Caloo(カルー) - 北九州市八幡東区春の町の消化器内科の口コミ 1件
病院をさがす

北九州市八幡東区春の町の消化器内科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人恩賜財団済生会支部福岡県済生会八幡総合病院 (福岡県北九州市八幡東区)

つばき544(本人ではない・80歳代・男性)

今年の8月21日に祖父が体調不良の為、こちらがかかりつけだったので受診をしました。検査の為そのまま入院になり祖父は入院を嫌がっていたのですが病状を調べて貰いたかったのでそのまま入院させる事になりました。検査結果はおそらく肺癌、膀胱にも癌があるとの事。担当医は膀胱癌はここでその後別の病院を紹介するので肺癌の検査をして下さいとの事でした。でも膀胱癌の手術後より容態がとても悪くなり入院後1週間の間に4度の転倒(そのうちの1階に関しては家族に連絡もなくカルテにさえ記載がされていなかったです)退院させたい旨を病院に伝えるも聞き入れて貰えず衰弱がかなり酷くなってきており転院をお願いしても高齢だからとか食事も取れているので大丈夫と聞き入れて貰えませんでした。その間にも雑な介護、勝手な判断をされて十分な看護も介護もして貰えていない様子でした。家族で何度も担当医、病棟師長に退院、転院をお願いしましたが、全く聞き入れて貰えず入院して1ヶ月後祖父は亡くなりました。
亡くなった当日も家族への連絡は遅く看取ってあげる事も出来ず、病室に家族が着いた際も祖父は亡くなったまま1人で病室で放置されてました。
お通夜、葬儀も全て終わり少し落ち着いた所で病院側に今までの不手際を説明するよう連絡し病院内で調査する事になりました。調査内容は詳細に調べたようでしたが
病棟のずさんな管理体制、新人の看護師ばかりで教育も行き届いてない、担当医、病棟師長の判断ミス等とても病院とは思えない状態でした。
正直に調べてミスも認めたのですが、祖父はもう帰ってきません。
祖父の命を持って私たち家族も病院選び、セカンドオピニオン、本人の意志を1番に考え誰が何を言おうと本人の意志を尊重してあげる事が大事だと思い知らされました。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ