Caloo(カルー) - 札幌市西区八軒一条西の咳(セキ)の口コミ 6件
病院をさがす

札幌市西区八軒一条西の咳(セキ)の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団琴似タワープレイス耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

ryutsubo7(本人・20歳代・男性)

アレルギー性鼻炎を持っており、季節が変わるたびに必ず症状が悪化し大変なことになるため、ここを利用しています。

私個人としては、いつも同じ薬ですし特に対応に不満をもったことはありません。受付や看護師さんも特にこれといってバカ親切というわけでもなく、程よく暖かい印象です。
先生の対応も、私自身がいつも全く同じ薬なので説明も2、3分で済むし、時間もかからないのでよいです。

子供連れはほんとに多いです。キッズスペースがあるのて退屈しないのかなと思います。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団琴似タワープレイス耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

リシテア815(本人ではない・1〜3歳・女性)

長々と鼻水と咳が続いており、小児科を受診しておりました。しかし一向に治らず。初めて飛行機に乗せる予定があったので小児科の先生に相談すると、この状況だとかなりの確率でギャン泣きですね。と言われました。
飛行機に乗る前々日、寝ている時に咳き込んで嘔吐してしまいました。キャンセルするべきか迷ってしまいこちらの耳鼻科へ受診しました。
結構混んでいたので30分から1時間くらいの間待たされたと思います。しかし、キッズルームもあったのでなんとか時間は潰せました。

診察をしてもらうと、キャンセルするほど悪化している状況ではないので、普通に過ごして大丈夫とのことでした。小児科では抗生剤を出されていなかったので、あらたに薬を変えてだしてもらいました。

受診した翌日、全く泣くこともなく無事飛行機に乗れました。そしてみるみるうちに症状もなくなりました。病院を変えてみて正解でした。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 580円 ※助成がきくので初診料のみです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人新産健会 ことに・メディカル・サポート・クリニック (北海道札幌市西区)

ランタン フラワー265(本人ではない・10歳代)

JR琴似駅すぐそばにあり、駐車場も完備しているので通院にはとても便利です。
スリッパも使用済みは消毒され、綺麗なものを使用できるので気持ちが良いです。クリニック自体も、とても明るく清潔感があります。
待合室も広くとっており、患者同士が向い合せになる事があまりないような向きでソファが置いてあるのは好感が持てました。
診察室、採血・注射などをするところなど笹行別に部屋が分かれています。健康診断の方も多いのではないでしょうか、とても施設が充実してる感じがします。
待合室にも健康診断に関するパンフレットが置いてあります。
子どもの風邪で受診したのですが、先生も子どもにも今の状態を聞いてくださり安心感がありました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 薬: ムコダイン錠250mg、クラリスロマイシン錠200「MEEK」
料金: 590円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団琴似タワープレイス耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

ぱんこ姫(本人・30歳代・女性)

朝起きると喉がすごく痛くて、だけど仕事は休めず、仕事帰りに行きました。
ここにかかる何日か前に高熱も出ていたので、風邪からくる耳の痛みとのことでした。
まだ喉も鼻も調子が悪かったので、鼻と口の吸入を両方していただきました。
院内は横長な感じ、とてもきれいで清潔感があります。
夜に受診したのでさほど混んではいませんでしたが、日中は結構混んでいるとのことでした。
受付の方は物静かな感じですが、熱計ってくださいとか、病状を軽くですが聞く感じでしたが手馴れていて不快には思いませんでした。
看護師さんも優しい方が3人中におられました。

先生はとても親切で丁寧なのですが、笑顔がなかったので子供が行くと怖がってしまうかな…うちの子は苦手がるかもなぁと思いながらの受診でした。
薬局もすぐ近くにありますし、個々のメリットは駅から直結なことです。
雨でも雪でも関係ありません♪

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団琴似タワープレイス耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

歌團治(本人・40歳代・男性)

耳鼻咽喉科の専門医としての医療技術については、頻繁に利用しない為比較が困難です。
看護師ではなく、受付の時点で問診を受けるのは、プライバシー面でやや不満ですが、自分には重要ではありません。問診から診察まで完全な電子カルテを導入しているなという印象。医師自身が電子カルテに入力している光景は一度も見たことがありません(どこでもかもしれません)。
最も強い不満は、生まれてこの方、処方箋の一包化を強く希望しても、拒絶された唯一のクリニックです。
結局いつもの薬局の御厚意で一包化にしてもらえたので助かりました。
一包化によって診療報酬点数が上がるからとか、高齢者じゃないと一包化しないだの説明を受けましたが、それよりも自分が精神障害者で、きちんと薬を飲めていないこと、錠剤のパッケージで指を切ったトラウマがあったことも話しましたが、受け入れてもらえませんでした。それで激怒し、今では、離れた別の耳鼻咽喉科へ通っています。二度と通院しません。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団琴似タワープレイス耳鼻咽喉科 (北海道札幌市西区)

頑(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が体調を崩したので、急遽行くことにしたのですが、外に張り紙がしてあって、休診でした。

他にも3人くらいの患者さんが、入り口の張り紙をみて呆然としていました。

たまにそういう事もあるよな‥。と思っていたのですが、そういう事が、何回もありました。

受付の方は余り感じは良くないです。先生は口調は優しいのですが、事務的な感じの話し方です。

最初に休診だった日以外は、緊急ではなかったので、近くに行ったついでに受診という感じだったのですが、緊急の時、そのたびに調べてからいくのは構わないのですが、休診の時に、違う病院を探さないといけないのが、1番困ります。

近辺に耳鼻科が少ないので、本当に困ります。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ