Caloo(カルー) - 墨田区文花の内科の口コミ 2件
病院をさがす

墨田区文花の内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 常壽会 高石内科胃腸科 (東京都墨田区)

じんちょうげ475(本人・40歳代・女性)

子供の頃から親がかかりつけで通院していたので自分も利用して、かれこれ30年くらいは経ちます。
建物は数年前に改装し、とても綺麗ですが新たに建てた別棟のせいで入院施設がなくなりました。
待合室は広くて長椅子が沢山並んでますので混雑時でも座って待っていられるかと思います。
自分は担当医が院長なのですが、とても信頼できます。長い付き合いですから(笑)昔は盲腸でもお世話になったり、大腸炎、胃潰瘍、他に風邪でもお世話になってますが、院長に対しては不満ありません。あと検査も大体のものなら機材が揃ってるので区の無料検診も受けられます。

そして不満があるとしたら、受付ですね。処理が遅く支払い迄とても時間がかかり待たされます。駐車場があるので車で来ている場合、帰りに受付で駐車券をください。と申出ると1枚割引券頂けるのですが1時間分しか値引きされないので多少負担必要です。

来院時期: 1997年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 常壽会 高石内科胃腸科 (東京都墨田区)

はるる(本人・30歳代・男性)

[症状・来院理由]

下痢と嘔吐がひどかったので家の近くのこちらの病院で初めてお世話になりました。

[医師の診断・治療法]

診断は胃腸炎でした。お腹のレントゲンを撮り、点滴をしてもらい薬を出してもらいました。ご飯を食べないように先生から言われました。ノロウイルスの検査は自費で3000円ぐらいかかるとの事だったので断りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師が部下の看護師さんをどなっていて怖かった。他の患者さんもいたのにおかまいなしに怒鳴っていた。点滴中はカーテンで仕切られているが、看護師さんのどなり声が全部聞こえていました。あと、とにかく待ち時間が長かった。診察までの時間、診察が終わってから点滴までの時間、点滴が終わってから会計までの時間すべてが長かったです。混んでいるって事は評判のいい病院なんでしょうか?

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2013年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ