Caloo(カルー) - 蕨市中央のけがの口コミ 6件
病院をさがす

蕨市中央のけがの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

シティタワーわらび皮膚科 (埼玉県蕨市)

Caloouser51237(本人・30歳代・女性)

昨夜ヤケドをしてしまい、移ったばかりの地で初めて伺いました。

受付の皆さんがとても感じが良く、前の地で出して頂いていた薬の相談にもすごく親切に色々アドバイスしてくださいました。

処置室でも対応してくださった看護師さんが必要な物をメモに記入して下さったり、先生も優しい穏やかな口調で対応して下さいました。

とても感じが良い皆さんだったので、緊張感もほぐれ、待ち時間もほとんどなくスムーズに治療を受けることができ、本当にありがたかったです。

院内はすごく綺麗で清潔感もあります。お子さんがいらっしゃる方もゆっくり待てるように座りやすい椅子があったり、絵本や雑誌も沢山用意されていました。またお薬を頂いたり、相談に伺いたいと思いました。ありがとうございました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 1,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 蕨セントラル整形外科 (埼玉県蕨市)

霞草580(本人・40歳代・女性)

初めて伺ったのは今から10年以上前です。
膝に痛みがあり見てもらいました。
最初は他の病院を受診したのですがレントゲンに異常がなかった為様子を見るようにと言われ、痛み止め?の塗り薬を処方されただけでした。
それから半年経っても痛みが治まらなかった為こちらでみていただくことに。
診察は丁寧で痛みの原因がわかるまでみてくださいました。
結果は半月板損傷でした。
総合病院を紹介していただきMRI検査を受けることが出来ました。

最近また見ていただく機会がありました。
痛みの出ている部位とは違う場所に原因がある事を探していただき治療をしていただきました。

診察待ち時間はすごく早い時もありますが、こちらの訴える痛みに対し起こりうる原因を丁寧に探してくださる先生なので長い時もあります。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わらび整形外科 (埼玉県蕨市)

asumal(本人・20歳代・女性)

冬にスノーボードで打撲をしてしまいお世話になりました。レントゲンを撮った後に電気をあてたり、先生に腕の状態を見ていただいたりしました。シーネで固定していただき、少し痛みが落ち着いたらまた作り直してもらったりしました。思ったよりも短期間で治ったので感謝しています。院内は学生さんからお年寄りまで幅広い年齢層のかたがいらっしゃいました。待ち時間は平日だったのもあったと思いますが、そこまでかかりませんでした。

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わらび整形外科 (埼玉県蕨市)

悠(本人・20歳代・女性)
2.0 整形外科 捻挫だったのが膝靭帯損傷に けが

3月の末、スポーツをしている最中に転倒して怪我の直後は立ち上がるのがやっとで、現場の救護室にてシーネで太腿まで固定して帰宅し翌日に受診しました。
そこで大きな病院にでも行けばよかったのですが、家からの近さを考えてわらび整形に行きました。

先生はぼそぼそ喋って何も聞き取れないうえ、聞き返すと機嫌を悪くして追い返すように手を振られます。会話をするなら側に控えてる看護師さんを通すのが最良です。

問題は怪我の診断です。
膝関節の捻挫という診断結果で約ひと月腫れも引かず固定され、毎日リハビリに来るように言われました。
セカンドオピニオンしたいと言っても捻挫だと言い、リハビリを担当してくれていたスタッフの人もMRIを撮った方がいいと先生を説得して紹介状を書いてもらうことが出来ました。
その後別の病院にかかったのですが、ずっとがっつり固定していたために曲げることも出来なくてMRIを取るのにも時間がかかり、診断結果が出たのはGW明けでした。
散々捻挫だと言い張っていたのに結局靭帯断裂です。綺麗に切れていたそうです。
誤診ですよね。

すぐにこちらに来ればそのまま手術もできたのにと言われました。
私は固定していた影響ですぐにすることが出来ずに6月末に手術をしました。

皆さんも自分で少しでも酷そうだと思ったら大きな病院に罹った方がいいです。
スタッフの皆さんは対応がとても丁寧で、そのおかげで紹介状ももらうことも出来たのでとても感謝しています。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わらび整形外科 (埼玉県蕨市)

ムスカ(本人・40歳代・男性)

医師の説明の声が小さく聞き取れない。
聞き返すと不機嫌な様子で困ったので、スタッフにも聞いたのだが結局どこが悪いのかよくわからなかった。
(最終的に治療用のカルテ?を見てやっと捻挫とわかる始末)
機械の電気マッサージなどを受けたが、20日ほどたっても痛みがあり
不安が解消されず、他院を受診することにした。

他院での問診によると、通常とは逆側に副え木
?していたようで不信感が倍増した。

年配の患者が沢山いるので合う人には合うのかもしれないが、
少しでも疑問があったら転院をおすすめします。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,500円 ※初回レントゲンなど込み。以降は320円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わらび整形外科 (埼玉県蕨市)

そらとろ(本人・40歳代・女性)

左の膝が腫れてしまい、ちょうど風邪をひいたようで喉も
痛かったので、近所のわらび整形に伺いました。

元々診療科目が書いてあることは読んで知っていましたが、
ホームページで調べて間違いなく内科と整形外科があることを
確認した後行きました。

結論からいうと、追い返されてただただ痛い脚を使って往復しただけです。
大雨の中。

受付に行き保険証を出すと、初診ですか?と聞かれ、診療希望科を聞かれたました。

前日の夜から急にのどが痛くなって、間違いなく風邪の症状なので
それならついでにと思って受付で「整形外科と内科」というと、受付の
顔がいきなり引きつった。
そんで奥に引っ込んだかと思えばなかなか出てこない。
出てきたと思えば別な人を連れてきて、そういう診療は内科専門の
ところへ行け、膝の治療も風邪の菌が全身に回るからできないと。

風邪の診療もできないのに、なぜ内科を掲げる?

風邪の診療はともかく、膝の治療は受けたいのでなんとか食い下がり、
リハビリ的なことはいいから電気かけたりできなくてもいいけど、他の治療は
できるのか?と聞いたら、レントゲンは取れる。後は湿布を出す程度で、
注射は・・そういうのはうちはやってません!だそうで。

医師とはどんな人のことをいうのですか?

市立病院にいこうかとも思いましたが、今の自分の脚事情を考えると乗り物なしで
行くのは無謀だし、バスの乗り場もどこだか分からないし、結局ただただ一日分の
左足の体力を消耗して歩いて帰ってきました。

病院とは怪我人や病人を追い返すところをいうのですか?

今の私が数十メートル歩くのに、一体どのくらい時間が掛かって
どんだけ体力使うと思ってんだか。

病院なんだから、看護師、受付も含めてマスクぐらいしろよ!

帰りがけにはこんなことを言われました。
ヒアルロン酸打ってたってことは、だいぶ関節が狭まってるのかな?だと。
そんなのあたしに聞いたって分かるわけないじゃない。と言ってやりました。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ