Caloo(カルー) - 旭川市神居2条の発熱の口コミ 2件
病院をさがす

旭川市神居2条の発熱の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団萌生会サンビレッジクリニック (北海道旭川市)

コスモス636(本人・20歳代・女性)

先生方の対応もとても丁寧でまた来院したくなりました。また、話がわかりやすくて知識がない私にとっても理解することが十分に出来ました。あと、点滴するベットの数が多いので点滴待ちになることはなかったです。しかし、私は来院したのが朝一で早かったんですが待ち時間は長かったです。でも、それだけ混んでるということは、評判の良い病院なんでしょう。しかし、私にとってはすばらしい対応をしてもらえたのでまた来院します。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やまもとこどもクリニック (北海道旭川市)

イレーオライト613(本人ではない・1〜3歳・女性)

せっかく先生は、やさしくて親切なのに
受付が残念すぎる。
2時間近い待ち時間があると言われ、順番近くなり次第連絡するので駐車場で待っていてと言われて、家も近いことと高熱を出してる子を2時間も駐車場で待ってられない旨を伝え一旦家に帰り待っていたいと話したら、また1からの待ち時間になるけどいいですか?と半笑い。
生後4ヶ月でマスクも必須でお願いとも言われたことがあり、厚生労働省のガイドラインにも危険と記されてると話しても当院の決まりだと要領よく対応できない。
受付の方、個人的にこの対応なのか、本当にそうゆう決まりにしているのか、不思議でたまりません。かかりつけ医をいま変えるために病院探し中です。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ