Caloo(カルー) - 大阪市の発熱(子供)の口コミ 230件
病院をさがす

大阪市の発熱(子供)の口コミ(230件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 230件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 くぜ小児科 (大阪府大阪市都島区)

3人の宝物ママ(本人ではない)

2歳と0歳の子供の発熱でお世話になりました。かかりつけ小児科が休診だったので、探して少し離れていたんですが、連絡して今から来て良いとの事で行きました。待ち時間はほぼなし。

診察室は医療に関する本がびっしり積み重なっていて、初めて行く方は少し驚くかもしれません。親の私の話もしっかり聞いてくれ、診察に安心感がありました。質問も適当に返さず、うろ覚えな返答もせず、しっかり教えて下さりました。私も医療従事者で、いろいろな医師と関わりますが、凄く良い医師だと思います。不必要な痛がる検査はせずに、本当に子供が好きな医師だと思いました。的確な診断でまた診察をお願いしたいと思っています。

来院時期: 2025年02月 投稿時期: 2025年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人前田こどもクリニック (大阪府大阪市東淀川区)

むらさきけまん908(本人ではない)

子供に優しく、子供第一で接してくれます。
たまに親にはすこしキツく感じ人もいるかもしれませんが全て子供のためを思っての発言だと感じます。
ただ抗生物質は基本的には出さない先生だと思うので、流行ってない感染症にかかったりした際は原因の特定が遅くなってしまい長引かせてしまったり、、ということもあります。
混雑具合は日によって違います。予約を取っていても待つ日もあればすぐに診察に入れる日もあります。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かわごえこどもクリニック (大阪府大阪市東淀川区)

むらさきけまん908(本人ではない・5〜10歳・女性)

うちの子は高熱が出ると長引きやすいのですが、迅速に血液検査等もしてくれて薬の合う合わないも考えて出してくれます。何日飲んで効かなかったらまた何日に診せに来てくださいね等声掛けしてくれるので親として安心出来ます。
とても優しい先生と看護師さん、受付さん達で人気なのがよく分かります。
予約を取るのが競争率が高いですが、予約開始時間ジャストなら何とか予約取ることができます。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ロータリーキッズクリニック (大阪府大阪市旭区)

みいこう(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供がよく熱が出た時に通っています。
ネット予約が基本なのであまり待ち時間はありませんが人気の病院です。
先生が素早くてきかくに診察しアドバイスをしてくださります。
看護師さんたちも子育て経験の方が多いらしく優しいです。
子供がいてもし待ち時間が長いと大変なのでいつも助かっています。
もし急な熱で予約が取れない場合は朝電話して、もしすきまの時間が空いてたら診察してくださります。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川合内科・小児科 (大阪府大阪市東住吉区)

さつき120(本人ではない・女性)

子どもの風邪やインフルエンザ、予防注射などで利用している。治療は丁寧にしてくれて、子供にも優しいためスムーズに進む。また、些細な悩みも聞いてくれるため、大人も安心できる。発熱した場合は、電話で時間指定してくれるため、診察時間が短く済むので、子どもの負担が少なくありがたい。ただ、人気な病院のため、事前に予約しておくべきである。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人うえだ小児科 (大阪府大阪市西区)

たち(本人ではない)

子達がいつもお世話になってます。
webでの順番待ち予約をしてから来院します。
発熱しているときは、受付の方から電話がかかってきて、問診してもらい、来院の時間帯の目安を教えてもらえ助かります。
発熱のときは待合室ではなく、部屋を分けてもらえるので安心です。
先生は優しいです。混んで忙しいときはさすがに急がれた様子で大変そうですが…
薬局やコンビニも近くにあるので、熱でしんどい子を連れていても、会計おわってすぐ近所でことが足りるので便利です。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人百玄会こどもクリニックきじま (大阪府大阪市福島区)

ねこ(本人ではない・3〜5歳・女性)

年末年始に子供がインフルエンザにかかり、病院もなかなかあいてない中、
こちらの病院はずっとあいてて予約も比較的簡単でとりやすく、本当に助かりました!
先生方やスタッフさんも親切、丁寧で子供にも優しく寄り添ってくれて
いつ行っても気持ちが良いです。
最後にガチャガチャができるコインも貰えるので子供も頑張る!と言ってます。
休日、週末、あいてる病院はとても助かります。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: タミフル
料金: 500円
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かおる小児科 (大阪府大阪市天王寺区)

はなだ214(本人ではない)

とても話しやすく優しい先生で、
ちょっとした事でも、親身になって聞いてくれます。
子どもの扱いも上手く、子どもも先生が大好きです。

お医者さんによっては、あまり病気についての説明をしてくれない医院もありますが、かおる先生は素人にもわかりやすく、毎回丁寧に説明してくれます。
疑問あった時も、こちらから質問すれば、丁寧に答えてくれます。いつもありがとうございます。
ネットで予約出来るので待ち時間もあまりないです。
1番近くの薬局はいつも混んでるのでその待ち時間が少しあります。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うつぼ本町キッズクリニック (大阪府大阪市西区)

pu(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供の高熱で初来院しました、先生も看護婦さん達もすごくご親切で優しく、受診する前に詳しい問診で大変助かりました。
初めての点滴でとても不安で大暴れ、看護婦さん大変優しく暖かく見守って頂き、順調に点滴出来ました、本当に有難うございました。
その後先生もご親切にいろいろご説明頂き、安心できました。
本当に素敵で良い小児科です、感謝の気持ちいっぱいでこれからもずっと通わせて頂きます。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 さつき会きららこどもクリニック (大阪府大阪市生野区)

まき(本人ではない)

こどもの体のことはなんでも熟知した先生です。ここの小児科がないと本当に困りますので、先生にはいつまでもお元気でいてほしいです。病院の中を走り回ったり、飾りのおもちゃを背伸びしてとろうとしても親御さんは携帯電話ばかりみて、子どものことをちっともみてない、こんな親御さんが目につきます。うちの子のおもちゃを横取りしても親は注意しない。
でもここのスタッフさんはだめよ、と優しくなだめてくれ、こどもがケガしないように見守ってくれているのを感じます。
お熱でしんどいときも、アレルギーが出たときも親身になって子ども目線でお話してくださるし、検査の時も痛いねーって同感してくれるすばらしい先生です。看護婦さんもみな優しく接してくれます。王道の小児科専門病院です。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※500
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井藤医院 (大阪府大阪市平野区)

kanroame(本人ではない・1歳未満・女性)

他院にて風邪の診断していただきましたが
解熱後に発熱してしまい、他院は予約いっぱいのため
口コミの良いこちらの医院にお世話になりました。

可能性のある病気をひとつひとつ
理由とともにこうだから違うと思うと説明してくれました。
次にどのような症状がでたら、どうしたらいいのかという指示を詳細に説明してくださり、とても安心して帰宅することができました。こちらの質問に対しても、とても丁寧に答えてくださいました。受付の方も看護師さんも、とても印象がよかったです。
今後はこちらの医院の先生にお世話になりたいなと思いました。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 安住医院 (大阪府大阪市鶴見区)

ほととぎす876(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の娘が下痢と発熱・鼻水で受診しました。

受付が終わるギリギリに電話しましたが、快く診て頂けました。新型コロナ対策で熱のある患者は時間を決めて診察されている様です。診察室も分けられていました。建物は新しいとは言えませんが、清掃はキチンとされている印象でした。
便はノロとロタを調べて、どちらも陰性。新型コロナは抗原検査じゃない、早く結果の出るpcr検査?のようなものをやってもらいました。15分ほど待って結果は陰性。感染性胃腸炎とのことでした。先生は親切で説明も分かりやすくて良かったです。安心して帰宅できました。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 康上会おおしろ耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東住吉区)

Lotus(本人ではない・1〜3歳・女性)

自分が学生の時から通っていて、引越しして遠くなりましたがおおしろ先生の所の様な病院は中々無く現在は子供も共に通わせて頂いています。
本当に信頼の出来る先生だし、手際も良く腕も確かな先生です。【子供達が病院に行く事を嫌がら無いし、鼻水や耳が辛くなったら自ら先生に診てもらうと言い出すくらいです。】
受付の方達も本当に優しく、気遣いもしてくださり子供達が多々お世話になっていて本当に頭が上がらないです。元々他の事で定期的に通っていて、ある日から謎の高熱続きで、小児科にも行きました【大きな病院にも行きました】が元気な為大した事ないでしょうと返されコレといった検査無く返され、子供が高熱続いたいるにも関わらずコレといった検査がなく、気持ち的にも滅入っていて不安な状況でしたが、おおしろせんせいはその他の病院に行った治療、検査内容聞いてくださって、色々手を尽くしてくださり安心出来るまでしっかり診てくださるし、鼻水が酷い時も【朝の診察】『もし夕方も鼻水酷かったりしんどそうだったり何かあれば気軽に来てくださいね。鼻水吸うのも吸引もしますからね』と声かけてくださったり、本当に安心して通える病院です。
本当にいつも先生や職員の方達には感謝しかないです。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 (大阪府大阪市東淀川区)

おと(本人ではない)

娘が1歳の時、高熱が5日間続き、通院していた病院では満足がいかず、こちらの病院にお世話になりました。検査の結果何も異常はありませんでしたが、通院していた病院のお薬とは全く違うお薬を出していただき、2日で熱が下がりました。血液検査やその他の検査もしっかりしていただき、高熱の原因までしっかりと説明していただき、安心できる診察でした。紹介状がないと診察代が高くつきますが、それでも納得のいく診察内容で、伺って良かったと思っています。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 柳田内科 (大阪府大阪市都島区)

淡雪(本人ではない・10歳代・女性)

子供が熱出した時に人がいっぱいで、座れなく階段の脇のところでうなだれてる娘のもとに受付の方が来て、気づかなくてごめんねって言って下さり、奥の部屋のベットに寝かせて下さいました。その他に部屋の温度や毛布水分いろんな事に気を配って下さり、最後の会計なども部屋に取りにきて下さいました。
先生も、柔らかい感じのとても良い先生で子供が全然怖がらずスムーズに診察が済みました。
そして、時間が遅くて、処方箋がもらえないかもしれないので、もう少し開けといて貰えるように電話までしてくださいました。完璧すぎる。処方箋の方もとっても親切な方たちでした。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 千扇会 はった耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市福島区)

anko(本人ではない・1〜3歳・女性)

子どもの熱と鼻詰まりがなかなか治らず、病院を転々としていたときに知人に紹介してもらいたどり着きました。小児科ではないのに子どもがとても多くて驚きましたが、とても丁寧な診察だったので納得です。
小児科ではなかなかしてもらえなかった吸引をすぐしてくださり、一時的ではありますが楽そうにしていたのでありがたかったです。
様々なウイルス検査をしていただき、病名も分かり、自宅から遠かったので自宅近くの大きな病院にすぐ紹介状を書いてくださりました。
おかげで重症化することなく回復し、感謝しています。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大塚医院 (大阪府大阪市港区)

0歳児の母(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供の0歳予防接種のときから通っています。
子供が吐いたので受診したら、おなかを見てくれて、
「風邪の菌がおなかにきたので、下痢するところを、便秘のために口から出たんだね」と、浣腸をしてくださいました。それで便が出たら、うそのように子供が元気になりました。
「ここの症状が○○だから、名前のつくような病気というよりは、鼻のどにくる風邪と判断します」とか、説明が具体的で説得力があります。
むやみにきつい投薬をする先生ではありません。
子供の様子を見る大切さを教えてくださいます。
それに、とても礼儀正しい先生です。
パソコンばかり見ている先生が多い中、パソコンは置かず、目の前の子供の様子を見てくれます。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あさいこどもクリニック (大阪府大阪市都島区)

あさちぇる(本人ではない・1〜3歳・女性)

ロタウィルスの予防接種の金額が病院により違い、近くの病院を色々調べた結果こちらが一番お安かったので行きました。他の任意接種の予防接種もお安く設定されており、親切なクリニックだと思います。
先生はお一人ですが、診察室が2つあり効率的に診てらっしゃいます。
とても人気のクリニックで、予約制なので、今すぐ行きたい!とかは難しいですが、予防接種や、時間に余裕がある時であれば、ネット予約出来ますし、とても楽チンです。小児科はいろんな菌を持ってる子が出入りするので、出来れば接触時間は短く済ませたいので、あと何人と待ち人数がわかるのは大変有難いです。
看護師さんや受付の方もとても親切です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにまちこどもクリニック (大阪府大阪市中央区)

墨753(本人ではない・1〜3歳・女性)

こどものことを一番に考えてくれる先生です。やたらと薬をだしたり検査をしたりする小児科が多いですが、ここの先生はいつもちゃんとこどもに一番いい方法を考えてくれています。
患者のいいなりの病院を望む人には不満かもしれませんが…。
HPをみるとアメリカの小児病院での勤務経験もおありのようで、幅広い知識を持って診療をされているなと感じられて信頼しています。
予約システムで待ち時間が少ないのも助かります。日曜日に診てくださるのもありがたいです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こどもクリニック森 (大阪府大阪市住吉区)

いちみ(本人ではない・5〜10歳)

とても良かったです。予約制度みたいで予約なしだと待ち時間が長かったです。初めての方は予約ができないみたいで1時間ほど待ちましたが、小児科って事もあり子供が遊べる物などがあるので子供はたいくつせずに待てました。看護婦さんが親切で気にかけてくれたりもしました。予約の仕方も教えてくれたので次回からは待ち時間なしでいけます。
診察は、とても良かったです。
小さな事まで話を聞いてくれて色々アドバイスもくれたので
とても良かったです。
診察時間も3パターンあるので他の小児科より通いやすいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 230件中
ページトップ