Caloo(カルー) - 北区王子の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

北区王子の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

王子小泉医院 (東京都北区)

ふちゃん(本人ではない・3〜5歳・男性)

[症状・来院理由]

子供が風邪をひいて熱を出したので受診しました。

[医師の診断・治療法]

とても物腰のやわらかな、丁寧な先生です。ひとつのことも言葉を変えながら、正確に伝わるように言ってくださるのがよくわかります。風邪の症状もよく聞いてくださいました。院内処方なので、薬局に寄らなくて良いので助かりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

建物は古いですが、看護師さんや受付の方もとても対応が良いです。待合室も広いので、他の患者さんと密着しなくてよいので楽です。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いさ内科クリニック (東京都北区)

子どもの検診や予防接種を行っているので、2年ほどお世話になっていました。

年配の女性の先生で対応がそっけなく感じていましたが、空いている病院なので健康な時の健診であればそれでもいいかと思っていました。

しかし子どもが具合が悪い時かかり、悲しくなってしまいました。

以前麻しんの疑いで受診したのですが、その後来院しても症状の改善具合を聞くといったこともなくこちらから、症状を伝えてもああそうですか、と特にコメントがなくとにかく患者に興味が無いのだろうなという印象です。

先日発熱、咳などで受診したところ症状を聞いてすぐに「はいいいですよ」と退室を促されました。
いまどういう状態で熱が出ているのか、どのような薬を出してくださるかもまったく説明がありません。


数日前から熱が出ていましたが、子どもはすぐ熱を出すものとは承知のうえで何日か様子を見て悩みながらの来院でした。
不安でかかっているのにその不安を取り除く言葉が一切なく、どうしていいかわからず放り出された感じです。

元気な時なら食いさがって質問したりしていたのですがその時はその気力がなく、連れて帰るのが精一杯で疲れてしまいました。


もう私はこちらにかかることはないかと思います。

看護師さんたちは優しい印象でしたが残念です。

医師の中には患者さんへの気遣いが苦手な方もいると思うので、例えば同室に看護師さんが付いていてフォローしてくださればまた印象が違ったかなと思います。

お世話になりました。


来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ