Caloo(カルー) - 文京区本郷の気が滅入る・不安の口コミ 9件
病院をさがす

文京区本郷の気が滅入る・不安の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

42人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)

リーフグリーン744(本人・40歳代・女性)

3年前に東京大学病院の精神神経科に通院しました。
他病院で躁うつ病と診断されていたのですがどうも納得がいかなくて東大の精神科にセカンドオピニオンを聞きたくて受診しました。
まず始めに若手のお医者さんに診察前の大まかな症状を説明し待つところ30分ぐらいで私の担当となるお医者さんとの問診になりました。
とても丁寧かつ親切に対応していただき時折私が泣いてしまってもゆっくりと話を聞いてくださいました。
診断の結果は境界性人格障害の疑いでした。この病気は薬は補助的なものでメインはカウンセリングという治療方針でした。
不安をやわらげる薬と精神を安定する薬を処方していただき何回か通ううちに私の症状はずいぶんと楽になりました。
主治医の方、若手医師の方、受付の女性職員の方みな優しく親切な態度でした、
こちらの病院には本当に感謝しています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リボトリール錠0.5mg、セロクエル25mg錠
料金: 10,500円 ※3割負担、初診料金、問診代の診察料です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本郷東大前こころのクリニック (東京都文京区)

マロン(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

不眠症がきっかけでした

[医師の診断・治療法]

投薬を主にしていますが、日常生活の中での自分の存在を一緒に考えてくれるなど、カウンセリングを受けています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

どんな事にも一生懸命、一緒に考えてくれる優しい先生です。私が受信した、今までの威圧感のある先生と違ってとても物腰が柔らかくて話しやすいです。

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト、デパス、ムコスタ
料金: 470円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)

もり(本人・40歳代・女性)

タイトルにある、3泊4日の入院プログラムに参加しました。約2年程の通院をしましたが、寛解する兆しがなく、セカンドオピニオン的なことを求めていました。個人病院ではできない色々な検査をしたかったし、病名をはっきりとさせたい気持ちが強く、参加しました。関西から東京へは遠く、体の負担も大きいですし、回復したわけではないですが、行かないよりも行ってよかったです。確定診断ではないものの光トポグラフィー検査では、うつの波形が出たので、うつ病と診断された時は、やはりうつ病だとホッとしました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本郷東大前こころのクリニック (東京都文京区)

小雨421(本人・30歳代・男性)

社会人になって10数年。
転職も経験したし、職場内での異動もとにかく多い!
コミュニュケーションも不得手!

で、福祉系の職場に配属されたときに、上司から、「あなたは大人の発達障害ではないか」「一度診察してもらったほうが良いと思う」との指摘を受け、自分としては「そんなバカな!」と思いつつも事実を明らかにするために通院。検査を受けた結果、広汎性発達障害との診断を受けました。

ショックではありましたが、学生時代を含め、ハードでタフな人生だったので納得できました。仲良くなる人もクレイジーな人が多い。

精神科って敷居が高いし、精神科医自身も変人が多いし、こちらをモノ扱いにしてくるような酷いドクターも多いけど、丸茂先生は違いますね!

精神的に参っていた時なんで癒されました。いや、他の科とは違って精神科って医者との相性が大事だから。


正直、発達障害の場合は出せる薬も限られているし、対処療法なんだけど、丸茂先生と話をすることで落ち着くというか。そんな病院です。

医師にありがちな冷たい感じがしない。

平日夜間、すんげえ混みます。かと言って平日昼間に行くと、受付が何か冷たいというか変人扱いされるので、僕は勤務後、混むのを覚悟で夜に行きます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: マイスリー錠10mg、ルボックス錠50、ストラテラカプセル10mg
料金: 3,500円 ※ストラテラは高いので区役所に行って自立支援制度を使って1割負担にしたほうが良いです。
診療内容: 診療・治療法: 自閉症の診察
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本郷東大前こころのクリニック (東京都文京区)

アイコ(本人・50歳代・男性)

もう5年ぐらい通っています。本郷三丁目の交差点の一角にあるビルの3階で、清潔で静かな落ち着いた雰囲気で安心できます。先生も親身に話を聞いてくれて満足しています。余計な検査はないし、薬も症状に応じて加減してくれ、商売っ気をあまり感じないので信頼できます。受付スタッフは全員女性です。窓口に飾ってあるエヴァのフィギュアが若干気になります(笑)。待ち時間も許容範囲内です。患者さんの質もいいように思います(この手の病院に多いエキセントリックな人を見たことがない)。初めて心療内科にかかる人も安心して受信できると思います。私自身の症状はもう安定しているのですが、保険のつもりで通院は継続しようと思っています。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ソラナックス0.4mg錠、アレグラ錠30mg
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京大学医学部附属病院 (東京都文京区)

ering(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

摂食障害が悪化したため、しょうかいで通院し始めた

[医師の診断・治療法]

行動認知療法で、行動記録などをとり治療していく。薬はなるべく使わないとのことでした。必要な場合は入院を勧めるが、なるべく意思を尊重します。
数ヶ月に一度、血液検査をします。
不眠を訴えると、軽い睡眠導入剤を処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

薬をなるべく使用しないとの病院としての方針があるようで、精神に作用する薬に抵抗がある方でも安心して受信できると思います。
心療内科ということで、予約をしていても前の患者さんの診察が長引き、30分以上待つこともありますが、ほとんどの場合遅れても10分程度です。
総合病院なので、午後2~4時だと患者さんが多く、支払いなどにも時間がかかり、並ぶこともしばしばあります。

来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2010年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: マイスリー、デパス
料金: 650円 ※初診は3000円程度、血液検査がある場合は2500円程度
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本郷さいとうクリニック (東京都文京区)

よもぎ(本人・20歳代・男性)

うつ病の兆しがあり、何度か通院しております。
初回診察時、周辺で当日予約を了承してくださった唯一のクリニックでした。

院内は新しくはありませんが、清潔感のある印象でした。
先生は中年の男性の先生で、初めは少し変わった方のような印象を受けましたが、いつも心を開いてお話を聞いてくださり、こちらの意向を汲んだ治療方法を提案してくださります。
少々待ち時間が長くなることがありますが、逆に診察時はきちんと時間をとって相談ができます。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本郷東大前こころのクリニック (東京都文京区)

おむすび(本人・40歳代・女性)

お世話になっていたカウンセラーが紹介してくれただけあって、
初めに診察してくれていた医師は丁寧で、患者の話を聞くだけではなく、アドバイスや意見も言ってくれて、自分には良かった。
その後、仕事の都合で別の曜日・医師になったが、残念ながら相性が悪いようで、ただ薬をもらいに行くだけになってしまった。

薬は、自分が減らそうと思えば減らすことも出来る。
逆に、調子が悪いと言うとすぐに、薬を変えましょうか?増やしましょうか?とも言われるので、自分がしっかりしていないと、薬は増えいくことだろう。

院内は落ち着いているが、自分には薄暗く無機質に感じている。
3Fの方が、窓がある分、幾分マシ。
古い大学病院の一角を切り取ってきたような印象。
BGMはヒーリング系だが、少々耳障りなボリューム。
診察室は部屋に寄るだろうが、窓が無く息苦しい。

駅から近く、通いやすいので、医師さえ相性が合えば、使いやすい病院だと思う。



来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中52人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属順天堂医院 (東京都文京区)

ミマス078(本人・30歳代・男性)

脳神経外科の対応がとても良かった為、当院のメンタルクリニックに通院しました。
初診で初診担当医と30分から1時間近く話をし、診断をしてもらいます。その後、再診時に希望する曜日を伝え、再診の担当医が決定します。
初診の医師は話を良く聞いてくれました。
こちらが納得するまで、説明を繰り返してくれる先生だったので良かったですが、再診の担当医の対応が以下のように酷い部分がありました。

・前回の診察内容や、担当医自身が診断書を書いたこと自体を忘れている。
→会社を休職する為に診断書を書いていただいたのに、その話や診断書を書いたこと自体を主治医は忘れてしまっています。毎回診察の度に忘れているので、うつ状態で具合が悪い私が逆に気を使うようになり、ストレスで却って体調悪化に繋がってしまいました。

・再診の診察時間が少ない。半日の診察で、1人の医師に約20名程度の外来患者がきます。ベテラン医師は30名。逆算すると患者1人の時間にかける時間は10分に満たない状況ですので、当然話を聞いてもらえる時間も少ないです。
→私の担当医の場合、診断書や傷病手当金申請書などの書類作成を依頼した時、「他の患者さんの迷惑になるので、難しいですね」「他の科で書いてもらうのはダメなんですか?」と一旦断られました。どうしても本日中に書いて欲しいと訴えて、3時間ほど待った後にようやく受け取れました。

・担当医を変更できない
→主治医に相談し、主治医が認めた場合にのみ担当医の変更が可能になる仕組みです。

認知症や重度うつ病と違って、私は軽度うつ・抑うつ状態でしたので、軽んじられている実感がありました。上記のような経験を他の患者さんにして欲しくないと思い、投稿しました。特にうつ病患者の方々は他院に掛かった方が良いと思います。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 2件 )
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ