Caloo(カルー) - 堺市堺区協和町の産婦人科の口コミ 3件
病院をさがす

堺市堺区協和町の産婦人科の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 同仁会 耳原総合病院 (大阪府堺市堺区)

あ(本人・20歳代・女性)

昔からある病院らしいのですが、改装されたみたいで、とても広くきれいな病院でした。初めて受診の際受付がわからずもたもたしていてもスタッフの方がサポートしてくださったり通いやすい雰囲気です。先生は産婦人科ですが中年代くらいの方が多い印象で何でも話しやすいです。妊婦のための通院をしておりました。内容としては血液検査、尿検査、体重測定、血圧測定、エコー検査、膣検査などが主でした。私は貧血持ちだったので場合によってお薬を出してくださりました。また、お会計にクレジットカードが使えるのも嬉しい点でした。プレミアム商品券も使えました。会計が自動会計と対面とになるのですが、こちらもわからなければ教えていただけます。来る人が多い分会計にも時間がかかりますが最新の設備を使って分散させている印象でした。通いたいと思います。

来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 同仁会 耳原総合病院 (大阪府堺市堺区)

ぺー(本人・30歳代・女性)

病院自体が新しく、病室が個室でも差額ベット代がかからないので、この病院を選びました。
個室でも、シャワー付きやトイレ付き等、部屋によって差がありますが、費用の負担はないようです。
基本的に産科の患者は個室に入れるみたいですが、どの病室に当たるかは「運」で、私は残念ながらトイレすら付いていない個室でした。
それでも、個室なので、ゆっくり過ごせて良かったです。
私が出産した時は、心音が確認できた段階で分娩予約を取らないと、予約出来ないほどの人気でした。
通常の分娩で、5日間の入院で、母子ともに異常なしで、費用は出産一時金だけで賄えました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 同仁会 耳原総合病院 (大阪府堺市堺区)

アデュレリア776(本人・30歳代・女性)

妊婦健診でお世話になりました。
先生は4人以上居られますが最初に診て頂いた先生にずっとみてもらえます。
男性の医師でしたが話もよく聞いてくれとても丁寧でした。
人気なのか初診の待ち時間は一時間以上ありますが2回目からは予約をとってもらえるので10分程度です。
受付や看護師さんもとても親切で安心して通えました。
施設も立て替えたばかりでとてもきれいです。
中に売店や食堂もあります。
おしゃれな食堂で毎回ランチを食べて帰ってました。とてもおいしいです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,000円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ