Caloo(カルー) - 豊中市上野西の発熱(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

豊中市上野西の発熱(子供)の口コミ(3件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はぐくみ会はぐはぐキッズクリニック (大阪府豊中市)

萌黄679(本人ではない・5〜10歳・女性)

家から少し遠いので、普段は別の小児科に行っていますが、夕方、子供が急に熱を出して、かかりつけの予約が取れず、こちらの病院に電話したところ、診て頂ける事になりました。
小児科は予約制が多く、飛び込みではなかなか診てもらえないので、ありがたかったです。
先生はとても優しく、親切でした。
待合いはおもちゃや絵本が置いてありますが、人がたくさんいるのに、あまりスペースが広くないので、立って待っていました。人が多いのは人気だからしょうがないのかもしれませんが。
それでも、予約してないのに、そこまで待たされる事もなく、診て頂けて、本当にありがたかったです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はぐくみ会はぐはぐキッズクリニック (大阪府豊中市)

パルテニウム252(本人ではない・30歳代・女性)

建物がモダンで、同施設の産婦人科が雑誌に取り上げられることが多く、産後流れ的に乳児健診などで訪れる方が多い印象です。
医師は非常勤の先生が回転していて、かかりつけでも同じ医師が継続的には診るシステムではない様です。
クリニックのオシャレな内観が一見魅力的ですが、受付の対応が残念で、足が向かなくなりました。あくまで一般的なレベルの患者への配慮がなく、キツく、精神的に参りました。産後すぐのお母さんが、かかりつけを決めるまでの間、小児科を探す手間がない点は良いのだと思います。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はぐくみ会はぐはぐキッズクリニック (大阪府豊中市)

あらきー(本人ではない・1〜3歳・女性)

駅からも遠くなく、近くに調剤薬局がいくつもあり、スーパーも近いので利便性◎

院内は清潔感があり、ソファーで囲まれた幼児向けのプレイスペースがあります。ベビーカー置き場や授乳室、オムツ替えスペースも完備されてますが、ちょっと狭くて使いずらそうで一度も使ったことはありません。

インターネット予約ができて便利です。ただ、予約時間より大幅に時間がずれることは多いように感じました。

予防接種も新生児の時など、待合室の奥に別に新生児用の待合室が別にあり安心できます。
当時の話になってしまいますが、人気なのか希望の日や時間で予約をとるのが難しかったです。そして、体調不良で予防接種できない場合の再予約も2~3週間先になったこともあり予防接種のスケジュール組むのが大変でした。

先生は、曜日や午前、午後によって担当医が違うので、当たり外れを感じることは正直ありました。
いつも同じ先生が良いという方はあまり合わないかと思います。
ただ、簡易検査だと思いますが、便の検査をその場でしてくれるので診察時等に状態を聞けたのは良かったです。全体的にサバサバしていながらも、子供に優しい扱いの上手な先生が多いと思います。


残念ながら、予防接種の予定が組みづらいことや新生児を過ぎると一般の待合室で待つこと、毎回先生が変わるとにデメリットを感じるようになり、予防接種含め、一般診察も緊急時以外は他院に変えました。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ