Caloo(カルー) - 東村山市秋津町の内科の口コミ 9件
病院をさがす

東村山市秋津町の内科の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 今井クリニック (東京都東村山市)

ユウ(本人・50歳代・女性)
5.0 内科 発熱下痢

このコロナ禍の中 突然発熱してしまった大学生の息子。PCR検査を受けたところ陰性。それでも一向に熱は下がらなく下痢も続く状況でした。
発熱と同時に 受診してくれる病院を必死に探しましたが コロナ禍ということで発熱あるということで 全ての病院から拒否されてしまいました。こんな事が自分の身に起こるだなんて思いもしない状況でした。 目に見えて弱っていく息子を見ながら 夫婦で片っ端から病院に電話をかけ続けるしかありませんでした。
藁をも掴む思いで 今井クリニックに電話したところ 受付の方は 私の焦りを直ぐに察知してくださったようで 先生ご本人に電話を繋いでくださいました。的確に状況を見極める受付の方は 他の病院には一人もいらっしゃいませんでした。

先生に電話越しに 時系列に伝えたところ 本人は動かさないで私のみ病院に来るように指示され 受診を引き受けていただけました。先生のご判断と受付の方の気配りがありがたく 涙が出る思いでした。
先生は時間をかけて細かく本人の様子を把握してくださり このままでは脱水症状になる、今後 私にどうすればいいかを細かく細かく説明してくださり 尿の量をチェックすることで指示していただいました。
通院履歴が無いにも関わらず ここまでしてくださる今井先生には感謝しかありません。かかりつけ医の公立病院すら受診拒否された息子は 今井クリニックの今井先生、受付の方のおかげで なんとか持ち直すことが出来ました。
今井クリニックは 病院らしい病院です。コロナ禍の中でも 必死に従来の医療を守り、遂行しようとなさるそのお姿は 本当に素晴らしいと思いました。
先生から処方されたお薬のチョイスは熟練者の技と思われるかのように良く効きました。
まさに命の恩人と感じる出来事でした。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつたに内科クリニック (東京都東村山市)

エレクタ418(本人・30歳代・女性)
5.0 内科

人気があるので待ち時間はそれなりにあります。利用したことがないのですが、予約をされてる患者さんもいるようなので今度、予約してから受診してみようと思います。
病院全体は清潔感がありキレイです。待合室にはテレビがついています。
受付の方も無駄話などなく、患者さんとの距離感が丁度良くて好感の持てる対応をされています。
お話のしやすい先生で、お薬のことも相談すると気さくにお答え頂けます。こちらの症状についても丁寧に聞いていただけます。信頼できる病院だと思います。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団紀洋会 むらせ医院 (東京都東村山市)

金星604(本人・40歳代・男性)
4.5 内科 ウィルス性の腸炎 発熱 腹痛 体調不良

先生の説明が丁寧で分かりやすく、また明るくて好感がもてる方でした。薬剤についてもいままで飲んだ薬のことも質問しながら、慎重に選んでくれました。
食事や、仕事に復帰する時の条件などもしっかりとアドバイスしてくれました。
体調悪いのに、病院を出たときはなんだか気持ちがスッキリしていました。
病は気からといいますが、気分が良くなって、体調もよくなった気がしたのは確かです。

受付や看護師さんの対応などもとても良かったです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつたに内科クリニック (東京都東村山市)

梵道太郎(本人・50歳代・男性)

 風邪が治ったものの、咳が止まらず、他の内科で投薬してもらったものの、効果なし。仕事上時折咳が出るようでは、宜しくない為、ピロリ菌の検査や高校時代の慢性鼻炎の話を先生にした際に、対応上よく医師として勉強されていることが判る方だったので、来院し、お薬手帳で投薬経緯も話したで、考え込まれて、あらゆる可能性を考慮された上で、処方箋を出して頂く。
 そのうちの一つが見事的中。咳喘息は完治。
 HPにはロックがお好きでバンド活動もされているとのこと。院内のBGMもロック、但しやかましい感じではない。

 本当に患者の為に最善の治療をされようとする姿勢が見えるドクターです。
 曜日時間帯によっては混んでいるものの、すいている時もあるので、待ち時間を気にされる方は、昼過ぎ~夕方の方が宜しいと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団紀洋会 むらせ医院 (東京都東村山市)

梵道太郎(本人・50歳代・男性)
3.5 内科 頭皮のかゆみ 咳(セキ)

 皮膚科・内科・外科(アテロームの除去)等、多岐に渡って対応して頂ける。
 ただ、その反面、経験に依存しすぎるきらいがあるため、完治に至らないこともあったが、全般的には信用できる。
 診察結果は『ずばっ』と言われるドクターで、原因が加齢によるものであれば、はっきりそう言われる方です。
 看護婦との分業はきっちりしており、手際の良さは感じさせてくれるドクターです。診療時間に関しては、診察開始時間から診療時間をオーバーしてもきちんと対応して頂ける方です。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: グリジールスカルプローション0.05%、イトロン軟膏0.1&
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつたに内科クリニック (東京都東村山市)

黒茶703(本人・20歳代・女性)

高熱が出たため、予約なしで来院しました。
最初に熱を測ると39度弱あり、座っているのも辛いほどでしたが、予約をしていなかったためか、そのままの状態で1時間近く待ちました。
申し出ればベッドで寝かせてくれたり、対処してくれたのかもしれませんが、もう少し配慮があれば有り難かったかなと思います。

先生は無駄のない感じで、飄々としていらっしゃいます。
ただ感じが悪いというわけではないので、嫌な感じは全くありません。
何時間後から薬が効くのか、発熱はどのくらいつづくのか、初めてのインフルエンザでわからないことだらけでしたが、はっきりと丁寧に説明してくださりました。

待ち時間の面だけ少し不満がありましたが、今後も通いたい病院です。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

愛の泉診療所 (東京都東村山市)

紫陽花889(本人ではない・70歳代・女性)

古い教会のような外装ですが、中はシンプルに綺麗なクリニックです。高齢者の方が待合室には多かったです。受付の方がとにかく愛想ないですが、医師は優しく丁寧に話を聞いてくれます。あまり新しい薬は知らないようでしたが、特に風邪などでかかる分には困らないと思います。
訪問診療もしているようで、地域医療に根付いているクリニックのようです。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつたに内科クリニック (東京都東村山市)

雨粒408(本人・40歳代・女性)
2.5 内科 風邪

ホテルですか?ってくらい馬鹿丁寧に診察室に案内される
医師の声が大きく内容丸聞こえ
体調悪いから受診しているのに大声で話され頭に響くし気分悪くなった
処方箋薬局は隣接しているが人数いなくても待たされる
駐車場は病院敷地内の有料パーキングに駐めるが受付でサービス券を2時間分発行してくれる(駐車証明書を発行して受付時に出す)
同建物内の病院共通なので駐車できないこともある(有料パーキングなので患者以外の利用もある)

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団愛生堂 新秋津前村クリニック (東京都東村山市)

エリノメ611(本人・30歳代・男性)

いろいろ手広くやっていってるようだが、空いている。
近所でもいい噂を聞かない。
風邪をこじらせたため、手軽さ重視で数年ぶりに通院。
ぶっきらぼうにパソコン画面ばかりを見ながら電子カルテへの入力をして、患者の目をまったく見ないまま診察を終える。
定期的に持病の薬を処方してもらう目的ならいいが、辛い状態で初診を受けに行く者、辛そうにしている小さな子供を連れていく者には勧めない。
医者と患者の問診に受付の女性が当たり前のように話に入ってくる、診察券を箱に入れても気付いてくれないなど、細かい不満を上げていけばキリがない。
他の口コミも参考にして欲しい。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ