Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区品濃町の皮膚科の口コミ 38件 (2ページ目)
病院をさがす

横浜市戸塚区品濃町の皮膚科の口コミ(38件)

21-38件 / 38件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

さくら(本人ではない・10歳代・男性)


[症状・来院理由]


息子は小さいころから乾燥肌と診断されて皮膚の弱いところがいつもかゆい状態
今回も(ひじやひざの内側、くび、ももなど)手でかける所はすべてかゆみでかきこわしてしまったため


[医師の診断・治療法]

掻き壊した個所をみて、乾燥肌というよりもアトピー性皮膚炎でしょうとの診断
塗り薬とかゆみを抑える薬を処方しれくれた


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]


病院は昔からあるような、少し古ぼけた感じ
待合室も小さい
基本先生ひとりで、受け付けにスタッフの年配の女性がいる

先生はおじいちゃん先生で、とても優しく丁寧にみてくれます
何年もいろいろな皮膚科に通ってますが、ここの塗り薬が効くようです
薬のみもらいに行っても大丈夫で本人じゃなくても出してくれます

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: スチブロン軟膏0.05%、エルタシン軟膏0.1%、ゲンタシン軟膏0.1%、アレグラ錠60mg
料金: 2,190円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

さくら(本人ではない・5〜10歳・男性)

こちらの病院が開院してからすぐにお世話になりました。
息子は、小さいころより肌が弱くいつもかゆいかゆいと掻き壊してしまうほど。こちらの先生に乾燥肌と診断され、二週間に1度通院していました。ある時あまりにもかゆみがひどく搔き壊してしまい血だらけに・・・
とても丁寧に子どもに向き合い、優しく軟膏を塗ってくださり親の話もじっくり聞いてくださりました
6年ぐらいずっと通院し、治療してくださいました。
いつ行っても先生は親切丁寧。待合室も子どもの絵本もたくさんあり空気清浄機も備えており清潔できれいです。
まわりの評判もとてもよいです。そのために待ち時間がとても長いので、朝早く親が順番をとりに行って3時間後というのもしばしば。大体の診察時間を確認し、一度帰宅。その後本人を連れて再度病院に連れていきます。
駐車場が病院の真下に2台おけますがいつでも混んでます。

来院時期: 2004年 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヒルドイドローション0.3%、アルメタ軟膏、プロペト、ザジテンドライシロップ0.1%
料金: 2,500円 ※薬代も含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

katatumuri(本人ではない)

子供の足の一部が白抜き状態になったため受診しました。皮膚科はどこも待ち時間が長いですが、外から見ると待合室が空いて見えたので入ってみました。
マンションの1階で、内装は古ぼけた感じです。診察室はなんとなく暗く、ちゃんと見えるのか心配しましたが、診察自体は丁寧で細かく診てくださいました。
皮膚症状の原因は不明でしたが、成長とともに薄くなるでしょうとのこと。痒みなどの症状がまったくなかったので、軟膏の処方はありませんでした。適度に空いていたせいかもしれませんが、図に描いてわかりやすく説明してくださり、子どもにも優しかったです。
駐車場がないため車では行きにくいですが、駅から徒歩圏内なので問題ないかと思います。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

東戸塚へ引っ越してきて皮膚科を探し、2軒目でかかりつけにしようと思いました。
理由としては自転車でいける範囲(駐車場は停めれる場所が小さくあるようなないような・・・という感じですがとりあえずおけます)、駐車場があること(2台分ありますがいつもうまっています、近くのオートバックスの駐車場に停めるとオートバックスに行くと数時間無料、買い物をするとプラスα時間となるのでそこを利用することもできる。)、予約ができること(行って紙に書いたら外出も可能)先生が優しいこと、雰囲気がいいことなどでした。
現在4歳になる娘が2歳の時から通わせて貰っています。
背中が痒いと言い出して背中がサメ肌のようになっていましたが、乾燥肌と皮膚湿疹と診察され、毎日痒いとは大変だねと親身になってアドバイスしてくれる先生に安心し、帰りはシールをもらって娘もニコニコで帰れました。薬のこともきちんと説明してくれるとても感じのよい病院です。
待ち時間は長いので予約して戻ったりすることで(子供連れだとなかなか大変ですが)うまく利用しています。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヒルロイドローション
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

くろくろ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

手に湿疹ができ、切れてくる感じ。
痒かったり、切れたところが痛かったり。

[医師の診断・治療法]

いわゆる洗剤などにかぶれたり、水仕事によって皮膚に負担がかかった主婦湿疹ともいわれるようなものだそうです。

季節や体調によって直ったりまた出たりするので、ちょいちょいいってお薬をもらいます。

薬をしばらく塗って、水仕事に時にまめに手袋をするようにと指導されます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は年配の男の先生ですが、おっとりした雰囲気のなんとなく昔ながらのお医者さん・・という感じです。

優しい感じで話もゆっくりときいてくださいますし、説明も丁寧でわかりやすいです。

夕方など混んでいるときもありますが、午前中や昼間は割とすいているときもあり、あまり待たず受診できてたすかります。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アリスクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

うさこ(本人・30歳代・女性)
3.5 皮膚科

ある日突然体にやや大きめサイズのしこりの様なものがあるのに気付き、予約なしでこちらで診療して頂きました。院内はとてもキレイで清潔感があり、受付の方も親切でした。先生は複数いらっしゃるようでしたが、私の診療をしてくださったのは男性の先生でした。先生は優しく、穏やかでした。しこりは粉瘤と診断され、私がそれはなんですかと尋ねると絵を描いてわかりやすく説明して下さりました。結果的に治療は必要なく、もし気になるようなら手術でとりましょうとのことでしたので、治療薬等は出ずに診断終了となりました。ただ、結果的にこの後かなり大きなサイズに育ってしまい、他の皮膚科で薬を出して頂いて消えたので、この時も薬で小さく出来たのではないのかなと少し思ってしまいました。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ皮膚科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

フルムーン(本人ではない・3〜5歳・男性)

アトピー持ちの子供が帰省時に肌荒れがひどくなり、久々にこちらを受診しました。
8月のお盆ということもあり閉まっている病院が多かったですが、こちらは開いていて助かりました。
お盆休みを8月後半にずらして設定されていたようです。
土曜と言うこともあり午前中のみの診察でしたが、お昼前には患者さんで溢れてました。
ですが、院長先生も丁寧に対応してくださり、体の部位ごとに分けて薬を処方してくれたり親切でした。
電話やネット予約出来ないのが少し不便です。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

フルムーン(本人ではない・3〜5歳・男性)
3.0 皮膚科

園田皮膚科は昔からある皮膚科です。
駅からも比較的近く、どの時間帯に行ってもとても空いているので、早く診てもらいたい時、素早く終わらせたい時に来院させてもらいました。
ベテランのおじいちゃん先生で、軽い皮膚炎でしたが包帯を巻いたり、処置が少し大袈裟かな?と思うこともありました。逆を言えば丁寧なのかなと。
他の病院は保湿剤などあまりたくさんは出してくれませんが、こちらは快くたくさん処方してくれるのが助かっています。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかよしクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

3.0 皮膚科

お子さんが多く、お母さんと一緒に来ている為、待合室は、いっぱいです。
駅から近く、小さいお子さんが多くお母さんと一緒に来ているので、待合室はいっぱいです。
小さいお子さん用にお子様向けの本が置いてあります。

待ち時間は長いです。

先生は、淡々として、説明があまりなく、診察時間は短かったです。

薬は同じ建物にある薬局を指定されてしまうので、
私はバスの時間があり、時間によっては近所の薬局の方がいい事もあり、
違う皮膚科に変えようと思いました。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東戸塚メディカルクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

Caloouser56516(本人・30歳代・男性)

夜8時まで診療しており、会社帰りでも間に合うのでありがたいです。土曜も診てもらえます。
しかしその分、混んでいるので待つ覚悟は必要かと。
今回皮膚科にかかったのですが、あまり詳しく症状を見ずにアレルギー検査しましょうかね、と言われ、それじゃあと、お願いすると3割負担で9千円を超える請求でした。検査項目が多かったのでそれぐらいかかるのでしょうが、中々の高額なので事前に一言教えて欲しかったです。
看護師さんの中に1人テキパキチャキチャキ対応してくれる方がいて、好感が持てました。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団明理会東戸塚記念病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャック(本人・30歳代・男性)

休日に蕁麻疹が発生、かなり酷い状態だったので、救急外来でやっている病院を探し、こちらへ診察しにきました。

休日だということもあり、医師は少ないですが、患者さんは多い状態。
診察まで時間が掛かるのだろうと思っておりましたが、直ぐに看護師の方が来てくれて、症状を聞きに来てくれました。

その後も診察、会計、処方箋もスムーズに進み、1日分の薬を貰い帰りました。

残念だったのが、駐車料金でした。タダになるかと思ったらお金を取られてしまったので、そこだけが残念でした。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本内科タワーズ皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

HITOMI(本人ではない・1〜3歳・女性)

[症状・来院理由]

乳児の娘が、顔に湿疹ができ、どんどん悪化するので

[医師の診断・治療法]

乳児湿疹との診断で、長期に渡って通っていました。いろいろなタイプのステロイドを都度頂きましたが、一向に治らず…食物除去などもやりました。最終的には他の病院への紹介状を書いてくださり、そこに通うようになって一気に改善しました。評判がいいと聞いており、いつも混んでいて人気のため、それなりの腕なんだとは思うのですが、今となってはあのとき紹介状書いて頂いて病院を代わり本当によかったと思います。アレルギーは諸説どんどん刷新されるそうなので、学会や中央の最新の情報と繋がっている病院でないと、古いやり方の病院とものすごい差があるそうです。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

混んでいて待たされ、待合室も狭いですが、電工掲示板で番号が大きく表示され、自動電話でも状況が逐次確認できるので、隣のダイエーで時間を潰す等、時間の有効活用ができ、さほどストレスはありませんでした。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

園田皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

pinnco(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

手に湿疹ができてしまい、かゆみがあるので来院。



[医師の診断・治療法]

手湿疹と乾燥からくるかゆみとのこと。

洗剤が残っているとなりやすいのでよく流すようにと言われました。

この時期は(冬)はみんなかさかさになっちゃうねえ~とお話ししながらこのくらいを塗ってねとその場で塗ってくださいます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]


家族でお世話になっています。

ちょっと暗くて、古いイメージがありますが、皮膚科だしそれほど気にしていません。

スリッパに履き替えるので、靴下履いていくか持っていくかした方がいいと思います。


主人と子どもは皮膚が弱く、症状が出る時期なども似ていて先生も覚えてくださっているので、同じ症状なら同じ塗る薬で様子見てみて良くならないようならまた来てねと言った感じで、同じ薬をいくつも出したりはしません。

受付の方も、ベテランさんで貫禄があります。(昔から変わっていない感じ)

午前中はご高齢の方が多いので少し待つこともありますが(30分程度)夕方はわりと空いているように思います。

薬局もお隣です。

来院時期: 2011年03月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: リンデロン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団明理会東戸塚記念病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

katatumuri(本人ではない・1〜3歳・女性)

幼稚園で遊んでいる際、缶が顔にあたり、出血が止まらないとのことで担任の先生とともに受診しました。あらかじめ受付に電話連絡はしていましたが、救急車が入ってきたり、入院患者さんの急変処置などで先生は何度も診察室を出たり入ったりして、診察まで本当に時間がかかりました。
1時間以上私が傷を圧迫していたせいか、診察時にはすでに止血されており、やっと診察にあたった先生もとても恐縮しながら「傷が開きやすいので縫いますか、このままにしますか?」と聞かれました。暴れる子供を抱えて疲れ果てていたので「テープで止めて下さい」とお願いしましたが、なぜかまた待合室で待たされ、結局処置の必要なしとのことで帰宅しました。
時間外だったわけではないため、見られないなら形成外科にまわしてくれてもいいのに、と医事課に伝えましたがわけのわからない説明でうやむやにされました。
救急車で行くほどではないけど、早く処置をしたいというときには向かない病院のように思いました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アリスクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

pinnco(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

大人ニキビがひどく、保険外のプラセンタ注射を打ちたくて来院。



[医師の診断・治療法]

先生は親切に説明してくださいます。

かなりひどいのでお薬と注射で様子を見ながら続けてみましょうと説明されました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

まず、心療内科も兼ねているので独特の雰囲気を感じます。

初診で予約が必要なのか?必要でないのかイマイチ通っていても良くわかりません。
予約しても待ち時間はかなり長いです。

受付のスタッフはどの方も感じが悪いし、愛想もありません。

電話の時点でちょっと・・・と思う可能性大です。

先生は親切で優しい先生です。

看護婦さんもとてもいい方が1人いらっしゃいます。


来院時期: 2005年08月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ダラシンTゲル、ラエンネック、メルスモン
料金: 2,730円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ皮膚科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

k(本人・40歳代・女性)
2.0 皮膚科

数回通っています。
院長先生以外、応援?の先生が行く度に違い今回は出来物が出来て、患部にも触らず、目視のみで薬を出してくれました。
本当に大丈夫なのか、心配です。
次回はいつ来れるか?とせかされるように質問され感じが悪かったです。
診察は、1分程度でこちらの話は聞かずに事務的に終了。
挨拶も笑顔も無し(女医さんなので和やかな感じも無し)
院長先生も特に親身になってくれる事はなく、こちらも事務的に終了。
立地も良いので、もっと親しみやすい先生方だと安心して通えるのにと残念です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いけだ皮膚科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ゆめ(本人・20歳代・女性)

口コミで評判が良かったので数日前に伺いました。
混んでると書いてあったので覚悟して行きましたが、10分程で案内していただけました。
診察してくださったのは、院長先生ではない先生でした。
ニキビでの診察でしたが、マスクをとってパッとみただけでなにも相談に乗ってくれず薬の説明だけして終わり。
HPにはニキビの種類と重症度を判断し薬を選んでくださると書いてありましたがあの数秒で判断できたのでしょうか?
以前この薬使用したことがあると伝えるとじゃあ違うのにしましょうととても適当に感じました。
失礼ですが、診察料と薬代が無駄になったなと感じました。
院長先生でしたら違かったかもしれませんが、とてもとても残念でした。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くれ医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

パエオニア326(本人・30歳代・男性)

突然の全身湿疹に駆け込んだ病院がくれ医院でした。

土曜日の午前中、他の病院なら1時間以上待つのが当たり前の中、スピーディーに診察してもらえたのはありがたかったです。
しかし、診察室に入ると挨拶もなく名前を呼ばれることもなくナースと他の患者のことについて話している。その患者のカルテを机に投げる。第一印象で「この人はちゃんと自分のことを診察してはくれない」と感じました。
診察の仕方も雑、医学書を開き見比べて判断、顔の湿疹を見て欲しかったのにナースに指摘されて気付く。
下着周辺の湿疹は出始めたときと症状が違う為写真を見せようとすると怒られました。
仕事にも行くな、安静にしていろと言われましたが具体的に説明もなく、当たり前だろという態度。
患者の気持ちを少しも考えていない医者だと感じました。
受付の若い女性以外の、看護婦さん達は優しかったですが、採血を失敗したにも関わらず謝罪の一言もなし。何も言わずに左手見せてね〜と。痛い思いを二回して、最悪な気持ちで院を後にしました。

全身に湿疹が出て不安で仕方ない中、上からの物言いで気分が悪くなり余計にストレスがたまりました。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-38件 / 38件中
ページトップ