Caloo(カルー) - 四日市市日永西の小児科の口コミ 5件
病院をさがす

四日市市日永西の小児科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

ninnin0920(本人ではない・1〜3歳・男性)

口数が少なくおじいちゃん先生なので淡白な印象ですが、子供を見てくださるときの優しい目が、子供のことをきちんと考えてくださってるんだろうなと思い、とても好印象です。子供の予防接種や健康診断などは全てこちらで行っています。予防接種は予約なども必要なく、空いてる時に行けばその場でして頂けるので子供の体調を見て連れて行けるのがとてもいいなと感じています。また次の予防接種日もきちんとお知らせしてくれているのでありがたいです。支援センターもやっているのでたまにお伺いさせていただき、先生のチェロなんかもきくことができます。1つだけ要望があるとすれば小児科が限られた日しかやっていないということ。それ以外はとても満足です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: ※医療費助成のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

さるさ(本人ではない・5〜10歳・男性)

三原先生は咳を聞いただけで診断できるので、喘息持ちの息子が風邪をひくとよく夜中の変な咳を録音して診察の時に持っていって先生に聞いてもらっていました。

大人も子供と一緒に診てもらえるのでとても便利で気に入って通っていたのですが、休診日が増えたり午後の診察がなくなってしまったので突発の病気の際に通うのが難しくなって最近は行く機会が減ってしまいました。

でも、三原先生はとても熱心に育児関係のサポート活動をされていらっしゃるので乳幼児がいるママさんや子育てで色々と悩んでいるママさんはゆっくり外来などを利用されてもいいんじゃないかなと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シングレア細粒4mg、メプチン顆粒0.01%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

椿719(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもが気管支の音がヒューヒューと悪化し母乳も滝のように吐いてしまったときに通院しました。
内科に通院しましたが、脳神経外科なども入っているのでさまざまな患者さんが訪れています。しかし、受付にベビーベッドなどもあり子連れの患者さんへの気遣いもあります。
待ち時間はまちまちですが、駐車場が完備されており、一旦外出して待つことなども可能です。
診察はとても的確でテキパキと行っています。先生も看護師さんも丁寧に質問に答えて下さいます。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

ほととぎす563(本人ではない・男性)
3.0 小児科

小児科が四日市にあまりなく、電車の駅から近いのでこの病院に予防接種に通おうと思い行ってみました。基本的に午前中しか診療していないし、月水金土しかしていないので、風邪などひいたときには、あまり頼ることはできないかなと思います。でも予防接種のように毎月行く必要のあるものはこの病院でお願いしていこうと思います。ロタウイルスは最初は周りが結構打ってなかったので、打たない方向え思っていたのですが、すすめられて、やっぱり打ちました。安心できるので良かったなと思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

sinkyu(本人ではない・5〜10歳・女性)

自宅から一番近い小児科だったため、予防接種や風邪などで受診していました。医院が改装される前は建物も古い感じでしたが改装してからは受付や看護師さんの制服もガラッと変わりました。この時期に三原先生の息子さん(今の院長)も加わり親子で診療されています。
三原先生はあまりニコニコしないイメージです。診察はそれなりに的確だと思いますが、咳や鼻水の症状が酷くてもなかなか抗生剤をだしてくれませんでした。耳鼻科にいったら抗生剤出されてすぐ症状は治まりましたが…。説明は毎回丁寧というわけではなくその時によって対応が違っていたように思います。
看護師さんはテキパキしています。
支援センターが併設されており、以前、子供を連れていきましたが本や玩具もあり、催し物もあります。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ