Caloo(カルー) - 四日市市日永西の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

四日市市日永西の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

さるさ(本人ではない・5〜10歳・男性)

三原先生は咳を聞いただけで診断できるので、喘息持ちの息子が風邪をひくとよく夜中の変な咳を録音して診察の時に持っていって先生に聞いてもらっていました。

大人も子供と一緒に診てもらえるのでとても便利で気に入って通っていたのですが、休診日が増えたり午後の診察がなくなってしまったので突発の病気の際に通うのが難しくなって最近は行く機会が減ってしまいました。

でも、三原先生はとても熱心に育児関係のサポート活動をされていらっしゃるので乳幼児がいるママさんや子育てで色々と悩んでいるママさんはゆっくり外来などを利用されてもいいんじゃないかなと思います。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: シングレア細粒4mg、メプチン顆粒0.01%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 三原クリニック (三重県四日市市)

sinkyu(本人ではない・5〜10歳・女性)

自宅から一番近い小児科だったため、予防接種や風邪などで受診していました。医院が改装される前は建物も古い感じでしたが改装してからは受付や看護師さんの制服もガラッと変わりました。この時期に三原先生の息子さん(今の院長)も加わり親子で診療されています。
三原先生はあまりニコニコしないイメージです。診察はそれなりに的確だと思いますが、咳や鼻水の症状が酷くてもなかなか抗生剤をだしてくれませんでした。耳鼻科にいったら抗生剤出されてすぐ症状は治まりましたが…。説明は毎回丁寧というわけではなくその時によって対応が違っていたように思います。
看護師さんはテキパキしています。
支援センターが併設されており、以前、子供を連れていきましたが本や玩具もあり、催し物もあります。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ