Caloo(カルー) - 札幌市東区北二十五条東の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市東区北二十五条東の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平澤内科呼吸器科クリニック (北海道札幌市東区)

rira(本人・30歳代・女性)

住宅街の中にある個人病院です。
訪問もやっているようで、時間にもよりますが、2人いる先生のどちらかがいないなんてこともあります。
自宅が近いので、ちょっとした風邪や予防接種で利用しています。
薬も院内薬局なので、その場でいただけます。具合の悪いときはありがたいです。
しかし、少し不満なのは若い受付の人達はあまり愛想がありません。
病院に愛想は求めていませんが、もう少しやわらかい表情はできないものかといつも思います。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 八田内科 (北海道札幌市東区)

コーンフラワー341(本人・30歳代・女性)

風邪かインフルエンザか知りたくて受診してインフルエンザではないと言われた後、
胸の音を聴くこともなく、エコーの検査を受けた。「腎臓に毒が溜まっている、薬出しときますね。」何のための薬か尋ねると「抗生物質。」私は別の場所で詳しくエコーの検査を受けたばかりで腎臓の毒など今まで言われたことはなかった。風邪はどうなのですか?「咳止めも出しておきますねー。」このまま言われるままだと検査だけでなく不要な薬まで処方されてしまいそうで、一切薬は不要です処方しないでください。と診察室を出ました。超音波検査付けられて薬無しで風邪受診で3千円以上でした。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ