Caloo(カルー) - 福生市南田園の内科の口コミ 2件
病院をさがす

福生市南田園の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜春会 平沢クリニック (東京都福生市)

meek(本人・40歳代・女性)

母のかかりつけで薦められたので行ってみたのだが、初診の時は院長先生ではない先生に診てもらったのですが、何か不安が残る診察と出された薬が合わないのとで、後日また受診したところ、今度は院長先生に診てもらいました。
前の先生とは打って変わり色々なことを聞かれて出してくれたお薬は見事に効果がありました。
知り合いの方には「検査ばかりだから嫌だ」という人もいますが、若い患者さんであればそんなことはないと思います。
薬局もすぐ前にあるし、看護師の方も親切だったので私個人としてはとても気に入っています。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: レルベア100エリプタ14吸入用、テオフィリン徐放錠200mg「日医工」、カルボシステイン錠500mg「テバ」
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団桜春会 平沢クリニック (東京都福生市)

34789234(本人ではない)

子どもの原因不明の熱が長引いたので、近所にあったこちらのクリニックを受診しました。

初診で平沢が担当しましたが、薬を処方するだけで終わりました。質問をしようと試みても様子を見るとの一点張りで、早々に帰らそうとする態度が見受けられました。

3日後の再診でも平沢で薬を増やそうとしただけでした。回復のための注意点を訊ねようとしても嫌味で返されて不快なを思いをしました。説明が不十分なので、コミュニケーションを取ろうとしても、医師が高圧的ですと会話をするのが辛いです。

ここは諦めても、別のクリニックを受診しましたら、感染症だと分かりました。

患者の立場になれない嫌な院長だと思います。スタッフは比較的丁寧だったので非常に残念でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ