Caloo(カルー) - 向日市物集女町の内科の口コミ 3件
病院をさがす

向日市物集女町の内科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真生会向日回生病院 (京都府向日市)

はむはむ(本人・30歳代・女性)
3.5 内科 風邪

坂を登ったところにあるので病院自体が少し暗いイメージが昔からあります。しかし、スタッフさんや病院の先生方はとてもきびきびしていて皆さん忙しいそうにしてます。少し声がけかけづらい雰囲気はありますが、診察はとても丁寧に話を聞いて下さります。一度手を切っておやすみの時間に診察を頼みましたが心安く聞いてくださりとても助かったので嬉しかったです。なかなか急患を見てくれる病院が少ないのでとても遠い病院に行かずたすかりました!

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真生会向日回生病院 (京都府向日市)

Ma Ri(本人・20歳代・女性)
3.5 内科

桂川駅と洛西口駅の他、病院周辺は病院の送迎バスを無料で利用することができます。
公共バスのバス停からはかなり急な坂道を登らないといけないので、送迎バスか車をおすすめします。

風邪症状があり、インフルエンザが流行っていた時期なので、受診しました。
落合先生に担当していただきました。優しい雰囲気での先生です。診察したところ「インフルエンザではないと思います。との事でしたが、心配であれば検査しますよ。」と言ってくれたので、検査してみることに。結果は陰性でした。こちらの意思も尊重してくれてとてもいい先生でした。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 真生会向日回生病院 (京都府向日市)

たこさんば44(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

お盆休みも最後の日になり、まだどの病院も診察していなかったのですが。
こちらの病院が開いているのを知って電話で確認してから受信しに行きました。
お盆途中から胃が痛くなり心配での受診でした。

[医師の診断・治療法]

担当の先生は、現在の症状を聞き少し痛みのある部位を触診しましたが。
にっこりされて「大丈夫軽い胃炎でしょう」と言われ。その言葉だけでとても気持ちが
楽になりました。もし、まだ続くようであればお薬を出すので自然に様子を見て
みましょうと患者想いのコメントにほっとしました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

あとで知ったのですが病院自体は救急病院でいつでも開いているのですが、普通ですと
診察していない時間14時半ぐらいに受診したのですが。受付も医師もちゃんと
受付されていたので子供が帰って来るまでに受診でき本当に助かりました。
待ち時間も10分ほどしかなく初診料だと普通どの病院も3000円ほどかかる事が多いのに
1500円ほどととても良心的な診療料だったので、これからも何かあれば是非行きたい病院となりました。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円 ※初診の薬なしでの診察のみでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ