、看護師さん達の対応も忙しそうながら親切で感じが良かったです。新しい病院で外装も内装もとてもきれいで清潔感を感じる院内です。敷地内に駐車場も完備されており、病院をでてすぐ隣には薬局もあるのでとても便利です。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

mi0mi0(本人ではない・1〜3歳・男性)

[症状・来院理由]

20日の朝起きたら子供が発熱。測ったら39度を超えていたので、いつものはなクリニックに
予約を取って行きました。その後は、熱が下がらずしばらく通院しました。

[医師の診断・治療法]

最初の症状が発熱のみだったため、何が原因なのか分からないとのことで、インフルエンザを調べましたが陰性。
水分は取れているので風邪なのかな、そうならいいけどまだはっきりとは分からないとのことでしたが、
その夜には熱性けいれんで救急に行きました。次の日にもう一度診てもらい、アデノウイルスなども
調べてもらいましたがやっぱり陰性。2歳近いけれど突発性発疹かもしれない、と言われた2日後位に
熱が下がって、発疹が出てきたので病名が確定しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は男の先生と女の先生がいるのですが、男の先生で診断が難しい時には小児科専門の女の先生に
回してくれたりときちんと親が納得するように診てくれます。とても信頼のおける病院です。
インターネットや携帯からチケットが取れるので、診察まで家で待つことや、駐車場で待ったりも出来ます。
ただ、全然順番が進まないと思って油断していると、急に進んだりするのでちょっと注意してこまめにチェックは必要です。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

アリス(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

前日の夕方から熱がでて、翌朝通院しました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの検査をし、陽性反応がでました。
7歳ということで、リレンザという吸入の薬を処方されました。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

冬の間は特に混み、かなり待つこともありますが、携帯のIチケットで予約ができます。

先生はいつも丁寧な対応で、必ず最後に、何か質問はありませんか?ときいてくれます。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

Caloouser62698(本人ではない・1〜3歳・男性)

転勤で引っ越してすぐに次男が熱を出し40度前後の熱が数日続きました。

引っ越したばかりで土地勘が全くなかったのですが、住所変更するときに区役所の方から私が住む近辺の小児科で評判を聞いていたのでこちらを知ることができました。

初めは喉の赤みから風邪との事でしたが、翌日になっても下がらなかったので再度行ったところ
当てはまりそうな検査をしてくれました。
そして、奥様が乳幼児専門らしく詳しく見ていただきました。

結果菌が多くなっていて1歳未満のためそのまますぐ大きい病院を紹介、手配して頂きその足で入院になりました。
それからは、我が家はいつもお世話になってます。

検査をちゃんとしてくれ、何日も症状が変わらなければお薬も変えてくれるのでいつまでも子供が辛い思いをすることが無くなりました。

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

さき(本人ではない・3〜5歳・女性)

引っ越してきたのでしょっちゅう風邪をひく子供が通院しています。先生はとても丁寧な診察をしてくれて一人一人に時間をかけてくれます。口調もとても優しくて癒されます。混んでるのが分かります。しかしとても混むため、8時くらいから並んで8時15分にクリニックが開くときにはすでに行列です。予約システムを利用すると8時45分から。その時点で50人待ちとかはザラです。朝並ぶか、予約システムで二、三時間家で待つかという感じです。女の先生が常駐してくれたらありがたいのになぁなんて、患者の願いです笑

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

マロン(本人・20歳代・女性)
3.5 小児科



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は二人とも優しくてとても丁寧なのと質問したことにもしっかり答えてくれて本当に良い先生だと思います。
看護師さんも笑顔で接してくれたりして感じが良いと思います。

ただ受付の方はあまり笑顔で対応しているのを見たことがなく、忙しいのかもしれませんが、感じが良いとは思えません。何度か面倒くさそうな対応をされ、行きにくいなと感じています。先生や看護師さんはとても良いので残念です。

でも病院は綺麗だし、授乳室もあり、携帯から予約して待ち時間など確認出来るのは本当に便利です。ただこまめに携帯を確認しないと順番が結構進んでたりするので、こまめな確認が必要です。
上の娘は他の病院の薬はあまり飲みたがらないのですが、はなクリニックさんからの薬は美味しいのか喜んで飲んでます。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はなクリニック (宮城県仙台市若林区)

みかん(本人ではない・女性)



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつも混んでいると聞いていたし、早く診察して欲しかったので、朝早く、病院の玄関の前に並びました。
30分くらい外に並び、8時過ぎくらいに玄関が開きました。
そして、診察は8時30分からということでしたが、8時30分を過ぎても診察は始まっていない感じでした。8時50分くらいになっても1番に並んでいた知り合いが、まだ始まらないと言っていました。
やっと始まっても、なかなか順番は進まず、待っている子どもは飽きてしまい大変でした。
先生は優しく、穏やかな感じです。丁寧だから、順番がなかなか進まないのかなぁと思いました。
携帯で順番が取れるようなので、今度からそうしようと思いました。
朝、早く並んだので、時間になっても始まらなかったことが残念でした。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ