Caloo(カルー) - 京都市上京区梶井町の外科の口コミ 1件
病院をさがす

京都市上京区梶井町の外科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

京都府立医科大学附属病院 (京都府京都市上京区)

4.0 外科 乳がん

[症状・来院理由]

区の乳がん検診でひっかかり、精密検査を受けてからずっと定期的に経過観察されています。エコーやMRI、CTにはしこりのようなものがあるのですが、一度針生検をしても悪性のようではないということから、大きくならないようならそのまま様子見でよい、とのことで定期的に半年に1度通院しています。

[医師の診断・治療法]

経過観察だけなので特に治療はありません。診察では、胸にゼリーをぬり、妊婦さんがお腹の赤ちゃんを見る時に使うエコーで胸を見る感じです。

胸の中の黒いしこり部分がはっきり見えるのですが、きちんと大きさなどを測り、見ながら解説してくださいます。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生の説明はとてもわかりやすく安心感があります。研修医のような方がいつも横にいらっしゃいますが、診察は見られたことがありません。なぜか看護師さんが毎回いらっしゃらず、先生が自分でゼリーの用意もされています。研修医さんがお手伝いされているのかもしれないです。

待ち時間は予約していても、結構長いです。あとは1階の会計で混雑するので、会計の順番を取ってからすぐ近くのカフェでコーヒーを飲んでから会計をしています。会計は機械で自分で処理します。わからなければ案内してくださる方もいます。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ