全国の乳腺科の口コミ(1,398件)
- エリア
- 全国
- 診療科目
- 乳腺科
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団ナグモ会 ナグモクリニック東京 (東京都千代田区)
右乳房全摘から9年目になります。数年前から片側乳房を全摘したいと悩んでおり、そのことを通院中の担当の先生に相談しましたら、南雲先生を紹介してくださいました。
手術にあたり、家族からは「転移したわけではないので、全摘の手術ではなく他の方法を考えたら」と、手術には消極的でした。そこで南雲先生に相談したところ、良い提案をしてくださり、残りの乳房を綺麗に手術してくださいました。
たしか1時間ぐらいの手術だったと思います。乳首も切り移動したにもかかわらず、痛みもほとんどなく、1泊の入院で済みました。当日はカロナールを1錠飲んだだけで、2日目にはほとんど痛みはありませんでした。
翌日、朝食をいただき、一人で電車で帰ってきました。朝食前の早い時間に南雲先生が術後の様子を見に来てくださり、とても有難く思いました。また、術中・入院中の看護師さんもとてもやさしく声かけしてくださり、感謝しています。
私は70代と高齢のため、手術前はかなり心配でしたが、今では「もっと早くに手術をしておけばよかった」と思うぐらい、素晴らしく仕上げていただきました。
1月の手術から4か月たちますが、血液検査のあとには足りない栄養やミネラルなどを南雲先生が細かく説明してくださり、しっかりと栄養相談をしていただいています。他の病院にはないサポートだと思い、感謝しています。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
上豊田さくら乳腺クリニック (愛知県豊田市)
健康診断結果より要検査となり、自宅周辺、女医、専門医で探し、こちらで検査をして頂きました。
先生・技師の方はじめ全て女性スタッフ、皆さん優しく気さくな感じです。
大病院での術後方針相談に再通院。
患者の立場になり寄り添い、大変心強いアドバイスを的確にして頂き、また話しをとにかくしっかりと聞いてくださる先生なので不安も拭え、心が軽くなりました。
ありがとうございました!
待ち時間: 5分〜10分 その他 | 薬: - |
料金: 390円 ※セカンドオピニオン(抗がん剤治療相談) | |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
なわ医院・乳腺クリニック (岐阜県大垣市)
胸に痛みがあり受診しました。
受付の方も親切で丁寧だしマンモグラフィーやエコーをやってくれた方も丁寧で優しい方達でした。
マンモグラフィーは痛みが無くとても上手でした。
エコーも話をしながらやってくれたのでリラックスしてできました。
先生もとても優しくて丁寧で画像を見ながらゆっくりと分かりやすいように時間をかけて説明して下さいました。
ここは本当にお勧めできるクリニックです。
家から少し距離はありますが来て良かったとおもいました。
待ち時間: 30分〜1時間 その他 | 薬: - |
料金: 3,910円 | |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
横浜市立市民病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
乳がんの手術を受けました。術後2年のリュープリン注射とタモキシフェン服用による副作用で不眠、ホットフラッシュ、すぐに疲れるなどありましたが、自分に合う漢方薬をいくつか試していきだいぶ軽くなりました。
悩んでいる方は先生や漢方薬局、ドラッグストアの薬剤師さんと相談されて1週間分くらいから試してみると自分に合った漢方薬に出会えるかと思います。
私の場合、最初は更年期症状には定番の加味逍遙散からはじまり、その後4種類試して桂枝茯苓丸が良い感じでした。
タモキシフェンは毎日一錠服用し、一度に出される量は3ヶ月分です。なので3ヶ月に一度、お薬をもらう時は市民病院と提携している近所のクリニックへ通っています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: タモキシフェン錠20mg「バイエル」、桂枝茯苓丸エキスA顆粒、クエン酸第一鉄ナトリウム顆粒 |
料金: 5,000円 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こまつ乳腺クリニック (長野県上田市)
左胸が痛いというか動くと気になったので、整形外科か乳腺外科どちらに行こうか悩んだ際に、近所に新しい乳腺外科あるのを思い出しました。
電話にて症状など伝え、その際に予約しました。当日の枠が空いていて、すぐ予約入れました。
駐車場は広く、外観からとてもキレイで素敵。入口も広いです。
エコーやマンモ、レントゲンなど一通りやってもらいました。
先生も優しく、丁寧に説明してくださいます。看護師さんや受付の方も親切です。
近所にできてくれて嬉しいです。。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 (東京都文京区)
提携病院からご紹介いただき、こちらの病院にお世話になりました。
組織検査や告知は提携病院で受けておりましたので、
駒込病院へは手術のため入院しました。
大きい病院なので、入院手続きもたくさんの方がいらっしゃいましたが
順番待ちの札があるので安心して待っていられます。
病院内が広く、迷子になりかけましたが通りかかった職員の方が
丁寧に教えてくださいました。
手術は部分切除でしたので入院期間は短いものでしたが、
術前検査から、入院、手術、術後リハビリまで関わってくださった皆さん全員が
親切丁寧で声掛けなどは本当に気遣ってくださるのが伝わります。
大変安心して過ごすことが出来ました。
術後の経過もよく予定通り4日間で退院しました。
また、事前に個室を希望しており、たまたま希望が通ったため
入院中は個室で過ごしました。
待ち時間: 5分〜10分 入院 | 薬: - |
料金: 182,000円 ※入院4日間、検査、乳房部分切除術、個室料金を含みます | |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
さっぽろ円山乳腺クリニック (北海道札幌市中央区)
2023年に初めて行って、すぐにこちらの病院で乳がんがわかりました。
こちらの病院では手術できないので、手術することになったら提携している病院に入院することになります。
院内はとてもきれいで、円山公園駅からも近く通いやすいです。
今も通っていますが、待ち時間も少なく診察も早いので助かります。ただ薬の副作用でホットフラッシュがひどく、診察前に看護婦さんに伝えるのですがそのことについてお医者さんから一度も尋ねられたことがありません。
みんななるのでしょうがないのかな…と思いつつ、諦めてます。
診察で引っかかるところがあったら直々に院長先生から電話が来ます。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人あしわ会原メディカルクリニック (神奈川県相模原市南区)
市の検診で利用しました。
検診に行くしばらく前からずっとしこりや違和感があり気になってはいたものの中々勇気が出ず先延ばしにしていました。
そんな時市の検診の用紙が届き、行くしかない!と思いすぐに予約をして訪問しました。
まず受付の方がとても優しく少しリラックス出来ました。
エコーでしっかり気になるところなどを見ていただきましたが
特に問題はないと言っていただけて本当に安心しました。
また定期的に見ていただこうと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 | 薬: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
馬車道ブレストクリニック (神奈川県横浜市中区)
胸のことなのでどこで予約するか悩みました。
ホームページを色々熟読して決めました。
場所はJR関内駅からだと4〜5分位。
ホームページには写真付きで道順が出ているので迷わなくていいですね。
受付も先生も笑顔での対応に一安心。
エコー画像も左右それぞれで丁寧な説明。
上だけ被るタイプのガウンに着替えて待つので検査の時はスムーズです。
ロッカーもあります。
新しいので院内はきれいで木目調が癒される。
定期的にお願いしたいと思いました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 1,980円 | |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
パピヨン乳腺クリニック (福岡県福岡市博多区)
これまで人間ドックか集団検診しか受けてきませんでしたが、身体の症状について気になることがあったので、ネットで調べて自宅から近いこちらのクリニックを初めて受診しました。
ホームページでは「検査開始から結果説明まで30~50分」と記載されていたので、ある程度流れ作業的な検診を想像していました。
実際、問診→検査→説明の流れはとてもスムーズだったのですが、問診で話したばかりの内容がマンモやエコーの技師さんに共有されていて時間短縮されている反面、最後の説明ではゆっくり丁寧に説明していただき、タイムマネジメントの見本のような流れだと感じました。
説明時に使用された、手づくり感満載の冊子がとてもわかりやすく絵柄もかわいいので、大切にとっておきます。
大満足の想いを伝えたくて、こちらのサイトに新規登録・初めての口コミしてみました。
待ち時間: - | 薬: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
聖路加国際病院 (東京都中央区)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ケアリボン乳腺クリニック 北千住 (東京都足立区)
解消しました。
新婚当初、江東区の健診施設でガンだと言われ、その後墨田区の乳腺外科へ行き良性と診断され、年4回経過観察をしていました。
たまたま、私と同じクリニックで、おそらく同じ診断だろうと思われる方が、ほかの専門医を訪ねたところ、年一回の経過観察でよいとされたと聞きました。また直近、女性誌でがん検診の頻度をテーマとした記事を偶然拝見し、私の頻度はおかしいのではないかと強い疑いを持つようになり、訪ねてみることにしました。
伺ってみて、なにからなにまで以前のクリニックとは異なっていました。
1)検査や待ち時間が短い
→こちらも以前のクリニックも完全予約制でしたが、こちらは予約時間通りにスタートしますし、複数の検査間の待ち時間もないので、都度着替えて待合室で待機する必要もありません。
2)検査に必要な部分だけを見せればよい
→検査着があるのでエコーの際、上半身裸で手を挙げたまま待つ必要もなく、必要な部分だけをめくるような対応になりました。
3)説明が丁寧
→ちょっとした質問にも気軽に回答いただけます。上から目線で「○○だから○○でしょ!」と言われるようなこともありません。
4)設備が新しい
→新しい設備のようで、それぞれの検査が効率的でした。同じ部分を何回も押し付けて検査するようなこともありません。
5)問診票の質問がセンシティブ情報にも配慮されている
→以前は、プライバシーにかかる設問で必要性に疑問を感じる質問も多かったのが、最低限の記入で済むように配慮されています。
上記のほか、私も受診頻度がかなり少なくなりました。年に4回受診するように言われていたのですが、次回は1年後で、その後も少ない頻度になりそうです。
北千住駅から近く、時間より早く着いた場合でも、カフェやお店も多いので真夏や冬時でも安心して通える点も良かったです。
・・ということで、もっと早くこちらを受診していればよかったなと思う一方、ケアリボン乳腺クリニックがキラキラと光のように、長年辛い思いをしてきた私が影のように感じてしまい、受診以降、かなり鬱っぽいです。特別な症状がないのに、20代から健康な女性が受ける一生分の検診を受け、かつ乳腺外科に通院していることで誤解なども受けてきましたので、当たり前の感情でしょうね。よって、当座ゆっくりお休みさせていただきたいと思います。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
料金: 3,650円 | |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
くみこ乳腺クリニック (大阪府泉佐野市)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団北つむぎ会 さっぽろ麻生乳腺甲状腺クリニック (北海道札幌市北区)
予約診療ですが、混んでる時は時間かります。私はしこりがあり受診し、結果乳がんでしたが、その後の治療のスケジュール管理やケアなどがとても満足いくものでした。MRI検査を外部で実施、手術日まで少し時間が空く等あり、大きな病院の方が良かったかなと思いましたが、医院長からの説明がしっかりあり、時間も取って頂けたので色々な治療方針、最新検査の相談等しっかりでき、私も家族も救われました。看護師さんは全員とても良い方で、入院も苦になりません。ここの病院食は美味です。体重増えます!!
待ち時間: 15分〜30分 入院 | 薬: - |
診療内容: 乳腺 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 全国
- 診療科目
- 乳腺科