Caloo(カルー) - 浜松市中央区雄踏の内科の口コミ 2件
病院をさがす

浜松市中央区雄踏の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小助川ファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

Caloouser65330(本人・30歳代・女性)

家族全員がお世話になってます。
子供が熱を出した時、先生はいつも必ず何かしらの検査をしてくれます。
またその診立てで的中し適切な処置です。
火傷をした時も先生自ら手当の説明をしてくれて分かりやすく親切でした。
私自身が胃腸炎なった時は、発症が18時頃で終わる時間ギリギリに入って診てもらいました。
受付の人も看護師さんもみんな親身になってもらいました。
私は、嘔吐が止まらずお腹には激痛でした。
遅く入ったのに先生は点滴しましょう。
と言い点滴しました。
その時実は5歳と1歳の子供を実家に預けて来院してました。
その事を先生は気にかけてくださり、帰ってゆっくりしなきゃダメだからね。ちゃんと水分を摂って寝なさい。と言いながら先生はOS1を1本くださり、コレあげるから。
全ての対応が嬉しかったです。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 忘れた
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団小助川ファミリークリニック (静岡県浜松市中央区)

キャロットオレンジ853(本人・40歳代・女性)

物静かで説明もわかりやすく親しみやすい先生でした。クリニック内も明るく開放的です。ファミリークリニックでかかりつけ医をめざしていると言われている通りの先生でした。できればかかりつけ医でお願いしたいなと思うのですが、2度行きましたが冬だったためか?受付に「ただいま2時間待ち」と書かれていました。予約はとらないそうなので、その日行って受付をすませ、待ちました。かなり具合が悪そうなのに受付を済ませて一旦帰る患者さんもいました。かかりつけ医で2時間待ちは長すぎると思います。やはり安心できる先生にかかりたいですし、これだけクリニックがあってもよい先生が少ないのだなと感じます。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ